2024年6月29日運行のSL大樹1・2・5・6号に「ホタルSL」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。運転区...
2024年7月13日〜15日に、「『スペーシア X』1周年記念」ヘッドマークが「SL大樹」に取り付けられ運転さ...
2024年6月16日より、Y500系1編成に「巨大恐竜展2024」ラッピングが取り付けられ運転されます。掲出は202...
2024年6月8日より、Y500系2編成に「Tokyo Gendai」ラッピングが取り付けられ運転されます。掲出は2024年...
2024年6月22日、29日はクラブツーリズム、2024年6月23日、30日はJR東日本びゅうツーリズム&セールスの主...
2024年6月15日に、東武トップツアーズ東武旅倶楽部の主催で「貸切スカイツリートレインで行くべ!東武宇...
2024年6月15日に、クラブツーリズムの主催で「東武鉄道をほぼ1日満喫する旅」ツアーが催行されます。集...
2024年6月22日、29日に、クラブツーリズムの主催で「クラブツーリズム鉄道部員と行く DL大樹14系会津若...
2024年8月24日に、東武鉄道、東武トップツアーズ東武旅倶楽部の主催で「『スペーシア X 特別運行 KASAHI...
2024年6月1日に、東武鉄道、東武トップツアーズ東武旅倶楽部の主催で「『スペーシアX特別運行 OTA』初乗...
2024年5月14日より、5050系4000番台10両編成1本に「新幹線デザインラッピングトレイン」ラッピングが取...
2024年6月7日~9月28日の金曜日および土曜日(8月9日、10日、30日、31日発を除く)と 10月11日、18日に、...
2024年6月22日に、東武鉄道、野岩鉄道の主催で「スカイツリートレインで行く『野岩鉄道 角打ち列車』」...
2024年6月15日に、「ダイヤ作成教室」イベント開催に伴い500系「リバティ」を使用した臨時列車が南栗橋→...
2024年4月27日10時〜14時に、「亀戸線開通120周年記念イベント」が開催され、イベントの一環として、亀...
2024年5月1日より、「SL大樹」けん引機のC11形123号機に東武博物館の開館35周年を記念して、「東武博物...
2024年4月5日と7日に、SL大樹1号、SL大樹2号、SL大樹5号、SL大樹6号に「第2回鬼怒川温泉スプリングフェ...
2024年3月20日〜31日に、隅田川沿いの桜観賞企画として、634型「スカイツリートレイン」(4両編成)を使用...
2024年3月31日に、東武鉄道、東武トップツアーズの主催で「りょうもう『カルピス』EXPRESS撮影ツアー・...
2024年3月20日に、館林軌道区(講習)・渡瀬北留置線(運転・撮影)で「保守用車両運転&保守用車両撮影会」...
2024年3月12日に、東武トップツアーズ東武旅倶楽部の主催で「スペーシアX特別運行OMIYA」ツアーが催行さ...
2024年3月20日に、SL大樹1号、SL大樹2号、SL大樹5号、SL大樹6号に「SL大樹50万人達成」ヘッドマークが取...
2024年3月10日に、クラブツーリズムの主催で「乗り入れ4社横断ツアー」が2プラン催行されます。相鉄・東...
2024年3月31日より、200系1本に「りょうもう『カルピス』EXPRESS」ラッピングが取り付けられ運転されま...
2024年3月31日に、東武トップツアーズ、東武旅倶楽部の主催で「『カルピス みらいのミュージアム』工場...
2024年2月25日より、上高地線20100形1編成(元東武20000系の20103・20104号)に「松本山雅FC応援2024」ヘ...
2024年2月12日より、9050型10両編成1本に「すぐ、そこ。KAWAGOE!トレイン」ラッピングが取り付けられ運...
2024年1月31日より、「SL大樹」用蒸気機関車3両、ディーゼル機関車1両に「緑色ナンバープレート・所属札...
2024年2月10/11日に、SL大樹に「鬼まつり」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。鬼怒川温泉鬼まつ...
2024年2月17日、18日、23日、24日、25日にSL大樹1号~SL大樹6号に「盗人撃退 あっぱれ日光!SL大樹珍道中...
2024年2月4日に、クラブツーリズムの主催で「志木市広報大使カパルと行く東上線ツアー 志木→池袋→志木」...
2024年1月20/21日運行の全SL大樹に「いちご王国」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。東武鉄道は...
2023年12月30/31日は新藤原→会津高原尾瀬口間、会津高原尾瀬口→新藤原間、1月2日は新藤原→会津高原尾瀬...
2024年1月下旬~2024年12月まで(予定)の予定で、Y500系1編成に「みなとみらい線開業20周年記念トレイン...
2023年12月24日に、クリスマスイベントの一環として、SL大樹3・4・7・8号にオリジナル「 クリスマス」ヘ...
2023年12月24日より、パシフィコ横浜での「全プリキュア展 ~20th Anniversary Memories~」の開催を記...
2024年1月14日に、SL大樹を使用した臨時列車「いちごSL大樹ふたら」が新鹿沼→下今市→東武日光間で運転さ...
2023年12月24日より、100系「スペーシア」6両1編成が「いちごスペーシア」として運転されます。運転区間...
2023年12月24日に、東武トップツアーズ、東武旅倶楽部の主催で「一期(いちご)一会 日帰りツアー」が催行...
2024年1月1日より、「SL大樹」「SL大樹 ふたら」に「謹賀新年」ヘッドマークが取り付けられ運転されます...
2023年12月3日に、東武トップツアーズの主催で「船橋・柏・春日部発8000系で行く 2023東武ファンフェス...
2023年12月29日〜2024年2月17日の金曜・土曜、22日、23日~3月9日の金曜・土曜に、東武鉄道、東武トップ...
2023年12月3日に、南栗橋車両管区で「2023東武ファンフェスタ」が10時〜15時に開催されます。事前申し込...
2023年10月30日より、50090型10両編成1本に「TJライナー15周年記念」ヘッドマークが取り付けられ運転さ...
2023年11月3日〜5日、11月17日〜19日に、「SL大樹」1・2・5・6号、「SL大樹ふたら」71・72号に「日光ラ...
2023年11月25日に、車両センター会場、東口まちなか・大宮駅構内会場、西口まちなか会場(鐘塚公園ほか)...
2023年10月28日より、SL大樹に「ハロウィン」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は2023年10...