▪︎ 【伊豆箱】「天狗電車」ヘッドマークを取り付け開始
2023年9月6日より、5000系5501編成に「天狗電車」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。運転区間は、大雄山線です。1925年に大雄山最乗寺の参拝客を運ぶことを目的に開業した大雄山線が2025年に開業100周年なるのに向けて、大雄山最乗寺をイメージした朱色(天狗色)で塗装され、天狗の「葉うちわ」デザインのヘッドマークを各先頭部に掲出して運行されます。
情報源・参考資料
公式情報
イメージ画像 Photo: 快速急行副都心線
タグ
ヘッドマークの鉄道イベント情報伊豆箱根鉄道の鉄道イベント情報関連トピックス
-
【伊豆箱】5000系5502編成が「さがみ信用金庫創立・大雄山線開業100周年ラッピング電車」仕様に
2025年3月31日より、5000系5502編成が「さがみ信用金庫創立・大雄山線開業100周年ラッピング電車」とし...
撮影者:コデぴー 追加日:2025年4月1日
5000系のニュースさがみ信用金庫のニュースヘッドマークのニュースラッピング電車のニュース伊豆箱根鉄道のニュース出発式のニュース周年記念のニュース大雄山線のニュース
2nd-train イベント情報トップへ