▪︎ 【京成】パンダ「シャオシャオ・レイレイ」公開記念ヘッドマークを取り付け開始
2022年1月12日より、3000形4編成にパンダ「シャオシャオ・レイレイ」公開記念ヘッドマークが取り付けられ運転されます。上野動物園「シャオシャオ・レイレイ」公開記念に合わせての運行です。
情報源・参考資料
公式情報イメージ画像 Photo: ネイキッドラング.(takuta3001)
タグ
ヘッドマークの鉄道イベント情報京成電鉄の鉄道イベント情報関連トピックス
-
【京成】宗吾車両基地にて『双子パンダヘッドマーク大集合!』撮影会
2022年1月30日に、京成トラベルサービス主催の『双子パンダヘッドマーク大集合!宗吾車両基地見学ツアー...
撮影者:MAO 追加日:2022年1月31日
ヘッドマークのニュース京成電鉄のニュース宗吾車両基地のニュース撮影会のニュース
-
【京成】3050形3056編成を使用した『双子パンダヘッドマーク大集合!宗吾車両基地見学ツアー』が実施される
2022年1月30日に、京成トラベルサービス主催の『双子パンダヘッドマーク大集合!宗吾車両基地見学ツアー...
撮影者:小池ペンギン 追加日:2022年1月30日
ヘッドマークのニュース京成電鉄のニュース宗吾車両基地のニュース
-
【京成】3000形3033編成『京成パンダ号』運行
2017年12月26日より、上野動物園の赤ちゃんパンダ『シャンシャン』が一般公開されたのを記念して、3000...
撮影者: 追加日:2017年12月27日
京成電鉄のニュース
2nd-train イベント情報トップへ