▪︎ 【秩鉄】「さくら号」ヘッドマークを取り付け開始(2025年)
2025年3月20日より、沿線の桜の開花時期にあわせ、7800系1編成に「さくら号」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は2025年4月6日までの予定です。
情報源・参考資料
公式情報公式発表
イメージ画像 Photo: Keio eleven(@keioeleven)
タグ
ヘッドマークの鉄道イベント情報秩父鉄道の鉄道イベント情報関連トピックス
- 
      【秩鉄】「さくら号」ヘッドマークを取り付け(2025年)2025年3月20日より、沿線の桜の開花時期にあわせ、7800系1編成に「さくら号」ヘッドマークが取り付けら... 撮影者:区 間 急 行 韮 川 行 き 追加日:2025年3月29日 7800系のニュースさくら号のニュースヘッドマークのニュース季節運行のニュース秩父鉄道のニュース観光列車のニュース
- 
      【都営】「都電さくら号」ヘッドマークを取り付け開始(2025年)2025年3月14日より、東京さくらトラム(都電荒川線)の沿線4区(荒川区、北区、豊島区、新宿区)と東京都交... 撮影者:ウィルソン 追加日:2025年3月17日 9000形のニュースイベント列車のニュースヘッドマークのニュースレトロ車両のニュース季節運行のニュース東京さくらトラムのニュース東京都交通局のニュース都電さくら号のニュース都電荒川線のニュース
- 
      【近鉄】臨時快速急行「さくら号」が運転(2024)2024年3月23日から4月14日の間、吉野山への桜鑑賞における多客対応の為、臨時特急と臨時快速急行(25日か... 撮影者:蓮花寺 追加日:2024年3月26日 ヘッドマークのニュース近畿日本鉄道のニュース
- 
      【都営】「都電さくら号」ヘッドマークを取り付け開始2024年3月16日より、8500形8505号車に「都電さくら号」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲... 撮影者: 追加日:2024年3月16日 ヘッドマークのニュース東京都交通局のニュース
- 
      【流鉄】5000形5001編成『流鉄さくら号』 流山出場試運転2023年8月10日、5000形5001編成「流鉄さくら号」が、流山検車区での検査を終えて、試運転を行いました。 撮影者: 追加日:2023年8月10日 出場のニュース出場試運転のニュース流鉄のニュース
- 
      【大鐵】「SL急行さくら号」が臨時運行2023年3月25日~4月2日に、SL+客車+ELを使用した臨時「SL急行さくら号」11号、臨時「EL急行かわね路」12... 撮影者:シグナス 追加日:2023年3月26日 ヘッドマークのニュース大井川鐵道のニュース
- 
      【近鉄】6820系AY22が簡易行先板代用しつつ「さくら号」へ充当2022年4月10日に、大阪阿部野橋〜吉野間で臨時快速急行列車が運転され、大阪阿部野橋駅11時発の「さくら... 撮影者:tetutaka83 追加日:2022年4月10日 ヘッドマークのニュース近畿日本鉄道のニュース
- 
      【秩鉄】「急行さくら号」ヘッドマークを取り付け 20222022年3月24日より、6000系に「急行さくら号」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲出は2022... 撮影者:ペン好き好き 追加日:2022年3月26日 ヘッドマークのニュース秩父鉄道のニュース
- 
      【大鐵】E101さくら号運転&SLかわね路号にさくらHM掲出2021年3月20日から4月5日まで、ELさくら号が新金谷〜家山間で運転されています。 また、SLかわね路号に... 撮影者: 追加日:2021年4月4日 ヘッドマークのニュース大井川鐵道のニュース
- 
      【JR西】117系T1編成使用の琵琶湖一周さくら号2019年4月6日、吹田総合車両所京都支所所属の 117系T1編成を使用した団体臨時列車「列車で琵琶湖一周さ... 撮影者:Yoshi 追加日:2019年4月7日 117系のニュースJR西日本のニュース吹田総合車両所京都支所のニュース
- 
      【近鉄】さくら号運転など南大阪線の臨時ダイヤ(2018)4月1日~4月20日の間、吉野山への桜観賞の多客対応の為、 臨時快速急行(運転は15日まで)と、臨時特急が... 撮影者: 追加日:2018年4月15日 ヘッドマークのニュース近畿日本鉄道のニュース
- 
      【都営】9000形9002号使用「都電さくら号」運転3月16日より都電9000形9002号を使用した「都電さくら号」が運転されています。車内は桜の造花やぼんぼり... 撮影者:各停清澄白河 追加日:2013年3月23日 東京都交通局のニュース
- 
      【秋田縦貫】快速「角館 武家屋敷とさくら号」運転4月23・24・29・30日、5月1~5日に、AN8900形(もりよし編成)を使用した臨時列車「角館 武家屋敷とさく... 撮影者:東ヤテ 6Doors 追加日:2011年5月4日 ヘッドマークのニュース秋田内陸縦貫鉄道のニュース
- 
      【近鉄】臨時快速急行「さくら号」運転4月1日~4月16日の間、吉野山への桜観賞の多客対応の為、 臨時快速急行と、臨時特急が運転されています... 撮影者:臨時特急 追加日:2010年4月3日 ヘッドマークのニュース近畿日本鉄道のニュース
- 
      【秩鉄】「急行さくら号」&「SLさくら号」運転3月27・28日、「急行さくら号」と「SLさくら号」が運転されました。同列車は、通常の「パレオエクスプレ... 撮影者:各停町田 追加日:2010年3月27日 パレオエクスプレスのニュース秩父鉄道のニュース
- 
      【秩鉄】急行さくら号@20093月27日より、沿線の桜のシーズンに合わせて、 2009年も急行さくら号がHMを装着して運行していま... 追加日:2009年3月28日 ヘッドマークのニュース秩父鉄道のニュース
- 
      【秩鉄】SLさくら号@20093月27日のパレオエクスプレスからSLさくら号として 運転されています。 HMは去年と違うものが掲出... 追加日:2009年3月27日 パレオエクスプレスのニュースヘッドマークのニュース秩父鉄道のニュース
- 
      【秩鉄】SLさくら号3月28日~3月30日および4月4日~6日のパレオエクスプレス はSLさくら号として運転されました。 ... 追加日:2008年3月28日 パレオエクスプレスのニュースヘッドマークのニュース秩父鉄道のニュース
2nd-train イベント情報トップへ
 
 
             
             
        
        
       
 
                         
                         
                         
                        