京成3200形3204編成
(3204F)の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | 3200形> |
編成名 | 3204編成 |
別名 | 3204F |
所属 | 宗吾車両基地 |
両数 | 6両編成 |
使用路線 | 京成本線、京成押上線、京成東成田線、芝山鉄道線、北総線、都営浅草線、京急本線、京急空港線 |
所属会社 | 京成電鉄 |
形式解説 | 京成3200形は2025年2月22日に営業運転を開始した新型通勤電車で、「人と環境にやさしいフレキシブルな車両」をコンセプトに開発されました。2両単位で4・6・8両編成を柔軟に組み替えられる構造が最大の特徴で、輸送需要に応じた効率的な運用が可能です。 |
更新日 | 2025年3月10日 |
情報提供者 | isara |
最終情報追加者 | Nanohana |
京成3200形3204編成
(3204F)の編成表
6号車 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 |
3204 | 3203 | 3202 | 3201 | 3206 | 3205 |
京成3200形3204編成
(3204F)
の鉄道ニュース(Topics)
2025年2月24日、京成3200形3204F+3205-3206Fが営業運転開始後、初の京成千葉・千原線運用(B11運用)に該...
撮影者:JRE-N'EX 追加日:2025年2月24日
2025年2月22日、3200形3204F+3205-3206Fが09運用にて芝山鉄道に初入線しました。3200形は試運転でも芝山...
撮影者:JRE-N'EX 追加日:2025年2月23日
2025年2月23日、新型車両3200形6両(3204編成+3206-3205)が、夜に運行される6両編成の快速運用(京成成田→...
撮影者:ななせな 追加日:2025年2月23日
2025年2月22日より、京成の新型車両3200形(3204編成+3206-3205)が、定期運用での営業運転を開始しました...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2025年2月22日
2025年2月13日に京成3200形3204編成+3205+3206を用いた民鉄試乗会が船橋競馬場〜ちはら台間で運転されま...
撮影者:成 追加日:2025年2月13日
2025年2月10日に、新型車両3200形3204編成+3206-3205が、船橋競馬場~ちはら台間にて鉄道関係者を乗せた...
撮影者:Bosoview 追加日:2025年2月10日
2024年10月24日に、京成3200形3204編成が3206-3205を連結した6両編成で試運転を実施しました。遂に3205-...
撮影者:ゆきパ 追加日:2024年10月24日
京成3200形3204編成
(3204F)の写真