2025年12月6日に、京葉車両センターで、京葉線全線開業35周年を記念して、事前申込制イベント「京葉線20...
2025年12月6日に、博多総合車両所岡山支所で「ついに集結!!『ONE PIECE 新幹線』3編成車両展示会」参加...
2025年11月29日10:00~16:00に、籠原駅の開業115周年を記念して「かごフェス115」が開催されます。 【籠...
2025年11月22日10:00~15:00に、にいみ公共交通フェスタ実行委員会主催で新見市市制施行20周年記念イベ...
2025年11月23日11:00~15:30に、近鉄天理駅構内・近鉄天理駅改札前広場・北団体待合所で開催される「文...
2026年1月18日に、211系(6両編成1本)が、2015年まで中央本線などで活躍していた 115系の塗色(横須賀色)...
2025年12月20日に、キハ110系(1両編成1本)が、1997年まで運行していた特急「秋田リレー号」の塗色に変更...
2025年12月5日に、「つばさ、つなぐ。」プロジェクトの一環として、新庄駅構内で事前申込制イベント「E3...
2025年12月14日10:00~15:00に、神戸市交通局名谷車両基地で「交通フェスティバル2025 in 名谷車両基地...
2026年1月31日に、近畿日本鉄道の主催でミステリー列車(団体臨時列車)に乗車する「近鉄線乗車満喫の旅へ...
2025年12月3日、4日に、新潟車両センター新津派出所で蒸気機関車撮影会「夢遊の貴婦人」が開催されます...
2025年12月6日に、鎌倉車両センター中原支所で「青670編成が復刻!?E233系8000番台・8500番台撮影会!in鎌...
2025年12月7日に、西武鉄道の主催で「特急レッドアロー号に乗って!録って!見よう!」ツアーが1日堪能コー...
2025年11月29日に、鎌倉車両センター中原支所で「南武線E233系8000番台・8500番台撮影会 in 鎌倉車両セ...
2025年11月22日〜24日に、津山まなびの鉄道館(津山運転区2番線)にて、急行列車として活躍したキハ28形気...
2025年11月1日、2日に、近畿日本鉄道の主催で「きんてつ鉄道まつり2025 in 五位堂・高安」の開催にあわ...
2025年11月24日に、下今市駅構内SL機関庫前で「SL機関庫前七五三記念撮影会」が午前の部(9:00~11:30)・...
2025年11月22日に、郡山総合車両センター会津若松派出で現役の扇形庫と転車台の見学会イベント「扇形庫...
2025年11月2日に、信越本線横川~軽井沢間下り線で「廃線保全体験~保線編~」が第1部11:30~13:30・第2...
2025年11月16日10:00~16:00に、人吉駅前広場で「SL人吉・鉄道フェス2025」が開催されます。8620形58654...
2025年11月9日に、東京総合車両センター上収容線で「山手線環状運転100周年記念ラッピングトレイン撮影...
長野県で活動する鉄道保存団体「りんてつ倶楽部」では、2025年11月2日(日)に、ファン向けの撮影会&体験...
2025年12月7日に、大阪モノレール万博車両基地で「大阪モノレール車両基地見学会」が開催されます。分岐...
2025年12月20日に、リニア・鉄道館1階イベント広場、車両展示エリアで「ドクターイエロー(T4編成)トーク...
2025年11月23日に、若桜駅構内などで「若桜鉄道感謝祭」が開催されます。若桜駅構内への入構は終日無料...
1925年8月10日に大阪機関庫から移転開設した吹田機関区は、2025年で100周年を迎え、これを記念するイベ...
1925年8月10日に大阪機関庫から移転開設した吹田機関区は、2025年で100周年を迎え、これを記念するイベ...
2025年11月22日10:00~15:00に、多摩都市モノレール車両基地で「多摩モノまつり2025」が入場無料で開催...
2025年11月22日に、大野総合車両所で「小田急電鉄大野総合車両所見学と車両部品販売会」が開催されます...
2025年11月14日、15日、28日、29日に、「Legend1757」企画の一環で、能勢電鉄平野車庫で「1757 Night Ti...
2025年11月15日、29日に、「Legend1757」企画の一環で、能勢電鉄平野車庫で「1757 Day Time 撮影会」が...
2025年11月23日10:00~16:00に、開業記念日に合わせて広島電鉄本社に隣接する千田車庫とその周辺を会場...
2025年11月23日に、京葉臨海鉄道千葉貨物駅でJR東日本×京葉臨海鉄道のコラボイベント「庫マニア2025秋」...
2025年11月16日10:00~15:30に、SLキューロク館で「SLフェスタ2025」が入場無料で開催されます。キハ20...
2025年11月15日に、ヒーリングツアーの主催で「名松線開業90周年&駅弁のあら竹創業130周年!名松線貸切ツ...
2025年11月15日11:00~14:00に、武蔵五日市駅で「武蔵五日市駅まつり」が開催されます。同駅1番線にラッ...
2025年11月16日10:00~16:00に、長崎電気軌道浦上車庫で「第23回路面電車まつり」が開催されます。 車...
2025年11月8日、9日に、「京都貨物駅見学&展示車両解説ツアー」が開催されます。京都貨物駅ではJR貨物社...
2025年11月1日に、近江鉄道彦根車庫で「近江鉄道ファミリーDAY2025」が①11:00入場・②12:00入場・③13:00...
2025年11月16日10時〜15時に、「1050系誕生35年」を記念して2025年度勇退予定の53編成をメインに丸山車...
2025年11月15日、16日に、長野総合訓練センターで「けん引機(元クモヤ143-52)運転体験イベント」が午前...
2025年11月24日、25日に、新潟車両センター新津派出所及び新潟統括センター新津乗務室で「SL"アフター5”...
2025年11月23日10:00~15:00に、玉野市電保存会と両備バス玉野営業所は、両備バス玉野営業所で「玉野市...
2025年11月23日〜24日に、日本旅行メディアアライアンス トラベル営業部主催で「近鉄団体専用列車『あお...
2025年11月1日16:00~17:00に、稲荷町車庫で「稲荷町車庫撮影会with7018」が開催されます。 7000形7018...
2025年11月15日に、IRいしかわ鉄道本社、車両センター第3ヤードで「初めての運転体験会」が午前の部(8:5...
2025年11月15日に、鷲宮保守基地で「新幹線保守用車の運転体験イベント」が開催されます。基地構内でJR...
2025年11月1日、29日はデイプランで、12月6日はナイトプランで、「クモユニ143満喫プラン」イベントが開...
2025年11月22日に、磯子駅電留線で「京浜東北・根岸線、横浜線E233系撮影会」が第1部(10:50~11:30)・第...
2025年10月22日より、ヤマハ発動機が遠州森駅のネーミングライツ・スポンサーとなって副駅名の命名「e B...