KoshiTomoさん撮影。東武100系105F(105編成)(南栗橋車両管区春日部支所所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。

東武100系105F
(105編成)のデータ

東武100系105F
(105編成)の編成データ

データ
形式 100系
編成名 105F
別名 105編成
所属 南栗橋車両管区春日部支所
両数 6両編成
使用路線 東武スカイツリーライン、東武日光線、東武鬼怒川線
情報 廃車済
備考 "雅"塗装
所属会社 東武鉄道
形式解説 東武100系は、1990年から1991年にかけて製造された特急電車で、「スペーシア(SPACIA)」の愛称がつけられています。車体はアルミニウム合金製で、GTO素子のインバータ制御となっています。東武日光線系統の特急で使用されています。
更新日 2023年2月3日
情報提供者 isara
最終情報追加者 isara

東武100系105F
(105編成)の編成表

←浅草方
 東武日光、鬼怒川温泉方→
6号車5号車4号車3号車2号車1号車
105-1105-2105-3105-4105-5105-6

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

東武100系105F
(105編成)
の鉄道ニュース(Topics)

東武100系105F
(105編成)の写真

撮影者:KoshiTomo
撮影地:蒲生駅
撮影者:Keio eleven
撮影地:静和~新大平下間
撮影者:せんそん
撮影地:幸手~杉戸高野台間
撮影者:せんそん
撮影地:幸手~杉戸高野台間
撮影者:ダイスケ
撮影地:静和~新大平下間

東武の編成表へ戻る