新京成80000形80016編成
(80016F)の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | 80000形> |
編成名 | 80016編成 |
別名 | 80016F |
所属 | くぬぎ山車両基地 |
両数 | 6両編成 |
使用路線 | 新京成線 |
所属会社 | 新京成電鉄 |
形式解説 | 新京成80000形は、2019年から製造されている次世代の「京成グループ標準車両」で京成電鉄でも同一構造の3100形が存在しています。車体は日本車輌製造のブロック工法が採用されたステンレス車体で、SiC素材を用いたIGBT-VVVFにて制御されまし。 |
更新日 | 2024年2月3日 |
情報提供者 | isara |
最終情報追加者 | Nanohana |
新京成80000形80016編成
(80016F)の編成表
6号車 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 |
80011 | 80012 | 80013 | 80014 | 80015 | 80016 |
新京成80000形80016編成
(80016F)
の鉄道ニュース(Topics)
2024年2月1日に、80000形80016編成がくぬぎ山車両基地での検査を終えて出場し試運転を実施しました。800...
撮影者: 追加日:2024年2月3日
2023年10月25日から27日にかけて、新京成線で80000形を使用した試運転列車が運転されました。80016F,800...
撮影者:Sakaue 追加日:2023年10月27日
2022年10月8日に、「新京成サンクスフェスタ2022 in くぬぎ山」がくぬぎ山車両基地で開催されました。全...
撮影者:あう㌠ 追加日:2022年10月9日
2019年12月27日より、新京成の新型車両80000形80016編成が営業運転を開始しました。80000形は京成グルー...
撮影者: 追加日:2019年12月28日
2019年12月21日、80000形80016編成を使用した試乗会列車が、くぬぎ山〜新津田沼間の往復で運行されまし...
撮影者: 追加日:2019年12月21日
2019年12月16日から、80000形80016編成を使用した乗務員訓練が運行されています。なお、80000形が鎌ヶ谷...
撮影者: 追加日:2019年12月20日
2019年11月13日、新京成の新型車両となる80000形80016編成が試運転を実施しました。性能確認のためと思...
撮影者: 追加日:2019年11月16日
2019年10月30日早朝に、新京成の新型車両80000形80016編成を使用した誘導障害試運転がくぬぎ山駅周辺で...
撮影者:舎鈴 追加日:2019年10月30日
2019年10月23日(22日終電後)にN828編成を使用した80000形80016編成の回送が印旛車両基地→高砂→津田沼→く...
撮影者: 追加日:2019年10月23日
2019年10月9日未明に、新京成の新型車両で、日本車輌で製造された80000形80016編成の2両が越谷貨物ター...
撮影者:ASIMO 追加日:2019年10月9日
2019年10月7日、新京成の新型車両で、日本車輌で製造された80000形80016編成が豊川→越谷貨物ターミナル...
撮影者:海トヨCA42NH01 追加日:2019年10月8日
新京成80000形80016編成
(80016F)の写真