2025年2月22日に、ぐんま車両センター客車検修庫で「御召予備機DD51 895撮影会」が午前の部(9:30~)・午...
2025年1月18日に、籠原駅留置線で、2024年に営業運転を終了した「EF65-501号機(EL)」「DD51-842号機(DL)...
2025年1月26日に、網干総合車両所宮原支所で「14系客車(サロンカーなにわ)を堪能!撮影・見学ツアー」が4...
2024年12月17日は3部制(第1部13:20~、第2部14:50~、第3部17:20~)、18日は2部制(第1部9:50~、第2部11...
2025年1月1日~3日に、DD51形+客車に「DL津和野稲成号」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。運転区...
2024年12月21日、22日に、DD51形+客車に「DLクリスマス号」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。運...
2024年10月6日に、JR西日本後藤総合車両所で「後藤総合車両所一般公開イベント」が10:00~15:00で開催さ...
2024年10月14日に、高崎駅留置線で「~高崎駅開業140周年記念~間近で機関車の大きさを実感しよう!高崎...
2024年10月14日に、高崎駅留置線で「高崎駅機関車大集合撮影会」が開催されます。高崎駅開業140周年を記...
2024年9月15日、16日、22日、23日にぐんま車両センター所属EL/DLのファイナル運転(10fin~7fin)が実施さ...
2024年6月8/9日に、高崎駅構内留置線で「DD51 800番台ヘッドマーク装着撮影会~ブルートレインに想いを...
2024年1月28日,2月18日、3月3日に、網干総合車両所宮原支所で「JR西日本 希少車両撮影・見学ツアー第2弾...
2023年12月23/24日に、クリスマスに合わせてDD51+35系客車を使用した臨時列車「DLクリスマス号」が山口...
2023年10月29日、12月24日に、JR西日本、日本旅行の主催で「JR西日本 希少車両撮影・見学ツアー」が4部...
2023年11月11日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「DLレトロ八高号」ツアーが3種類催行さ...
2023年9月17/18日に、下関総合車両所で「第3回車両撮影会@下関総合車両所」が午前午後の2部制で開催され...
2023年10月7日〜11月19日の土休日に、DD51形を牽引機に使用した「DLやまぐち号」が山口線・新山口~津和...
2023年7月15日~8月13日の土日祝日はDD51形が、8月19日・20日はDE10形重連で牽引する臨時列車「DLやまぐ...
2023年3月18日〜21日は、DL重連運転「DE10+DE10」・2023年4月29/30日は、DL運転「DD51」・2023年5月3日...
2023年1月1日より、DD51(ディーゼル機関車)+35系客車が正月に合わせて「DL津和野稲成号」としてヘッドマ...
2022年12月24/25日に、DD51(ディーゼル機関車)+35系客車を使用した「DLクリスマス号」がヘッドマークを...
2022年10月31日〜11月1日(往路)11月2日〜3日(復路)に、日本旅行の主催で「『WEST EXPRESS銀河』で行く ...
2022年10月15/16日に、高崎駅南側で「高崎てつどうわくわくフェスタ」が開催されます。鉄道開業150年記...
2022年11月12日に、高崎駅構内車両留置線で「DD51+12系プレミアム夜間撮影会」が八高線全線開業88年を記...
2022年10月1日から10月11月の主な土日祝日に、DD51(ディーゼル機関車)を使用した「DLやまぐち号」が山口...
2022年8月6/7日はディーゼル機関車(DE10+DE10)に、8月11日〜14日はディーゼル機関車(DD51)に「山口線新...
2022年9月17日、18日、19日、9月17日、18日、19日に、ディーゼル機関車「DD51」を使用した「DLやまぐち...
2022年8月6日〜14日に、「DLやまぐち号」が山口線 新山口~津和野間 で臨時運転されます。SLやまぐち号...
2022年6月25/26日の午前(10時〜)、午後(14時〜)に、ぐんま車両センター客車検修庫内で「DD51 842 見学会...