2024年10月12日、13日、20日、27日に、キハ52形を使用した臨時列車が12日、13日、20日、27日は大原→大多...
2024年9月7日、21日に、キハ52-125を使用した臨時普通列車が大多喜→上総中野間、上総中野→大原間、大原→...
2024年8月10日、17日、24日に、キハ52-125を使用した臨時列車が大多喜→上総中野間、上総中野→大原間、大...
2024年7月10日より、「メディカルトレイン」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は2024年8月3...
2024年7月15日、27日に、キハ52 125を使用した臨時列車が大多喜→上総中野間、上総中野→大原間、大原→大...
2024年6月8日、15日に、キハ52-125がヘッドマークを掲出して臨時運行されます。運転区間は、8日は大多喜...
2024年3月2日は「のと鉄道復興支援キハ28撮影会」の為上総中野方に丸形「能登路」を掲出して運行されま...
2024年3月2日に、いすみ鉄道、いすみ鉄道気動車保存会主催で、国吉駅で「キハ28急行『能登路』ヘッドマ...
2024年2月10日、17日、24日に、キハ52形に昭和30年代房総半島を再現した準急シリーズのヘッドマークを掲...
2024年1月27日、2月3日に、のと鉄道の復興祈願企画として、キハ52形125に「能登路」・「きぼう」ヘッド...
2023年9月23日より、いすみ300型301号車に「おひげのポン」ラッピングが取り付けられ運転されます。掲出...
2023年6月18日に、「房総横断鉄道 小湊鐵道 五井機関区見学×いすみ鉄道 国吉駅 静態保存車両見学」ツア...
2023年5月13~14日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「急行『奥房総』号で行く房総横断夜行...
2023年3月11日に、ローソンエンタテインメントの主催で「房総横断鉄道 小湊鐵道 五井機関区見学×いすみ...
2023年1月15日に、JR東千葉支社、小湊鐵道、いすみ鉄道の主催で「ディーゼルマニアα(アルファ)」が鉄道...
2023年1月7日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「急行『かずさ号』で行く房総横断夜行の旅...
2022年12月24日25日に、ローソンエンタテインメントの主催で「ありがとう!有終の美 いすみ鉄道キハ28×小...
2022年12月4日に、E257系5両を使用した臨時特急「いすみマラソン」が長者町→両国間で運転されます。2022...
2022年9月24日に、千葉市中央公園(メイン会場)・千葉駅で「ちばトレインフェスティバル」が、2022年は「...
2022年9月15日より、「千葉県歯科医師会120周年記念」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は2...
2022年7月23〜24日に、JR東日本千葉支社、小湊鐵道、いすみ鉄道の主催で里山夜行「ミッドナイトかずさ」...
2022年5月15日に、JR四国の主催で「キハ47気動車でゆく復刻うわじま号の旅-しまなみ編- 」ツアーが催行...
2022年5月15日に、JR四国の主催で「キハ47気動車でゆく復刻いよ号の旅-東予編- 」ツアーが催行されます...
2022年5月14日に、JR四国の主催で「キハ47気動車でゆく復刻いよ号の旅」ツアーが催行されます。いすみ鉄...
2022年1月10/11日に、「い鉄」コラボヘッドマークが取り付けられ運転されます。運転区間は、いすみ鉄道...