2022年3月19日より、6000系ワンマン車両 (2両1編成)に「6000系ワンマン車両に白帯」ラッピングが取り付けられ運転されます。運転区間は主に蒲郡線ですが、名古屋本線、犬山線等ほかの線区も運行予定です。西尾市・蒲郡市と締結した「名鉄西尾・蒲郡線に関する連携合意書」の合意事項である「地域とともに更なる観光推進」の一環としての運行です。3月19日~5月8日の間は西尾・蒲郡線の愛称である「西蒲線」になぞらえて、同車両の愛称を「にしがま号」とし、吉良吉田駅~蒲郡駅間を運行する際、車両前面にイラスト系統板を掲出、車両内において白帯塗装を施したかつての車両写真を展示します。
西尾市×蒲郡市×名古屋鉄道 6000 系ワンマン車両に白帯塗装を復刻し、発車式等各種イベントを実施します
イメージ画像 Photo: せんそん(senson_510)
2025年3月26日に、名鉄9500系9522Fと9523Fが日本車両(日本車輌製造株式会社)を出場し、JR東海道本線の笠...
撮影者: 追加日:2025年3月26日
2025年3月12日に、名鉄9500系9521Fが新車性能確認試運転を本線上で行っています。同編成は2月19日に日本...
撮影者:🌸桜(さくら)【NH30】🌸 追加日:2025年3月12日
2025年3月7日頃より、6000系6005Fへトランプとして遊ぶことも可能な「トランプ入場券」を告知する系統板...
撮影者:つっち〜 追加日:2025年3月8日
2025年3月7日に、名鉄9100系9122Fが新車性能確認試運転を本線上で行っています。同編成は2月19日に日本...
撮影者:中 央 追加日:2025年3月7日
2025年3月4日に、名鉄9100系9121Fが新車性能確認試運転を本線上で行っています。同編成は2月19日に日本...
撮影者:めいきゅう 追加日:2025年3月5日
2025年3月2日に、名鉄6500系6506Fへ駅スタンプチャレンジ2024に関する系統板が取り付けられていることが...
撮影者:セントラル 追加日:2025年3月3日
2025年3月2日に、名鉄100系214Fが舞木検査場を出場し試運転を本宿〜豊明にて実施しました。
撮影者:名京鉄 追加日:2025年3月2日
2025年2月28日に、名鉄6800系6829Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿~豊明間で試運転を行いました。
撮影者:東境 追加日:2025年2月28日
2025年2月24日に、名鉄3700系3703Fが舞木検査場へ入場のため回送されました。
撮影者:Series2230 追加日:2025年2月24日
2025年2月17日頃より、名鉄3300系3301Fに「愛・地球博20祭トレイン」ラッピングが取り付けられて運転さ...
撮影者:mの日常 追加日:2025年2月22日
2025年2月14日より、名鉄6500系6502Fへ「忍者の日」を記念した系統板が取り付けられて運行されています...
撮影者:blue thunder 追加日:2025年2月16日
2025年2月15日に、舞木検査場での修理を終えて、1200系1113Fが本宿~伊奈間にて試運転を実施しました。...
撮影者:𝓜𝓾𝓽𝓼𝓾𝓸𝓭𝓪𝓸☄️🌽⚓️ 追加日:2025年2月15日
2025年2月10日に、名鉄1200系1111Fが舞木検査場へ入場のため回送されました。
撮影者:Series2230 追加日:2025年2月10日
2025年2月5日に、名鉄1200系1012Fが、舞木検査場での検査を終え本宿~豊明間で試運転を行いました。
撮影者: 追加日:2025年2月5日
2025年2月1日に、名古屋鉄道の主催で「ブルーミュースカイ貸切の旅」ツアーが催行されました。2000系200...
撮影者: 追加日:2025年2月1日
2025年1月29日に、名鉄3100系3104Fが舞木検査場での検査を経て、本宿~豊明間で試運転を行いました。
撮影者: 追加日:2025年1月29日
2025年1月20日より、6000系6015Fに「空港線開業20th Anniversary・名鉄創業130周年」を記念する系統板が...
撮影者:よしき 追加日:2025年1月22日
2025年1月12日より、名鉄創業130周年を記念した名鉄沿線の地域をめぐる「沿線缶バッジラリー」の開催に...
撮影者: 追加日:2025年1月19日
2025年1月15日より、6000系6003Fへ「バーチャル名鉄名古屋ステーション」の第2弾を告知する系統板が取り...
撮影者:セントラル 追加日:2025年1月17日
2025年1月13日に、名鉄6800系6821Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿~豊明間で試運転を行いました。
撮影者:名鉄2208f好き 追加日:2025年1月13日
2024年12月27日より、名鉄6000系6004編成に「とよかわ参歩キャンペーン」系統板が掲出されました。2025...
撮影者: 追加日:2025年1月5日
2025年1月4日より、名鉄6000系6010編成に「西尾と蒲郡のんびり鉄道の旅2025」イラスト系統板が掲出され...
撮影者: 追加日:2025年1月5日
2025年1月5日、名鉄1200系1012編成が舞木検査場での検査を受けるため、入場回送されました。
撮影者: 追加日:2025年1月5日
2024年12月23日に、名鉄100系212Fが舞木検査場を出場し試運転を本宿〜豊明にて実施しました。
撮影者: 追加日:2024年12月23日
2024年12月21日より、名鉄グループ経営ビジョンスローガン「名鉄×WAO!」シリーズ第2弾の広告展開の一環...
撮影者:中山3511 追加日:2024年12月22日
2024年12月21日より、名鉄グループ経営ビジョンスローガン「名鉄×WAO!」シリーズ第2弾の広告展開の一環...
撮影者:なるみん 追加日:2024年12月21日
2024年12月18日、名鉄9500系9521Fが日本車両豊川製造所の工場踏切にて入換作業を行っているのが目撃され...
撮影者:ねきゃ 追加日:2024年12月18日
2024年12月15日に、旧名電築港駅跡地で「Series9500 名電築港特別撮影会」が3部制(第1部10:00~、第2部1...
撮影者:ドラッピー 追加日:2024年12月15日
2024年12月6日、6000系6041Fが舞木検査場を出場し、名鉄名古屋本線にて試運転を行いました。
撮影者: 追加日:2024年12月6日
2024年12月4日頃より、「名鉄ハイキング 衣浦臨海鉄道コース」をPRする系統板が6000系6005Fへ取り付け...
撮影者:くろ 追加日:2024年12月5日
2024年12月1日より、名鉄瀬戸線4000系4004Fにて「あさぴートレイン」が運行を開始しました。これは名鉄·...
撮影者: 追加日:2024年12月1日
2024年11月25日に、名鉄2230系2232Fが舞木検査場を出場し試運転を本宿〜豊明にて実施しました。
撮影者: 追加日:2024年11月25日
2024年11月17日に、航空自衛隊岐阜基地航空祭に伴い、名鉄各務原線にて臨時列車の運行、および所定新鵜...
撮影者:blue thunder 追加日:2024年11月17日
2024年11月16日、名鉄名古屋本線の藤川駅~名電山中駅付近間で倒木に衝突し、フロントガラスが破損した1...
撮影者:快速 くびき野 追加日:2024年11月16日
2024年11月15日に、名鉄2000系2004Fが舞木検査場を出場し試運転を本宿〜豊明にて実施しました。
撮影者: 追加日:2024年11月15日
2024年11月11日頃より、6000系6005Fへ名鉄130周年の記念系統板が取り付けられていることが確認されてい...
撮影者:快急 知多 追加日:2024年11月13日
2024年10月19日より、名鉄知多新線用車両に「Utsumi Art to Sea Project」記念系統板が取り付けられ運転...
撮影者:セントラル 追加日:2024年10月21日
2024年9月28日に、1200系「パノラマsuper」が名鉄岐阜~中部国際空港間で臨時運転されました。2024年9月...
撮影者:紅の鉄オタ 追加日:2024年9月28日
2024年9月26日に、名鉄6000系6040Fが舞木検査場での検査を終えて、豊明~本宿間で試運転しました。
撮影者: 追加日:2024年9月26日
2024年8月22日に、名鉄6800系6804Fが、舞木検査場での検査を終え本宿~豊明間で試運転を行いました。
撮影者: 追加日:2024年8月23日
2024年7月16日より、6000系6004Fにボートレースとこなめ「名鉄杯」記念系統板の取り付けられて運行され...
撮影者: 追加日:2024年8月13日
2024年8月9日頃より、名鉄6500系6513Fへ 中京競馬場「名鉄杯」記念系統板が取り付けられて運行されてい...
撮影者:セントラル 追加日:2024年8月11日
2024年8月8日に、名鉄2000系2005Fが舞木検査場を出場し試運転を本宿〜豊明にて実施しました。
撮影者: 追加日:2024年8月8日
2024年8月6日より、9100系9106Fが名鉄三河線の運用に充当されています。 9100系が名鉄三河線で運用され...
撮影者:simakaze103 追加日:2024年8月7日
2024年8月3日に実施される「岡崎城下家康公夏まつり第76回花火大会」に伴い、臨時列車運転・延長運転・...
撮影者:長門鉄 追加日:2024年8月4日
2024年7月28日に、名鉄100系113Fが舞木検査場へ入場のため回送 されました。
撮影者:Panopf 追加日:2024年7月30日
2024年7月26日に、名鉄6000系6021Fが舞木検査場を出場し試運転を本宿〜豊明にて実施しました。
撮影者:みんご 追加日:2024年7月26日
2024年7月5日に、名鉄2200系2231Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
撮影者:尾張の獅子 追加日:2024年7月7日
2024年7月6日に、名鉄6000系6010F へ「蒲郡線復刻塗装車両」イラスト行先系統板が掲出されました。
撮影者:セントラル 追加日:2024年7月6日
2024年7月6日より、6000系2両編成に「5500系ストロークリーム復刻塗装」が施され運転されています。蒲郡...
撮影者: 追加日:2024年7月6日