▪︎ 【名鉄】「3月15日をもって広見線直通のミュースカイ以外の列車を廃止・鶴舞線との直通運転縮小」を発表

この記事は約1分で読めます 更新日: 2024年01月15日

名鉄は、3月16日にダイヤ改正を実施すると発表しました。
ダイヤ改正では、広見線(犬山〜新可児間)でワンマン運転を拡大し、ミュースカイを除く全列車でワンマン運転を実施し、犬山線から広見線に直通する、中部国際空港~新可児間の準急は、
中部国際空港~新鵜沼(一部犬山)間の運転に変更します。
また、名古屋市交通局鶴舞線と犬山線の直通運転を平日10時〜16時や土休日は一部を除き10時以降取り除くなど、直通運転を大幅に縮小します。また、小牧線も減便されます。
一部土曜休日の夕方の豊橋~名鉄岐阜間の快速特急・特急および一部の名鉄名古屋方面からの岩倉・犬山行き普通などは2両増結されます。

読者の評価

11人が「残念」と評価
合計11件の評価をいただいています

情報源・参考資料

公式情報
名古屋鉄道 3100系 3104Fの写真

イメージ画像 Photo: Keio eleven(@keioeleven)

記事作成者:Nanohana 間違い指摘 

タグ

関連トピックス



 2nd-train トップへ 
ニュース情報


この記事の作者について
Nanohana
Nanohana

編集長

2014年より記事執筆を担当

鉄道ニュース、鉄道イベントを中心に執筆

175件のイベント記事を執筆

50社以上の鉄道会社のイベントをカバー

2014年より2nd-trainを運営。鉄道ニュース全般を担当しながら、重要なイベント情報も執筆。