▪︎ 【JR東】「青梅〜奥多摩間のワンマン運転開始とホリデー快速あきがわ廃止・おくたまは青梅行きへ変更」を発表
JR東日本は、2023年3月18日より、青梅〜奥多摩間でのE233系4両編成によるワンマン運転開始を発表しました。なお、ドア扱いは全ての駅で全てのドアから乗り降りできるようです。また、新ダイヤではホリデー快速あきがわ号を廃止し、ホリデー快速おくたま号は新宿〜青梅間に運転を短縮し、青梅〜奥多摩間は青梅駅での同ホームでの乗り換えとなり、臨時列車としての運行となります。
読者の評価
イメージ画像 Photo: せんそん(senson_510)
タグ
関連トピックス
-
【JR東】昭和記念公園花火大会に伴う臨時列車が青梅線で運転
2025年7月26日に、昭和記念公園での花火大会開催に伴い、青梅線の立川〜河辺駅間で臨時列車が計8往復運...
撮影者: 追加日:2025年7月27日
JR東日本のニューストタT71編成のニューストタ青464編成のニューストタ青662編成のニュース昭和記念公園のニュース臨時列車のニュース花火大会のニュース花火大会の臨時列車のニュース青梅線のニュース
-
【JR東】MUE-Trainが青梅線奥多摩まで試運転
2024年12月6日に、川越車両センター所属209系MUE-Trainの試運転が青梅線の奥多摩までで行われました。
撮影者:通勤派 追加日:2024年12月6日
-
【JR東】トタT40編成「青梅線開業130周年記念」ヘッドマーク
2024年11月1日より、豊田車両センター所属のE233系トタT40編成に「青梅線開業130周年記念」のヘッドマー...
撮影者: 追加日:2024年11月1日
E233系のニュースイベントのニュースヘッドマークのニュース記念ヘッドマークのニュース開業記念のニュース青梅線のニュース
-
【JR貨】シキ611-B1を使用した青梅線・八高線での変圧器輸送(20241018)
2024年10月18日に、東京電力パワーグリッド向けの変圧器輸送が青梅線・八高線(高麗川まで)で実施されま...
撮影者:HW 追加日:2024年10月18日
-
【JR東】中央線・青梅線で二階建てグリーン車の連結が開始
2024年10月13日、中央線、青梅線で二階建てグリーン車を連結した営業列車の運転が開始されました。初日...
撮影者: 追加日:2024年10月13日
E233系のニュース
-
【JR東】立川駅1、2番線(青梅線用)ホームが新しい乗車位置に変更
2024年9月23日には少なくとも、立川駅の1番、2番線(青梅線用)ホームにて新しい12両、10両、6両用の乗車...
撮影者: 追加日:2024年9月23日
-
【JR貨】シキ611-B1を使用した青梅線・八高線での変圧器輸送
2024年9月7日に、東京電力パワーグリッド向けの変圧器輸送が青梅線・八高線(高麗川まで)で実施されまし...
撮影者:くたてつ 追加日:2024年9月7日
-
【JR東】E233系トタT24編成使用 青梅線内試運転
2024年9月4日、豊田車両センター所属のE233系トタT24編成を使用した設備確認試運転が、立川〜青梅間で実...
撮影者: 追加日:2024年9月4日
E233系のニュース
-
【JR貨】DD200-10が青梅線内乗務員訓練
2024年9月3日、愛知機関区所属のDD200-10を使用して、青梅線立川〜拝島間を3往復する乗務員訓練が行われ...
撮影者: 追加日:2024年9月3日
訓練のニュース
-
【JR東】青梅線青梅での系統分割とワンマン運転開始、新設ホームの供用開始
2023年3月18日のダイヤ改正より、青梅線は立川~青梅間と青梅~奥多摩間の運用分離を開始しました。また...
撮影者:Ichikawa Tamotsu 追加日:2023年3月20日
2023年3月18日のダイヤ改正のニュースダイヤ改正のニュース
-
【JR東】青梅線ワンマン化に伴う立川〜奥多摩間通し運転終了
2023年3月17日をもって、青梅線の立川〜奥多摩間を通しで走行する定期列車の運行が終了しました。これは...
撮影者: 追加日:2023年3月17日
E233系のニュースダイヤ改正のニュース
-
【JR東】「鉄道開業150年記念 青梅線側線と拝島駅電留線をめぐるツアー~ホリデー快速おくたま号の回送列車を活用した乗車体験~」
2023年3月4日に、JR東日本八王子支社の主催で「鉄道開業150年記念 青梅線側線と拝島駅電留線をめぐるツ...
撮影者:ちゅうとれ 追加日:2023年3月4日
E233系のニュース
-
【JR東】185系B6編成使用の「青梅線沿線・奥多摩地酒列車モニターツアー」
2022年11月18日に、「青梅線沿線・奥多摩地酒列車モニターツアー」が、多摩観光推進協議会の主催で催行...
撮影者:情景 追加日:2022年11月19日
185系のニュース
-
【JR東】185系B6編成青梅線団体臨時列車
2022年10月8日に、大宮総合車両センター所属の185系B6編成を使用した団体臨時列車が青梅線の立川〜奥多...
撮影者:あずとれ 追加日:2022年10月9日
185系のニュース
-
【JR東】E233系トタH57編成(G車組込12両)青梅線にて試運転
2022年9月26日に、豊田車両センター所属のE233系トタH57編成が、グリーン車を組み込んだ状態の12両編成...
撮影者:シャララ 追加日:2022年9月26日
E233系のニュース
-
【JR東】E233系P523編成青梅線で試運転
2022年7月4日に、豊田車両センター所属で中編成ワンマン対応のE233系トタP523編成が、青梅線で試運転を...
撮影者: 追加日:2022年7月4日
E233系のニュース
-
【JR東】E233系P523編成青梅線で夜間試運転
2022年6月3日に、豊田車両センター所属で中編成ワンマン対応のE233系トタP523編成が、青梅線で夜間試運...
撮影者:シャララ 追加日:2022年6月5日
E233系のニュース
-
【JR東】209系3500番台ハエ53編成が青梅線へ
2022年5月17日に、川越車両センター所属の川越・八高線用の209系3500番台ハエ53編成が青梅線へ試運転の...
撮影者:まる 追加日:2022年5月17日
209系のニュースE231系のニュース
-
【JR東】E231系ハエ43編成青梅線奥多摩まで試運転
2022年5月9日に、川越車両センター所属のE231系3000番台ハエ43編成が、青梅線の奥多摩まで試運転を実施...
撮影者:どーなつ 追加日:2022年5月10日
E231系のニュース
-
【JR東】209系「MUE-Train」 青梅線・八高線試運転
2022年1月14日に、川越車両センター所属の209系MUE-Trainが、青梅線および八高線で試運転を実施しました。
撮影者: 追加日:2022年1月14日
209系のニュース川越車両センターのニュース
-
【JR東】209系MUE-Train青梅線試運転(20211217)
2021年12月17日、川越車両センター所属の209系MUE-Trainが青梅線で試運転を行いました。
撮影者: 追加日:2021年12月18日
209系のニュース川越車両センターのニュース
-
【JR東】209系「MUE-Train」 青梅線試運転
2021年12月16日に、川越車両センター所属の209系MUE-Trainが、宇都宮線/大宮〜青梅線/奥多摩間で試運転...
撮影者: 追加日:2021年12月16日
209系のニュース川越車両センターのニュース
-
【JR東】E353系S106編成青梅線試運転
2021年12月13日に、松本車両センター所属のE353系S106編成が青梅線にて試運転を行いました。運転経路は...
撮影者: 追加日:2021年12月13日
松本車両センターのニュース
-
【JR東】E233系青463編成青梅線及び国立まで試運転
2021年12月9日に、豊田車両センター所属のE233系青463編成(東京アドベンチャーラインのラッピング編成)...
撮影者:しぼりー 追加日:2021年12月11日
E233系のニュース
-
【JR東】キヤE195系ST-20編成+ST-21編成青梅線試運転
2021年1月27日、尾久車両センター所属のキヤE195系ST-20編成+ST-21編成が、乗務員訓練のため青梅線で試...
撮影者: 追加日:2021年1月28日
尾久車両センターのニュース訓練のニュース
-
【JR東】青梅線計画運休の影響でホリデー快速おくたま号が区間運休
2021年1月24日、大雪予想に伴う計画的な青梅線青梅〜奥多摩間の運休の影響で、ホリデー快速おくたま号は...
撮影者:サンシャイン233 追加日:2021年1月25日
-
【JR東】209系八トタ81編成 青梅線乗務員訓練
2020年11月21日、豊田車車両センター所属の209系1000番台八トタ81編成を使用した青梅線での乗務員訓練が...
撮影者: 追加日:2020年11月21日
209系のニュース訓練のニュース
-
【JR東】E231系ミツA508編成 青梅線試運転
2019年2月5日、三鷹車両センター所属のE231系A508編成を使用した試運転が青梅線にて行われました。同番...
撮影者: 追加日:2019年2月5日
E231系のニュース三鷹車両センターのニュース
-
【JR東】209系豊田車使用青梅線乗務員ハンドル訓練
2019年2月3日、豊田車両センター所属の209系1000番台を使用した青梅線での乗務員訓練が行われました。同...
撮影者: 追加日:2019年2月3日
209系のニュース訓練のニュース
-
【JR東】E353系S114編成 青梅線で試運転
2018年9月5日より、松本車両センター所属のE353系S114編成が豊田車両センターへ貸し出され、青梅線立川...
撮影者: 追加日:2018年10月20日
出場のニュース松本車両センターのニュース総合車両製作所のニュース
-
【JR東】E233系青465編成「青梅線に自然を探しに行こう!」ラッピング
2018年7月1日より、豊田車両センター所属のE233系青465編成へ「青梅線に自然を探しに行こう!」ラッピン...
撮影者: 追加日:2018年7月12日
E233系のニュース
-
【JR東】E353系青梅線試運転
2018年2月5日に、E353系S105編成を使用した試運転が青梅線を含めて実施されています。同編成は松本車両...
追加日:2018年2月7日
松本車両センターのニュース
-
【JR東】立川駅2番線 青梅線ホームにて189系展示公開
2016年10月15日、特急“あずさ”運転開始50周年記念イベントの一環として、JR青梅線立川駅の2番線ホームに...
撮影者: 追加日:2016年10月16日
189系のニュースヘッドマークのニュース国鉄色のニュース
-
【JR東】立川駅2番線 青梅線ホームにてE257系展示公開
2016年10月15日、特急“あずさ”運転開始50周年記念イベントの一環として、JR青梅線立川駅の2番線ホームに...
撮影者: 追加日:2016年10月16日
E257系のニュース松本車両センターのニュース
-
【JR東】青梅線120周年記念HM電車運転開始
2014年11月1日より青梅線120周年記念HMを付けた電車が2編成運転を開始しています。 初運用は03運用で...
撮影者:銀 追加日:2014年11月1日
E233系のニュースヘッドマークのニュース
-
【JR東】209系『MUE-Train』青梅線試運転
2014年2月4〜6日に、川越車両センター所属の209系「MUE-Train」が、 豊田→国立→奥多摩→青梅→奥多摩→...
撮影者: 追加日:2014年2月6日
209系のニュース川越車両センターのニュース
2nd-train トップへ