2023年10月7日に、JR九州の主催で「新幹線フェスタ2023 in 長崎参加ツアー」が午前午後の2部制で催行さ...
2023年10月1日11時〜15時に、金田車両基地(金田駅構内)で「へいちくフェスタ2023」が無料で開催されます...
2023年10月27日、11月10日、17日、24日に、日本旅行九州国内旅行事業部の主催で「『ことこと列車』と『...
2023年9月20日に、JR九州の主催で「特急『いさぶろう・しんぺい』大分車両センター~熊本車両センター乗...
2023年10月23日に、臨時西九州新幹線「GO WEST 90号・91号」が90号が長崎→武雄温泉間、91号が武雄温泉→...
2023年9月22日に、JR九州の主催で「『SLあそBOY』と おめでとう全線運転再開!南阿蘇鉄道トロッコ『ゆう...
2023年8月19日に、JR九州の主催で「『第1回早岐車両基地夏まつり』に貸切列車で行こう!」ツアーが催行さ...
2023年9月2日、9日、10月8日、28日、11月11日、18日に、JR九州の主催で「小倉工場鉄道ランド特別ツアー...
2023年8月24日より、九州新幹線800系1編成に「JR九州 WAKU WAKU SMILE 新幹線」ラッピングが取り付けら...
2023年8月26日に、JR九州の主催で「D&S列車『いさぶろう・しんぺい』で行く!ゆふいんへの旅」ツアーが催...
2023年8月25日に、「福岡 PayPay ドーム」でのコンサート開催に伴い臨時特急「ソニック81号」が博多→大...
2023年8月6日に、唐津車両センターで「各部35名限定!特別企画103系国鉄色車両お披露目会 in 唐津車両セ...
2023年7月30日に、JR九州の主催で「特急いさぶろう・しんぺいに乗車!九州鉄道記念館開業20周年記念ツア...
2023年7月2日に、2023年8月28日にBRTひこぼしライン開業されるのを記念して開業前特別企画として完成し...
2023年6月10/11日に、JR九州の主催で「伊藤壮吾 presents SUPER★DRAGON 伊藤壮吾、古川毅、松村和哉と行...
2023年5月28日に、JR九州の主催で「日豊本線直川~直見駅間アルミカート乗車体験ツアー」が催行されます...
2023年5月20〜21日は「写真家と巡る九州の列車撮影の旅2日間【大分コース】」、2023年7月15〜16日は「写...
2023年5月9日に、JR九州の主催で「柳ヶ浦駅415系車両見学会~ありがとうFo123編成~」ツアーが催行され...
2023年5月11日、12日、15日、16日、19日、22日、23日、24日に、車両運用上の都合によりキハ183系「あそ...
2023年4月29日〜5月5日に、臨時「快速有田陶器市号」は、博多→有田→佐世保間、鳥栖→有田→早岐間、早岐→...
2023年4月29日〜5月5日に、臨時特急「有田陶器市みどり」が博多〜佐世保間で運転されます。「第119回有...
2023年3月25/26日9時〜17時に、九州鉄道記念館で「春の鉄道マンス2023」が春休みに合わせて開催されます...
2023年4月1〜2日に、JR九州の主催で「追憶の客車夜行『2122列車』の旅路」ツアーが催行されます。DL+人...
2023年4月2日に、JR九州の主催で「貨物線も特別走行!SL人吉の客車で行く!客車急行『天草』の旅」ツアー...
2023年4月8日に、熊本駅と鳥栖駅で「『SL人吉』ラストシーズン運行開始セレモニー」が開催されます。192...
2023年3月14日に、小倉総合車両センターで「SL人吉 構内試運転見学会」が開催されます。集合場所は小倉...
2023年3月21日に、熊本車両センターで「マヤ34形+DE10形 車両撮影会」が午前午後の二部制で開催されます...
2023年3月5日に、JR九州の主催で「みやざき鉄道PR大使『田代剛』と特急『いさぶろう・しんぺい』で行く...
2023年3月5日に、JR九州の主催で「篠栗トンネル ナイトウォーキングツアー」が催行されます。団体臨時列...
2023年3月12日に、JR九州の主催で「713系で行く!復活運転『急行錦江』の旅」ツアーが催行されます。713...
2023年3月11日に、JR九州の主催で「713系で行く!復活運転『快速ひむか』の旅」ツアーが催行されます。71...
2023年3月11日に、クラブツーリズムの主催で「50系客車(客レ)に揺られ 昭和レトロ門司港⇒大分⇒ひのくに...
2023年2月25日に、小倉総合車両センターで「JR九州小倉総合車両センター・バックステージツアー」が開催...
2023年2月4日に、佐世保駅、みなと口前新みなと暫定広場で「佐世保駅ワイワイフェスタ2023」が開催され...
2023年2月23日に、久留米駅、同駅水天宮口(西口)駅前広場などで「JR久留米のりものパラダイス~2023~」...
2023年2月25日に、JR九州の主催で「郷愁の客車夜行『1121列車』の旅」ツアーが催行されます。DL+SL人吉...
2023年2月25日に、JR九州の主催で「日豊本線特別運行!SL人吉の客車で行く!門司港の旅」ツアーが催行され...
2023年2月18日、3月4日、11日、25日に、JR九州の主催で「『小倉工場鉄道ランド』特別ツアー」が催行され...
2023年1月28日、2月11日に、小倉総合車両センターで「『SL人吉』の整備見学ツアー」が午前午後の二部制...
2022年12月3日に、JR九州直方車両センターで「福北ゆたか線フェスタ 2022in 直方」が人数制限を設けず開...
2022年12月24/25日に、JR九州の主催で「185形・186形で行く!日豊本線乗車の旅 片道乗車プラン」ツアーが...
2022年12月10日に、JR九州の主催で「783系ハイパーサルーンで行くリバイバル特急『有明』の旅」ツアーが...
2022年12月16日に、JR九州の主催で「あったがわの旅 2022」が日本航空とのコラボツアーとして催行となり...