鉄道イベント情報を事前に集めて2025年2月の鉄道イベントを公開しています。まずは、今週・来週はどんなイベントが開催されるか見てみましょう。
2025年2月の鉄道イベント

1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728

日付 イベント
2月1日(土)
  • 【JR海】「おつかれさま!ドクターイエロー(T4編成)おそうじ体験イベント」開催[12月12日21時26分更新]
  • 【信楽】「ひな祭り列車」ヘッドマークを取り付け開始(2025年)[1月27日21時57分更新]
  • 【秩鉄】「秩父ウイスキー祭」ヘッドマークを取り付け開始[1月27日21時57分更新]
  • 【京都丹後】「リバイバル列車『みやづ号』」ラッピング開始[1月28日20時29分更新]
  • 【叡電】700系721号車「リバイバル721」として運行開始[12月27日16時42分更新]
  • 【叡電】700系リバイバル塗装車「車両展示撮影会」開催[12月27日16時43分更新]
  • 【南海】「デビュー30周年の南海ラピート貸切列車で行く 和歌山車庫 日帰りの旅」ツアーを催行[12月27日22時36分更新]
  • 【JR東】「EF64形電気機関車ヘッドマーク装着撮影会」開催[1月8日19時26分更新]
  • 【JR東】臨時特急「常磐鎌倉号」を運行(2025年2月)[10月18日23時11分更新]
  • 【JR西】「115系300番台「湘南色」最終営業運転に乗車!115系300番台『湘南色』・『瀬戸内色』、105系『トリコロール色』3色並び展示in下関総合車両所 下関支所2日間」ツアーを催行[1月9日19時59分更新]
  • 【名鉄】「空港線開業20周年」記念ヘッドマーク掲出して運行「ブルーミュースカイ貸切の旅」ツアーを催行[1月10日18時12分更新]
  • 【JR北】キハ40形「北海道の恵みシリーズ」使用「流氷物語号」を臨時運行[10月19日22時10分更新]
  • 【近鉄】「あすかいちご列車」ヘッドマークを取り付け開始(2025年)[1月14日19時52分更新]
  • 【JR東】臨時快速「風っこストーブ 湯けむり号」を運行(2025年2月)[10月21日22時49分更新]
  • 【JR九】臨時特急「ソニック81号」を運行[1月16日21時29分更新]
  • 【JR九】787系「ピクミントレイン」ラッピング開始[10月23日20時09分更新]
  • 2月2日(日)
  • 【名鉄】「鳥羽の火祭り」PRイラスト系統板を取り付け開始[1月30日20時26分更新]
  • 【名鉄】「蒲郡みかんPRイラスト系統板」を取り付け開始[1月30日20時27分更新]
  • 【JR東】「カシオペア紀行 上野~仙台間 昼行ツアー」を催行[2月1日18時21分更新]
  • 【秩鉄】節分イベント特別臨時列車「節分豆まきトレイン」を運行(2025年2月)[12月27日19時40分更新]
  • 【近鉄】「12200系スナックカーの流れを受け継ぐ『かぎろひ』で行く 近鉄名古屋⇔近鉄奈良 日帰りの旅」ツアーを催行[12月30日17時14分更新]
  • 2月3日(祝)
  • 【西武】「『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』公開記念ラッピングトレイン」ラッピング開始[1月28日19時58分更新]
  • 【伊豆箱】「HAPPY BIRTHDAY カナン」ヘッドマークを取り付け開始[1月28日19時58分更新]
  • 【JR東】「上野駅まで乗車体験!E26系客車カシオペアに乗ろう」ツアーを催行[1月21日21時36分更新]
  • 2月4日(火)
  • 【伊豆箱】「川柳電車」ヘッドマークを取り付け開始(2025年)[1月28日19時58分更新]
  • 【リニモ】「愛知万博×リニモ×セントレア20周年記念ロゴマークデザイン」ヘッドマークを取り付け開始[1月31日18時48分更新]
  • 2月5日(水)
  • 【阪神】引退直前「5001形『青胴車』乗車会」を催行[1月15日19時05分更新]
  • 2月6日(木)
  • 【JR東】「横須賀・総武快速線 電車撮影会」開催[1月11日21時41分更新]
  • 2月7日(金)
  • 【東武】「スカイツリートレインで行く!浅草→鬼怒川温泉→南栗橋の旅」ツアーを催行[1月28日22時25分更新]
  • 【東武】臨時特急「スカイツリートレイン181号」を運行[1月31日21時52分更新]
  • 【JR東】209系運転体験イベント「きさらづドリーム~房総209系~」開催(2025年2月)[12月24日19時00分更新]
  • 【名鉄】「『貨物鉄道フェスティバル in ららぽーと沼津』出展PR記念系統板」を取り付け開始[2月7日17時02分更新]
  • 【JR西】「『サロンカーなにわ』でゆく 115系300番台湘南色・クモハ42電車 並び展示 in下関総合車両所3日間(車中1泊)」ツアーを催行[1月16日19時40分更新]
  • 2月8日(土)
  • 【JR北】臨時特急「冬のラベンダー号」を運行[12月19日16時18分更新]
  • 【近江】「ひなまつり号」ヘッドマークを取り付け開始[1月31日21時51分更新]
  • 【JR東】「旅するときわ路ワイン号」ツアーを催行[12月23日18時22分更新]
  • 【流鉄】「流山ステーションフェスタ」開催[2月5日18時21分更新]
  • 【筑波観】「梅まつり」ヘッドマークを取り付け開始[2月7日18時40分更新]
  • 【JR東】臨時特急「あしかがイルミ新宿号」を運行[10月18日23時08分更新]
  • 【西武】10000系・101系・4000系「西武秩父線3車種撮影会」開催[1月9日19時27分更新]
  • 【JR東】臨時快速「大館アメッコ市号(ひなび 奥羽1号・2号)」を運行[10月21日19時04分更新]
  • 【JR東】臨時快速「Namahage Sedo Fes(ひなび なまはげ1号・2号)」を運行[10月20日22時40分更新]
  • 【JR東】臨時快速「犬っこまつり号」を運行[10月20日22時41分更新]
  • 【JR東】臨時快速「弘前城雪燈籠まつり号」を運行[10月20日22時41分更新]
  • 【JR東】臨時快速「風っこストーブ 女川号」を運行(2025年2月)[10月21日21時54分更新]
  • 【JR東】「懐かしの上野駅地平ホーム体験会」開催(2025年2月)[1月18日17時19分更新]
  • 【JR東】E231系「新宿駅140周年記念」ヘッドマークを取り付け開始[1月22日18時32分更新]
  • 【メトロ】「18000系最新編成夜間撮影ツアー「ミッドナイト新富町☆彡」開催[1月22日18時30分更新]
  • 2月9日(日)
  • 【JR東】「カシオペア紀行 上野~仙台間 昼行1泊2日ツアー」を催行[2月1日18時22分更新]
  • 【JR東】「DE10+旧型客車見学会」開催[2月4日15時32分更新]
  • 【JR東】「仙石線マンガッタンライナーで行く!『萬画の国・いしのまき』満喫の旅2025」ツアーを催行[12月26日20時11分更新]
  • 【JR東】陸羽東線(小牛田~鳴子温泉間)で「SATONO」が初営業運転 「仙台⇔鳴子温泉日帰りの旅」ツアーを催行[1月10日20時42分更新]
  • 【JR海】リニア・鉄道館「『ドクターイエロー』運転台公開イベント」開催[12月6日21時55分更新]
  • 2月10日(月)
  • 【JR東】「上野駅まで乗車体験!E26系客車カシオペアに乗ろう」ツアーを催行(2025年2月)[1月23日22時05分更新]
  • 【広電】サンフレッチェ広島レジーナ電車「優勝記念仕様」ラッピング開始[2月3日17時45分更新]
  • 【名鉄】「にしがま線ミステリートレイン」PR系統板を取り付け運転[2月9日22時38分更新]
  • 2月11日(祝)
  • 【近鉄】「楽・つどい・あおぞらII 青山町車庫3編成撮影会」を催行[12月16日21時39分更新]
  • 【伊豆箱】大雄山駅「コデ165展示・缶バッジ配布イベント」開催[1月31日19時50分更新]
  • 【JR東】「秋田のご当地パン列車2025」ツアーを催行[12月19日23時24分更新]
  • 【JR東】E501系が小山から運転「水戸観梅号」ツアーを催行[1月10日22時18分更新]
  • 【JR海】「211系で行く静岡車両区ツアー」を催行[1月16日18時50分更新]
  • 2月12日(水)
    2月13日(木)
    2月14日(金)
  • 【JR東】臨時特急「みなみの桜河津桜高尾号」を運行[10月18日22時39分更新]
  • 2月15日(土)
  • 【JR東】「武蔵野線209系 運転操縦体験&車掌体験」開催[1月22日22時50分更新]
  • 【JR東】「255系&E257系共演 愛称名表示のミニチュア付き幕張車両センター撮影会」開催[1月24日18時53分更新]
  • 【JR東】「【E231系】総武線大撮影会in津田沼」開催[1月24日18時54分更新]
  • 【秋田縦貫】「雪の天の川列車2025」を臨時運行[1月26日19時29分更新]
  • 【広電】「サンフレッチェ電車2025」ラッピング開始[2月6日17時59分更新]
  • 【JR東】「風っこストーブ列車『ごっつぉさん号』」ツアーを催行[12月25日21時24分更新]
  • 【JR東】臨時特急「ほくほく十日町雪まつり」を運行[11月18日21時07分更新]
  • 【JR東】臨時快速「十日町雪見おいこっと」を運行[11月18日21時07分更新]
  • 【富士山麓】「甲斐の開運蔵開き号」ヘッドマークを取り付け開始(2025年)[2月13日19時37分更新]
  • 【JR海】臨時快速「さわやかウォーキング号」を運行(2025年2月)[1月8日20時39分更新]
  • 【JR東】臨時特急「みなみの桜河津桜大宮号」を運行[10月18日23時10分更新]
  • 【JR東】臨時特急「水戸偕楽園君津号」を運行(2025年2月)[10月18日22時37分更新]
  • 【JR東】臨時快速「ひなび 錦秋湖」を運行[10月20日22時39分更新]
  • 【西武】「山の主で行く新宿線・拝島線全線走破&車両基地大冒険ツアー」を催行[1月15日19時06分更新]
  • 【アルピコ】「上高地線3000形『モハカラー』最初で最後のミッドナイトトレイン号と初電前の霜取り列車体験&深夜の新村車両所車庫内ミニ撮影会」ツアーを催行[1月15日21時42分更新]
  • 【アルピコ】「上高地線20100形第4編成ラッピング前撮影会」開催[1月15日21時42分更新]
  • 【京成】「3200形デビュー記念撮影会付き乗車ツアー」を催行[1月22日19時45分更新]
  • 2月16日(日)
  • 【肥薩】「肥薩おれんじ鉄道DE超回復 開業20周年日帰りツアー」を催行[1月23日21時57分更新]
  • 【JR東】「E216 30周年フェス」開催(2025年2月)[2月11日18時32分更新]
  • 【三岐】「三岐鉄道歴史電車(北勢線)」ツアーを催行[12月25日21時24分更新]
  • 【アルピコ】「2025シーズン松本山雅ヘッドマークお披露目&J2ゆき片道切符配布イベント」開催[2月10日16時51分更新]
  • 【JR海】「全車指定席 名古屋発専用臨時列車で行く 関西本線の旅」ツアーを催行[1月9日19時27分更新]
  • 【JR西】「14系客車『サロンカーなにわ』車両所乗り入れミニツアー」を催行[1月10日20時42分更新]
  • 2月17日(月)
  • 【メトロ】「東京マラソン応援号」運転開始[2月13日19時37分更新]
  • 2月18日(火)
    2月19日(水)
  • 【叡電】恋する小惑星「森野真理誕生日記念」ヘッドマークを取り付け開始[11月11日18時14分更新]
  • 2月20日(木)
  • 【阪急】「京とれいん雅洛」使用 「ファンミーティング号」乗車ツアー開催[1月27日18時37分更新]
  • 【熊本市営】5000形5014号営業運転終了前にA系統で特別運行[2月7日21時06分更新]
  • 2月21日(金)
  • 【伊予鉄】「新型鉄道車両7000系試乗会」開催・「7000系出発式」開催[2月10日20時06分更新]
  • 【伊豆箱】「HAPPY BIRTHDAY ハナマル」ヘッドマークを取り付け開始[2月14日22時13分更新]
  • 【能勢電】「卒業列車『祝電』」ヘッドマークを取り付け開始(2025年)[1月10日18時13分更新]
  • 【JR海】「Wonderful Dreams Shinkansen(ワンダフル ドリームス 新幹線)」ラッピング開始[1月15日17時40分更新]
  • 2月22日(土)
  • 【JR東】「東十条駅 de 新幹線撮影会」開催[1月23日21時53分更新]
  • 【JR東】「クモユニ143満喫プラン」開催(2025年2月)[1月23日21時57分更新]
  • 【会津】「お座トロ展望列車で行く『極寒体験』」ツアーを催行[1月26日19時21分更新]
  • 【JR貨】「EF81形式303号機×ED76形式1000番代撮影会 in 門司機関区」開催[1月27日19時27分更新]
  • 【JR東】「輝く夜の車両センター撮影会 in 鎌倉車両センター中原支所」開催[1月28日22時27分更新]
  • 【大阪メトロ】「特別列車で行く!秘密のトンネル体験」ツアーを催行[1月30日21時40分更新]
  • 【JR西】「『サロンカーなにわ』でゆく出雲381系ゆったりやくも編成 幕回し展示と車内見学 3日間(車中1泊)」ツアーを催行[1月30日21時40分更新]
  • 【JR東】「御召予備機DD51 895撮影会」開催[2月2日22時18分更新]
  • 【JR東】高崎車両センター 車両基地内乗車イベント「潜入!秘密の車両基地‼~来年度に向けて車両とともにリフレッシュしませんか?~」開催[2月4日20時56分更新]
  • 【JR東】「機関車聖地よこかわ撮影フェス2025」開催[2月4日20時56分更新]
  • 【JR九】「国鉄色キハ40形2両編成で行く! 急行『日南』の旅」ツアーを催行[2月5日12時33分更新]
  • 【JR西】京都鉄道博物館 SLスチーム号「陸上自衛隊イベント開催」記念ヘッドマークを取り付け[2月13日20時06分更新]
  • 【御岳】「御岳山ケーブルカーバックヤードツアー」を催行[1月8日19時25分更新]
  • 【富士山麓】河口湖駅「1000系撮影会」開催[2月14日18時49分更新]
  • 【名鉄】「愛・地球博20祭トレイン」ラッピング開始[2月16日14時08分更新]
  • 【JR東】臨時特急「水戸偕楽園高尾号」を運行[10月18日22時37分更新]
  • 【信楽】信楽駅車庫見学イベント「2・22(ニンニンニン)デー」開催[2月17日20時08分更新]
  • 【JR東】臨時快速「ひなび 気仙沼」を運行[10月20日21時50分更新]
  • 【JR東】臨時快速「風っこストーブ 錦秋湖号」を運行[10月21日21時54分更新]
  • 【嵯峨野】「SAGANO RAILWAY ADVENTURE(嵯峨野レールウェイアドベンチャー)」開催[1月17日21時16分更新]
  • 【伊予鉄】760編成貸切ラストラン列車など「郊外電車700系さよならイベント」開催[1月20日19時07分更新]
  • 【秩鉄】「秩父路ライナー」ツアーを催行[1月21日18時15分更新]
  • 【野岩】「スカイツリートレインで行く 野岩鉄道『角打ち列車』(栃木編)~野岩鉄道社長セレクト~」ツアーを催行(2025年2月)[12月9日18時36分更新]
  • 【東武】「EDO WONDER TRAIN」ヘッドマークを取り付け開始(2025)[1月22日18時31分更新]
  • 2月23日(祝)
  • 【西武】2000系チョコバナナ編成などの撮影会「復活!チョコバナナ編成を堪能しよう」ツアーを催行[1月27日19時30分更新]
  • 【JR九】「国鉄色キハ40形2両編成で行く! 急行『えびの』の旅」ツアーを催行[2月5日12時32分更新]
  • 【三岐】「三岐鉄道歴史電車(三岐線)」ツアーを催行[12月25日21時24分更新]
  • 【鹿臨】「鹿島臨海工業地帯を走る工場夜景ナイトツアー」を催行[2月9日22時46分更新]
  • 【富士山麓】「富士登山電車」に乗車「日本酒列車ツアー」を開催[2月11日19時16分更新]
  • 【JR東】臨時快速「風っこストーブ 遠野号」を運行(2025年2月)[10月21日21時47分更新]
  • 2月24日(祝)
  • 【神戸市交】「さようなら西神車庫」開催[1月23日21時56分更新]
  • 【JR九】「国鉄色キハ40形2両編成で行く! 急行『かいもん』の旅」ツアーを催行[2月5日12時32分更新]
  • 【阪急】「新2000系宝塚線デビュー記念」ヘッドマークを取り付け開始[2月21日23時30分更新]
  • 【南海】「銀時号」ヘッドマークの取り付け開始[2月21日19時23分更新]
  • 2月25日(火)
  • 【南海】「大阪桃園メトロ」ラッピング開始[2月19日20時46分更新]
  • 【近鉄】7000系「奈良旅絵巻」ラッピング開始[2月25日23時09分更新]
  • 【三岐】「在来車引退記念」ヘッドマークを取り付け開始[2月25日16時38分更新]
  • 2月26日(水)
  • 【近鉄】「ミジュマルライナー試乗会」を開催[1月22日22時50分更新]
  • 【阪神】【近鉄】「天理」ヘッドマーク掲出 阪神三宮発天理行 臨時快速急行運行[2月25日17時25分更新]
  • 2月27日(木)
  • 【近鉄】「ミジュマルライナー」ラッピング開始[1月22日22時49分更新]
  • 【JR東】「ぶどう色2号の万能機DE10 1705撮影会」開催[2月6日16時57分更新]
  • 【JR東】大宮駅「駅構内深夜見学会」開催[1月16日18時51分更新]
  • 【JR北】「SL冬の湿原号」貸切ツアーを催行[10月22日17時32分更新]
  • 【上毛】「セキチュー創業50周年記念」ラッピング開始[2月27日20時42分更新]
  • 2月28日(金)
  • 【京福】「KYOTRAM(きょうとらむ)」体験乗車イベント開催[1月17日20時29分更新]
  • 翌月 

     2nd-train トップへ 
    イベント情報