みどりがおかさん撮影。新京成8800形8810編成(8810F)(くぬぎ山車両基地所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。

新京成8800形8810編成
(8810F)のデータ

新京成8800形8810編成
(8810F)の編成データ

データ
形式 8800形
編成名 8810編成
別名 8810F
所属 くぬぎ山車両基地
両数 6両編成
使用路線 新京成線、京成千葉線
所属会社 新京成電鉄
形式解説 新京成8800形は、1986年に登場した18m級3ドア車の鋼製通勤電車で、VVVFインバータ制御がいち早く導入された車両です。
更新日 2024年4月30日
情報提供者 isara
最終情報追加者 isara

新京成8800形8810編成
(8810F)の編成表

←京成津田沼方
 松戸方→
6号車5号車4号車3号車2号車1号車
8810-18810-28810-38810-48810-58810-6

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

新京成8800形8810編成
(8810F)
の鉄道ニュース(Topics)

新京成8800形8810編成
(8810F)の写真

撮影者:みどりがおか
撮影地:京成幕張本郷~京成幕張間
撮影者:5736F
撮影地:松戸~上本郷間
撮影者:nkth_official
撮影地:松戸~上本郷間
撮影者:はやと,
撮影地:検見川~京成稲毛間
撮影者:くまP
撮影地:習志野~北習志野間
撮影者:yk_f
撮影地:北初富駅
撮影者:yk_f
撮影地:北初富駅
撮影者:アニ鉄⊿
撮影地:薬園台~前原間

新京成の編成表へ戻る