アジ鉄さん撮影。名鉄2200系2208F(2208編成)(名古屋本線系統所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。

名鉄2200系2208F
(2208編成)のデータ

名鉄2200系2208F
(2208編成)の編成データ

データ
形式 2200系
編成名 2208F
別名 2208編成
所属 名古屋本線系統
両数 6両編成
使用路線 名鉄名古屋本線、名鉄豊川線、名鉄常滑線、名鉄空港線、名鉄河和線、名鉄知多新線、名鉄犬山線、名鉄広見線、名鉄津島線、名鉄尾西線
所属会社 名古屋鉄道
形式解説 名鉄2200系は、2004年に登場し、2005年より運用開始した特急車両です。鋼製の19.5mの車体で、IGBT素子のVVVF制御となっています。
更新日 2020年7月13日
情報提供者 isara

名鉄2200系2208F
(2208編成)の編成表

←豊橋、中部国際空港方
 名鉄岐阜、新鵜沼方→
1号車2号車3号車4号車5号車6号車
220822582408245823582308

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

名鉄2200系2208F
(2208編成)
の鉄道ニュース(Topics)

名鉄2200系2208F
(2208編成)の写真

撮影者:アジ鉄
撮影地:島氏永~妙興寺間
撮影者:せんそん
撮影地:妙興寺~島氏永間
撮影者:せんそん
撮影地:妙興寺~島氏永間
撮影者:春日ホグワーツ
撮影地:神宮前駅
撮影者:SO-51
撮影地:岡崎公園前~東岡崎間
撮影者:はやと,
撮影地:柏森~扶桑間
撮影者:神 宮 前
撮影地:岡崎公園前~東岡崎間
撮影者:採れたてほしいも
撮影地:徳重・名古屋芸大~大山寺間
撮影者:せんそん
撮影地:妙興寺~島氏永間
撮影者:湘南日光
撮影地:神宮前駅

名鉄の編成表へ戻る