Keio elevenさん撮影。JR東E127系ニイV1編成(ニイV1)(V1)(新潟車両センター所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。

JR東E127系ニイV1編成
(ニイV1)(V1)のデータ

JR東E127系ニイV1編成
(ニイV1)(V1)の編成データ

データ
形式 E127系
編成名 ニイV1編成
別名 ニイV1、V1
所属 新潟車両センター
両数 2両編成
使用路線 JR信越本線、JR上越線、JR白新線、JR羽越本線、JR越後線、JR弥彦線
情報 廃車済
備考 えちごトキめき鉄道へ譲渡
所属会社 JR東日本
形式解説 E127系は、1995年に登場した3ドア20m級の電車で、新潟車両センター所属の車両は1995年より営業運転を開始しています。制御方式はGTO素子のVVVFインバータ制御(登場当初)で、車体はステンレス製です。機器更新工事が実施され、IGBT素子のインバータ制御に変更されています。新潟車両センター所属のE127系は多くがえちごトキめき鉄道へ譲渡され数は少なくなったものの、越後線と弥彦線で運用されています。
更新日 2023年1月3日
情報提供者 isara
最終情報追加者 isara

JR東E127系ニイV1編成
(ニイV1)(V1)の編成表

←新潟方
 村上、直江津方→
クモハE127-1クハE126-1

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

JR東E127系ニイV1編成
(ニイV1)(V1)
の鉄道ニュース(Topics)

JR東E127系ニイV1編成
(ニイV1)(V1)の写真

撮影者:Keio eleven
撮影地:小田栄駅
撮影者:みどりがおか
撮影地:小田栄駅
撮影者:鹿
撮影地:西府駅
撮影者:みどりがおか
撮影地:小田栄駅
撮影者:かまぼこ
撮影地:小田栄駅
撮影者:かまぼこ
撮影地:小田栄駅
撮影者:羽田2ndハイウェイ
撮影地:小田栄駅
撮影者:おぜんぎょう
撮影地:武蔵中原駅
撮影者:山百合快特
撮影地:西国立駅
撮影者:はまゆう
撮影地:平林~岩船町間

JR東の編成表へ戻る