阪急2300系2303×8R
(2303F)(2303編成)の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | 2300系> |
編成名 | 2303×8R |
別名 | 2303F、2303編成 |
所属 | 正雀車庫 |
両数 | 8両編成 |
使用路線 | 阪急京都線 |
所属会社 | 阪急電鉄 |
形式解説 | 2024年に阪急電鉄が運行開始した新型車両2300系は、阪急伝統のマルーンカラーを踏襲しつつ、現代の洗練が感じられる斬新なデザインが魅力です。初搭載の座席指定サービス『PRiVACE』を連結しています。 |
更新日 | 2025年7月17日 |
最終情報追加者 | isara |
阪急2300系2303×8R
(2303F)(2303編成)の編成表
1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 |
C#2303 | C#2803 | C#2903 | C#2353 | C#2453 | C#2853 | C#2953 | C#2403 |
阪急2300系2303×8R
(2303F)(2303編成)
の鉄道ニュース(Topics)
2025年8月5日に、2300系2304F(2304×8R)が営業運転開始しました。なお、2303F(2303×8R)は5日時点では営業...
撮影者:近畿鉄道 追加日:2025年8月5日
2025年6月9日、阪急京都線での使用が見込まれる2300系2303Fが、千里線にて勾配起動試験を行いました。
撮影者:千里(Fe) 追加日:2025年6月9日
2025年6月3日に、阪急電鉄2300系2303Fが、 阪急京都線にて、日中の本線試運転を開始しました。試運転区...
撮影者:機関車に酔う 追加日:2025年6月3日
2025年5月15日に、京都線用の新型優等用車両の2300系2303F(2303×8R)が正雀で8両編成が組成されているこ...
撮影者:ピクルス 追加日:2025年5月15日
2025年5月13日に、京都線用の新型優等用車両の2300系2303F(2303×8R)のC#2953、C#2403が堺港から正雀工場...
撮影者:れちゃ 追加日:2025年5月15日
阪急2300系2303×8R
(2303F)(2303編成)の写真
会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。
あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。
無料会員登録はこちら ログインはこちら