ナーリィさん撮影。JR海213系カキH11編成(H11編成)(大垣車両区所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。

JR海213系カキH11編成
(H11編成)のデータ

JR海213系カキH11編成
(H11編成)の編成データ

データ
形式 213系
編成名 カキH11編成
別名 H11編成
所属 大垣車両区
両数 2両編成
使用路線 JR飯田線、JR中央本線
情報 廃車済
所属会社 JR東海
形式解説 213系(JR東海)は、1989年に登場したステンレス製車体の2ドア近郊型電車です。JR東海の213系は、213系0番台をベースに211系5000番台の要素を取り入れ、車内は転換クロスシートになっています。当初はトイレなしの車両でしたが、トイレの設置や半自動ドアの設置などの工事を実施し、飯田線などで使用されています。
更新日 2025年7月17日
情報提供者 isara
最終情報追加者 isara

JR海213系カキH11編成
(H11編成)の編成表

←豊橋方
 辰野方→
クモハ213-5011クハ212-5011

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

JR海213系カキH11編成
(H11編成)
の鉄道ニュース(Topics)

JR海213系カキH11編成
(H11編成)の写真


JR海の編成表へ戻る

編成データの修正提案機能

会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。

あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。

無料会員登録はこちら ログインはこちら