2024年6月22日に、相模鉄道かしわ台車両センターで「Sotetsu Revival Colors!緑と赤の新旧電車撮影会 in...
2024年5月18日より、10705編成(8両)が「懐かしの若草版」、10708編成(10両)が「往年の赤帯版」にラッピ...
2024年5月18日より、10705×8両編成に「懐かしの若草色」、10708×10両編成に「往年の赤帯色」と旧塗装ラ...
2024年5月14日より、5050系4000番台10両編成1本に「新幹線デザインラッピングトレイン」ラッピングが取...
2024年3月21日より、「11代目そうにゃんトレイン」ラッピングが取り付けられ運転されます。掲出は2025年...
2024年3月23日に、相模大塚駅構内で「チャリティー撮影会 in 相模大塚」が開催されます。能登半島地震の...
2024年3月23日に、能登半島地震の復興支援企画「チャリティー撮影会 in 相模大塚」の一環として、E233系...
2024年3月10日に、クラブツーリズムの主催で「乗り入れ4社横断ツアー」が2プラン催行されます。相鉄・東...
2024年3月4日より、3020系8両編成1本に「新幹線デザインラッピングトレイン」ラッピングが取り付けられ...
2024年3月18日より、20000系1本、21000系1本に「相鉄・東急新横浜線開業1周年記念号」ヘッドマークが取...
2024年2月10日に、相模鉄道の主催で「モヤ700系乗車体験会」が午前午後の2部制で催行されます。モヤ700...
2023年11月3日より、11000系11002編成に「おかいもの電車」ラッピングが取り付けられ運転されます。掲出...
2023年8月26日に、かしわ台車両センターで「~Come Back 1990s~ 8000系&6000系写真撮影会」が3部制で開...
2023年6月18日に、相模鉄道の主催で「相鉄線ミステリートレイン Re」ツアーが3部制で催行されます。団体...
2023年3月27日より、「10代目そうにゃんトレイン」ラッピングが取り付けられ運転されます。掲出は2024年...
2023年3月18日より、20101編成×10両(東横系統)1編成、21102編成× 8両(目黒系統)1編成に「相鉄・東急新横...
2023年2月27日より、東急目黒線5080系5186編成に「新横浜線開業」記念ヘッドマークと車体に「相鉄線・東...
2023年2月26日より、東急東横線5050系4000番台4106編成に「新横浜線開業」記念ヘッドマークと、車体「相...
2022年12月3日に、相鉄かしわ台車両センターで「輝くヨコハマネイビーブルー!懐かしのオレンジイエロー!...
2022年8月20日に、JRTT(鉄道・運輸機構)、全日本空輸主催で、「コラボで見せます!鉄道と航空の舞台裏体...
2022年5月8日に、「相鉄線ミステリートレイン」が相鉄としては初めて開催されます。「相鉄・鉄道全線1日...
2022年3月21日より、11000系に「九代目そうにゃんトレイン」ラッピングが取り付けられ運転されます。掲...