▪︎ 【叡電】「秋ダイヤ」を実施
叡山電鉄は、紅葉観光のシーズンの2025年11月7日~12月12日に「秋ダイヤ」を実施すると発表しました。
【紅葉平日ダイヤ】2025年11月7日~12月12日の平日
・9時台~19時台の時間帯で、通常の「平日ダイヤ」を一部変更するほか、出町柳~八瀬比叡山口間、出町柳~二軒茶屋間の列車を増発します。
・11月7日~24日は、出町柳9:00発~20:43発の鞍馬ゆき、鞍馬9:34発~21:02発の出町柳ゆきで「もみじのトンネル」(市原~二ノ瀬間)の徐行運転が実施されます。
【土曜・休日ダイヤ】2025年11月8日、9日
・出町柳9:00発~20:44発の鞍馬ゆき、鞍馬9:34発~21:03発の出町柳ゆきで「もみじのトンネル」(市原~二ノ瀬間)の徐行運転が実施されます。
【紅葉土曜・休日ダイヤ】2025年11月15日~12月7日の土曜・休日
・2025年11月15日~12月7日の土曜・休日に出町柳9:00発~20:44発の鞍馬ゆき、鞍馬9:36発~21:03発の出町柳ゆきで「もみじのトンネル」(市原~二ノ瀬間)の徐行運転が実施されます。
・叡山本線では、9時台~17時台の出町柳~八瀬比叡山口間で6分〜10分間隔で運転(通常15分間隔)、18時台~19時台の出町柳~八瀬比叡山口間で13分間隔で運転(通常20分間隔)
・鞍馬線では、10時台~18時台の出町柳~鞍馬間で13分間隔で運転(通常15分間隔)、18時台~20時台の出町柳~鞍馬間で13分〜22分間隔で運転(通常20分間隔)
