▪︎ 【名鉄】臨時急行列車「ミニ逆さ富士」の記念系統板を掲出して運転
2023年8月20日に、瀬戸線栄町駅乗り入れ45周年、大曽根駅高架化40周年、4000系デビュー15周年を記念して臨時急行列車が「ミニ逆さ富士」の記念系統板を掲出して運転されます。運転区間は栄町→尾張旭間です。
イメージ画像 Photo: キイロイトリ
タグ
名古屋鉄道の鉄道イベント情報関連トピックス
- 
      【名鉄】「『知多娘。』の『小野浦お琴』美浜町観光協会観光大使就任記念系統板」を装着し運転2025年9月13日より、「『知多娘。』の『小野浦お琴』美浜町観光協会観光大使就任記念系統板」の系統板が... 撮影者:tomoki313-5000 追加日:2025年9月13日 9500系のニュース名古屋鉄道のニュース名鉄のニュース富貴駅のニュース小野浦お琴のニュース知多娘。のニュース系統板のニュース美浜町観光協会のニュース観光大使のニュース
- 
      【名鉄】「河和駅90周年記念系統板」を装着し運転2025年9月13日より、1200系1014Fに「河和駅90周年記念系統板」が装着されて運転されました。取り付けは1... 撮影者:κμ (にとり) 追加日:2025年9月13日 1200系のニュースイベント列車のニュース名古屋鉄道のニュース周年記念のニュース河和線のニュース系統板のニュース
- 
      【名鉄】「美浜町制70周年記念系統板」を装着し運転2025年9月13日に、1200系1014Fへ「美浜町制70周年記念系統板」が取り付けられて運転されました。運転は... 撮影者:KB 追加日:2025年9月13日 1200系のニュースイベント列車のニュース名古屋鉄道のニュース美浜町制70周年のニュース記念系統板のニュース
- 
      【名鉄】「名鉄杯」記念系統板を取り付け運行2025年7月22日より、2025年8月3日に中京競馬場で開催される「名鉄杯」に合わせて、9500系9521編成、3500... 撮影者:赤人 追加日:2025年8月3日 3500系のニュース9500系のニュースイベントのニュース中京競馬場のニュース名古屋鉄道のニュース名鉄杯のニュース系統板のニュース記念系統板のニュース車両展示のニュース
- 
      【名鉄】瀬戸線「喜多山駅付近鉄道高架化記念系統板」取り付け開始2025年7月26日より、瀬戸線喜多山駅付近の鉄道高架化工事において下り線も高架に切り替えることに合わせ... 撮影者:優鉄 追加日:2025年7月26日 4000系のニュース名古屋鉄道のニュース喜多山駅のニュース瀬戸線のニュース記念系統板のニュース鉄道高架化のニュース
- 
      【名鉄】「知多奥田駅50周年記念系統板」を取り付け2025年7月6日に知多奥田駅が開業50周年を迎えます。2025年7月5日の富貴駅9:03発・9:34発から富貴駅19:54... 撮影者:blue thunder 追加日:2025年7月5日 名古屋鉄道のニュース知多奥田駅のニュース知多新線のニュース系統板のニュース記念列車のニュース開業記念のニュース
- 
      【名鉄】「佐布里池梅まつり記念系統板」を取り付け(2025)2025年2月14日から3月3日頃にかけて、6000系6003編成に「佐布里池梅まつり記念系統板」が取り付けられ運... 撮影者:KB.com 追加日:2025年3月4日 6000系のニュースイベント装飾のニュース佐布里池のニュース名古屋鉄道のニュース梅まつりのニュース系統板のニュース臨時装飾のニュース
- 
      【名鉄】「『貨物鉄道フェスティバル in ららぽーと沼津』出展PR記念系統板」を取り付け開始2025年2月7日より、6000系6004号車に「『貨物鉄道フェスティバル in ららぽーと沼津』出展PR記念系統板... 撮影者:つっち〜 追加日:2025年2月9日 6000系のニュースららぽーと沼津のニュースイベントのニュース名古屋鉄道のニュース系統板のニュース貨物鉄道フェスティバルのニュース
- 
      【名鉄】「9500系5周年記念系統板」を取り付け開始2024年12月12日より、9500系がデビューして5周年になるのを記念して、9500系9501Fに「9500系5周年記念系... 撮影者:series9100 追加日:2024年12月13日 名古屋鉄道のニュース
- 
      【名鉄】3300系・3150系「デビュー20周年記念系統板」を取り付け開始2024年11月15日より、2024年11月でデビュー20周年を迎えることに合わせて、3300系3301Fと3150系3151Fに... 撮影者:𓄿メイロク 追加日:2024年11月17日 名古屋鉄道のニュース
- 
      【名鉄】6000系6005Fへ名鉄130周年の記念系統板2024年11月11日頃より、6000系6005Fへ名鉄130周年の記念系統板が取り付けられていることが確認されてい... 撮影者:快急 知多 追加日:2024年11月13日 名古屋鉄道のニュース記念イベントのニュース車両のニュース運行情報のニュース
- 
      【名鉄】「Utsumi Art to Sea Project」記念系統板を取り付け開始2024年10月19日より、名鉄知多新線用車両に「Utsumi Art to Sea Project」記念系統板が取り付けられ運転... 撮影者:セントラル 追加日:2024年10月21日 イベント列車のニュース内海のニュース名古屋鉄道のニュース名鉄のニュース知多新線のニュース記念系統板のニュース
- 
      【名鉄】「内海アートトレイン」記念系統板を掲出して臨時運行2024年10月20日に、イベント列車「内海アートトレイン」が運行されました。南知多町観光協会主催の「Uts... 撮影者:神 宮 前 追加日:2024年10月20日 2000系のニュースUtsumi Art to Sea Projectのニュースイベント列車のニュースブルーミュースカイのニュース内海のニュース内海アートトレインのニュース南知多町のニュース名古屋鉄道のニュース臨時列車のニュース金山のニュース
- 
      【名鉄】「金山駅開業80周年記念系統板」を取り付け開始2024年8月23日より、6000系6003Fと3500系3534Fに「金山駅開業80周年記念系統板」が取り付けられ運転され... 撮影者:ポン 追加日:2024年8月23日 名古屋鉄道のニュース
- 
      【名鉄】「ボーイスカウト大会開催記念系統板」を取り付け開始2024年8月10日より、6000系6011Fに「ボーイスカウト三河・尾張地域野営三河湾大会」の開催を記念して、... 撮影者:竜泉寺温泉電気鉄道 追加日:2024年8月13日 名古屋鉄道のニュース
- 
      【名鉄】「200系デビュー30周年」記念系統板を取り付け開始2024年7月15日より、200系215Fに「200系デビュー30周年」記念系統板が取り付けられ運転されました。掲出... 撮影者: 追加日:2024年7月15日 名古屋鉄道のニュース
- 
      【名鉄】「犬山市制70周年記念系統板」を取り付け開始2024年5月9日より、3500系3510Fに「犬山市制70周年記念系統板」が取り付けられ運転されています。掲出は... 撮影者:神 宮 前 追加日:2024年5月10日 名古屋鉄道のニュース
- 
      【名鉄】3500系3504Fの名鉄河和線加木屋中ノ池駅開業記念系統板が掲出2024年3月16日に、3500系3504Fの名鉄河和線加木屋中ノ池駅開業記念系統板が掲出開始しました。同編成は... 撮影者:サロン熊野路 追加日:2024年3月16日 名古屋鉄道のニュース
- 
      【名鉄】「小牧基地オープンベース開催記念系統板」取り付け開始2024年3月1日より、300系311編成、313編成に各々別種類の「小牧基地オープンベース開催記念系統板」が取... 撮影者:工作ケイカン 追加日:2024年3月3日 名古屋鉄道のニュース
- 
      【名鉄】「三河知立ありがとうトレイン」記念系統板を取り付け開始2024年2月11日より、名鉄6000系(2両編成×2組成)に「三河知立ありがとうトレイン」記念系統板が取り付け... 撮影者:6014F 追加日:2024年2月11日 名古屋鉄道のニュース
- 
      【名鉄】鉄仮面生誕40周年記念系統板が6500系6501Fへ取り付け2024年2月6日頃より、鉄仮面生誕40周年記念系統板が6500系6501Fへ取り付けられています。1984年にデビュ... 撮影者:みーちゃん 追加日:2024年2月10日 名古屋鉄道のニュース
- 
      【名鉄】「佐布里池梅まつり記念系統板」を取り付け開始2024年2月1日より、6000系6015編成に「佐布里池梅まつり記念系統板」が取り付けられ運転されています。... 撮影者:竜泉寺温泉電気鉄道 追加日:2024年2月3日 名古屋鉄道のニュース
- 
      【名鉄】「にしおマラソン記念系統板」ハーフサイズの系統板掲出2024年1月21日に、「にしおマラソン」の開催に合わせてハーフサイズデザインの「にしおマラソン」記念系... 撮影者:ほーりーさん 追加日:2024年1月22日 名古屋鉄道のニュース
- 
      【名鉄】「にしおマラソン記念系統板」ヘッドマークを取り付け開始2024年1月17日より、6000系6012Fへ「にしおマラソン記念系統板」が取り付けられ運転されています。掲出... 撮影者:津島経由一宮 追加日:2024年1月19日 ヘッドマークのニュース名古屋鉄道のニュース
- 
      【名鉄】記念系統板掲出運転「ダイヤモンドクロッシング疾走!2000系ミュースカイ貸切列車の旅」ツアーが催行2024年1月13日に、名古屋鉄道、名鉄観光サービスの主催で築港線開業100周年の記念ツアー企画として「ダ... 撮影者:セントラル 追加日:2024年1月13日 名古屋鉄道のニュース
- 
      【名鉄】「築港線100周年」記念系統板を取り付け開始2023年12月20日より、6000系6017Fに「築港線100周年」記念系統板が取り付けられ運転されています。掲出... 撮影者:神 宮 前 追加日:2023年12月21日 名古屋鉄道のニュース
- 
      【名鉄】1200系1013Fに「常滑線全線開通110周年」記念系統板掲出2023年9月3日に、1200系1013Fに「常滑線全線開通110周年」記念系統板が取り付けられ運転されました。常... 撮影者:セントラル 追加日:2023年9月3日 名古屋鉄道のニュース常滑線のニュース
- 
      【名鉄】6000系6015Fに「常滑線全線開通110周年」記念系統板掲出2023年9月3日に、6000系6015Fに「常滑線全線開通110周年」記念系統板が取り付けられ運転されています。... 撮影者:ゆっきー 追加日:2023年9月3日 名古屋鉄道のニュース常滑線のニュース
- 
      【名鉄】「栄町駅乗り入れ45周年」「大曽根駅高架化40周年記念」「4000系デビュー15周年」3種類の記念系統板を掲出して運行開2023年8月20日より、4000系運転台室内に「栄町駅乗り入れ45周年」「大曽根駅高架化40周年記念」「4000系... 撮影者:白猫太郎(鉄道垢) 追加日:2023年8月22日 名古屋鉄道のニュース
- 
      【名鉄】「羽島線開通40周年記念系統板」運転台内に掲出運転2022年12月11日に、1800系1805Fに「羽島線開通40周年記念系統板」を運転台内に掲出し運転されました。19... 撮影者:セントラル 追加日:2022年12月11日 名古屋鉄道のニュース
- 
      【名鉄】1200系1113Fで犬山線開通110周年記念系統板(ヘッドマーク)掲出列車 運転2022年8月6日、犬山線開通110周年記念系統板(ヘッドマーク)を掲出した列車が、新鵜沼→豊橋の特急(列車番... 撮影者: 追加日:2022年8月6日 ヘッドマークのニュース名古屋鉄道のニュース
- 
      【名鉄】竹鼻線開通100周年記念系統板 掲出2021年7月25日より、竹鼻線の6000系1編成に記念系統板を取り付けて運行されています。竹鼻線の西笠松〜... 撮影者:中京 追加日:2021年7月26日 名古屋鉄道のニュース
- 
      【名鉄】6000系6013Fに開業100th記念系統板2020年8月15日頃より、広見線の6000系に記念系統板を取り付けて運行されています。広見線の新可児〜御嵩... 撮影者:あくてぃ 追加日:2020年8月17日 ヘッドマークのニュース名古屋鉄道のニュース
- 
      【養老】7700系移籍完結記念系統板の掲出2020年2月15日から3月15日まで、西大垣検車区所属の7700系TQ01に、7700系移籍完結記念系統板が掲出され... 撮影者: 追加日:2020年3月8日 養老鉄道のニュース
2nd-train イベント情報トップへ
 
 
             
             
        
        
       
 
                         
                         
                         
                         
                         
                        