JR東E257系モトM-101編成
(モトM-101)の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | E257系> |
編成名 | モトM-101編成 |
別名 | モトM-101 |
所属 | 松本車両センター |
両数 | 9両編成 |
使用路線 | JR中央本線、JR青梅線、JR篠ノ井線、JR大糸線 |
情報 | 転属済 |
備考 | 現オオNA-01編成 |
所属会社 | JR東日本 |
形式解説 | E257系は、2001年に登場した特急電車で、中央本線の特急列車に使用されていました。車体はアルミニウム合金製で、制御方式はIGBT素子のVVVFインバータ制御です。0番台の開発コンセプトは「シンプルさの中のくつろぎ」で、武田菱を模した菱形模様が車体に描かれていました。 |
更新日 | 2020年7月7日 |
情報提供者 | isara |
JR東E257系モトM-101編成
(モトM-101)の編成表
クハE257-101 | モハE257-1 | モハE256-1 | モハE257-1001 | サハE257-1 | サロハE257-1 | モハE257-101 | モハE256-101 | クハE256-1 |