2025年10月18日10:00~15:00(最終入場は14:30)に、秋田総合車両センターで「秋田総合車両センターフェア...
2025年11月1日に越後湯沢駅で開催される「越後湯沢駅100周年イベント」において、「SLばんえつ物語」を...
2025年10月25日9:30〜14:30(最終入場13:45まで)に、宮城県利府市にある新幹線総合車両センターで「第37...
2025年11月15日に、盛岡車両センターで所属するDE10の撮影会「DE10の”今”を撮る~あなただけに許された...
2025年10月13日10:00~15:00(最終入場は14:30)に、宇都宮線大宮~宇都宮駅間が開業140周年を迎えたこと...
2025年10月4日に、鎌倉車両センターで公開イベント「Kama FES 2025」が午前の部・午後の部の2部制で開催...
2025年10月6日に、JR東日本東北本部の主催で「あなただけの風っこ貸切満喫号」乗車ツアーが催行されます...
2025年11月1日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「千葉まんぷくトレイン」が運行されます...
2025年11月1日に、JR東日本首都圏本部の主催で、山手線環状運転100周年を記念した山手線東京観光列車「...
2025年12月7日に、JR東日本盛岡支社、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で、「青森県・函館観光...
2025年10月11日に、新潟県の新津駅などで「にいつまるごと鉄道フェスタ」が開催されます。 新津駅1番線...
2025年10月11日に、総合車両製作所新津事業所で「レールフェスタ in にいつ2025」が10:00~15:30(最終入...
2025年9月20日、28日に、東京総合車両センターで「E235系撮影会」が開催されます。開催時間は3時間15分...
2025年10月18日に、中込駅、同駅前などで「小海線ふれあいフェス2025」が開催されます。線路点検車の体...
2025年10月4日10:00~16:00に、上田駅鉄道事業3社(しなの鉄道・上田電鉄・JR東日本)が合同で、上田駅を...
2025年10月11日に、JR東日本長野支社の主催の「長野駅鉄道の日イベント2025」開催に合わせ、「『211系特...
2025年10月12日に、蘇我駅で京葉線全線開業35周年記念企画として、事前申込制イベント「~SOGAでナイト...
2025年10月27日に、JR東日本秋田支社の主催で事前申込制企画「『秋田港クルーズ列車』乗車体験会」が開...
2025年10月11日10:00~15:00(最終入場は14:30)に、長野総合車両センターで「鉄道の日」のイベントとして...
2025年10月19日、26日に、横浜統括センター乗務ユニット、大船駅構内南部電留線で運転体験イベント「大...
2025年11月2日に、「ツール・ド・いわき2025」にあわせ、ヘッドマークを装着したE501系「E501 SAKIGAKE...
2025年10月4日に、JR東日本水戸支社の主催で「栗と緑の秋さんぽ号」乗車ツアーが催行されます。車内で茨...
2025年9月20日10:00~15:00(最終入場は14:30まで)に、千手発電所一般公開が開催されます。発電所の施設...
2025年10月5日に、松本駅(構内、東西自由通路)、松本車両センター、松本統括センター乗務ユニット、 設...
2025年9月20日、21日、10月4日、5日、25日、26日に、「E233系0代運転体験 in 拝島」が各日第1回(11:50~...
2025年9月28日9:30〜15:30に、JR飯山駅、駅周辺で「いいやま駅まつり」が開催されます。E7系ミニ新幹線...
2025年9月27日、28日に、幕張車両センターで「ミニチュアサボ付き255系撮影会」が27日は①12:40~14:00・...
2025年10月11日に、「信越貨物支線 線路ウォーク」が開催されます。信越貨物支線の外線・内線、関係者専...
2025年10月4日に、JR東日本大宮支社の主催で「埼京線開業40周年記念列車」乗車ツアーが催行されます。E2...
2025年9月30日より、埼京線・川越線E233系7000代の「埼京線開業40周年記念ラッピング列車」が運転を開始...
2025年9月28日に、郡山総合車両センター郡山派出でDE10 1180とDE10 1649を展示して「ありがとうDE10撮影...
JR東日本は、営業運転を終了した寝台特急カシオペア号車両の今後の去就について、大宮駅西口の新しいラ...
2025年9月27日、28日に、「洗浄線乗車体験!in 品川駅」が①13:00~・②15:00~の各日2回開催されます。 ...
2025年9月20日、21日に、川越車両センターで「E233系 電車運転体験会」が第1回(10:00~12:30)・第2回(13...
2025年10月19日に、JR東日本旅客鉄道千葉支社、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で、ケーズデン...
2025年11月17日〜18日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「『273系』『やくも号ラッピング...
2025年11月8日10:20~14:15に、上総一ノ宮駅電留線(でんりゅうせん)で運転体験イベント「209系運転操縦...
2025年10月24日に、佐倉駅電留線で「運転操縦体験イベント『SAKURA TRAIN DRIVE2025』」が開催されます...
2025年9月6日に、水上駅で「GVと12系客車が連結する瞬間を独り占め!客車貸切&客車内から連結見学」が開...
2025年10月12日に、JR東日本水戸支社の主催で、事前申込制イベント「響け!モーター音!E501系"鉄の鼓動"...
2025年9月13日より、C57 180が牽引する「SLばんえつ物語」が新ヘッドマークを装着して運行を開始します...
2025年10月3日、10日、10日、14日、17日に、会津鉄道の主催で「2025 お座トロ展望列車で行く!只見線『秋...
2025年9月20日に、鎌倉車両センター中原支所で「プレミアム貸切イベント!『鶴見線E131系ver.』in鎌倉車...
2025年11月23日に「宮古鮭あわびまつり」に合わせて、キハ110系2両編成を使用した臨時快速「宮古鮭あわ...
2025年10月11日、12日に、EV-E801系2両を使用した臨時快速「大館きりたんぽ号」が秋田(8:43発)→大館(10:...
2025年11月8日、9日に、701系2両編成を使用した臨時快速「仙岩紅葉号」が秋田(8:24発)→盛岡(10:41着)間...
2025年11月1日に磐越西線開通111周年を記念し、キハ110系2両編成を使用した臨時快速「磐越西線111周年記...
2025年11月22日、23日に、風っこを使用した臨時快速「風っこ水郡線紅葉号」が水戸(9:40発)→常陸大子(11:...
2025年10月4日、5日、11日〜13日に、キハ110系2両「レトロラッピング車両」を使用した臨時快速「女川レ...
2025年11月8日、9日に、キハ48形2両「風っこ」を使用した臨時快速「風っこ女川シーパル号」が仙台(10:12...