▪︎ 【小田急】「5000形もころん号新デザイン」ラッピング開始・旧デザイン「もころん号」運転終了

この記事は約1分で読めます 更新日: 2024年05月24日

2024年6月4日より、5000形10両編成の「もころん号」に新しいデザインのラッピングが取り付けられ運転されます。運転区間は、小田急線全線(小田原線・江ノ島線・多摩線)です。5000形「もころん号」のラッピング箇所を、先頭部のみから編成全体に変更されます。1~5号車は夕空を、6~10号車は朝の空をそれぞれ基調として、そのなかにさまざまなポーズの「もころん」がデザインされています。運転台のすぐ後ろ(乗務員室と客室の間)には、大きな「もころん」のイラストが描かれ、「小田急の子育て応援車」貫通扉および車いす・ベビーカースペースへのイラスト装飾も実施されます。なお、先頭部のみがラッピングされた2023年11月にデビューした従来の「もころん号」は2024年5月31日の午前中をもって運転終了となります。

読者の評価

7人が「良い」と評価
5人が「行きたい」
合計12件の評価をいただいています
の写真

イメージ画像  Photo: おぜんぎょう(@obakyu_e)

記事作成者:白猫 間違い指摘 

タグ

小田急電鉄の鉄道イベント情報

関連トピックス



 2nd-train イベント情報トップへ 
イベント情報


この記事の作者について
白猫
白猫

イベント情報編集長

2015年より記事執筆を担当

鉄道イベント、撮影会、鉄道まつりを中心に執筆

7,584件のイベント記事を執筆

200社以上の鉄道会社のイベントをカバー

全国の鉄道イベント情報を日々収集・配信。撮影会から鉄道まつり、記念きっぷまで幅広くカバーし、鉄道ファンに最新のイベント情報をお届けしています。