▪︎ 【近鉄】大阪線の10連快速急行消滅など「2024年3月16日ダイヤ変更」を発表

この記事は約2分で読めます 更新日: 2024年01月16日

近畿日本鉄道は、2024年3月16日に全線(けいはんな線を除く)でダイヤ変更を実施すると発表しました。主な変更点は以下の通りです。
【京都線・橿原線】
○平日昼間時間帯の急行の運転本数を1時間あたり3本から4本に増発します。大和西大寺行きを近鉄奈良行きに変更します。
○一部急行の運転区間を変更します。
【難波線・奈良線】
○平日・土休日の始発列車の運転時刻を繰り上げます。
【大阪線】
○平日の朝の時間帯に五位堂発大阪上本町行き急行1本を増発します。あわせて、区間準急1本を急行に変更します。
○平日・土休日の10両編成の快速急行をすべて8両編成に変更します。
【南大阪線】
○平日の夜間の時間帯、一部準急の編成両数を増大します。
【吉野線】
○平日の朝の時間帯、普通を増発します。
【長野線】
○平日の始発列車の運転時刻を繰り上げます。
【鈴鹿線】
○平日の18時台、19時台夕方ラッシュ時間帯の運転本数を1時間あたり3本から 4本に増発します。
《特急列車関係》
○土休日の一部列車の停車駅を追加します。
○土休日の賢島行き特急の一部を鳥羽行きとし、多客時は賢島まで運転します。
○平日、土休日の一部列車の運転区間、編成両数の変更を行います。

読者の評価

1人が「良い」と評価
7人が「残念」と評価
合計8件の評価をいただいています

情報源・参考資料

公式情報
近畿日本鉄道 3200系 KL06の写真

イメージ画像 Photo: えこまっと

記事作成者:白猫 間違い指摘 

タグ

関連トピックス



 2nd-train トップへ 
ニュース情報


この記事の作者について
白猫
白猫

イベント情報編集長

2015年より記事執筆を担当

鉄道イベント、撮影会、鉄道まつりを中心に執筆

7,584件のイベント記事を執筆

200社以上の鉄道会社のイベントをカバー

全国の鉄道イベント情報を日々収集・配信。撮影会から鉄道まつり、記念きっぷまで幅広くカバーし、鉄道ファンに最新のイベント情報をお届けしています。