▪︎ 【阪急】「『阪急電車のデザイン』が『グッドデザイン・ロングライフデザイン賞』を受賞」を発表

この記事は約1分で読めます 更新日: 2022年10月07日

阪急電鉄は、「阪急電車のデザイン」が2022年度の「グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」を受賞したと発表しました。グッドデザイン・ロングライフデザイン賞は、暮らしの中で人々に愛され、これからも変わらずに存在し続けてほしいと評価されるデザインを顕彰することを目的としています。今回受賞したデザインのポイントは以下の3つです。①マルーンカラーの車体外装色。開業時に導入した1形車両から今日まで継承。②マホガニー木目調の内装。木製からアルミ製に内装素材が変わる中でも木目調を継承。③ゴールデンオリーブ色の座席表地。

阪急電鉄 1000系 1005×8Rの写真

イメージ画像 Photo: 虹が谷

記事作成者:白猫 間違い指摘 

タグ



 2nd-train トップへ 
ニュース情報


この記事の作者について
白猫
白猫

イベント情報編集長

2015年より記事執筆を担当

鉄道イベント、撮影会、鉄道まつりを中心に執筆

7,696件のイベント記事を執筆

200社以上の鉄道会社のイベントをカバー

全国の鉄道イベント情報を日々収集・配信。撮影会から鉄道まつり、記念きっぷまで幅広くカバーし、鉄道ファンに最新のイベント情報をお届けしています。