2023年11月29日より、5000形1本に「もころん号」ラッピングが取り付けられ運転されます。掲出は2024年5月ごろまでの予定です。運転区間は、小田急小田原線、江ノ島線、多摩線の全線です。10号車、1号車の各先頭部を、小田急電鉄の子育て応援マスコット「もころん」仕様でラッピングされます。また、車内にポスターを掲出し、運転台にマスコット「もころん」ぬいぐるみの設置が実施されます。
小田急の子育て応援担当「もころん」による子育て見守り機運の醸成11月29日から期間限定で、通勤車1編成を「もころん号」として運行
イメージ画像 Photo: Keio eleven(@keioeleven)
2025年3月31日、5000形5055×10(5055F)「もころん号」 が、車輪交換後の確認のため相模大野〜伊勢原間で...
撮影者: 追加日:2025年3月31日
2024年10月27日に、小田急電鉄の主催で「『もころん号』乗車&撮影会ツアー」がA・Bの2コースで催行され...
撮影者:もこ鉄そう鉄 追加日:2024年10月27日
2024年10月27日、「小田急子育て応援マスコット『もころん』に会える!『もころん号』乗車ツアー&撮影会...
撮影者: 追加日:2024年10月27日
2024年10月19日に、唐木田駅で「『もころん号』撮影会 in 唐木田駅」が開催されました。唐木田駅ホーム...
撮影者:もこ鉄そう鉄 追加日:2024年10月19日
2024年10月19日に、小田急電鉄の主催で「『もころん号』撮影会 in 唐木田駅」ツアーが催行されました。...
撮影者: 追加日:2024年10月19日
2024年6月4日から、5000形5055F(5055×10)の「もころん号」が新デザインで運転開始となりました。小田急...
撮影者: 追加日:2024年6月4日
2024年2月17/18日に、小田急電鉄の主催で「『もころん号』乗車&撮影会ツアー」が各日A・B・Cの3コース...
撮影者:YNB-Express 追加日:2024年2月17日
2024年2月17/18日に、小田急電鉄の主催で「『もころん号』乗車&撮影会ツアー」が各日A・B・Cの3コース...
撮影者: 追加日:2024年2月17日
2023年11月29日より、5000形5055F(5055×10)に「もころん号」ラッピングが取り付けられE62運用より運転が...
撮影者: 追加日:2023年11月29日
2023年11月21日に、5000形5055×10(5055F)へ「もころん号」ラッピングが取り付けられ成城学園前→新宿間で...
撮影者:Tama_Metro 追加日:2023年11月22日