▪︎ 【信楽】「開業35周年記念」ヘッドマークを取り付け開始
2022年7月13日より、「開業35周年記念」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は2022年末までの予定です。運転区間は、貴生川〜信楽間です。1987年7月13日に西日本旅客鉄道(JR西日本)信楽線を転換して開業してから35周年を迎えるにあわせての記念ヘッドマーク提出運行となります。併せて、開業35周年記念グッズ(クリアファイル、キーホルダー、Tシャツ、記念乗車券、記念鉄印)を販売します。
情報源・参考資料
公式情報イメージ画像 Photo: えこまっと
タグ
JR西日本の鉄道イベント情報ヘッドマークの鉄道イベント情報信楽高原鐵道の鉄道イベント情報関連トピックス
-
【大モノ】大阪モノレール開業35周年記念ヘッドマークが取り付け
2025年5月30日より、大阪モノレール3000系3157Fへ、大阪モノレール開業35周年記念ヘッドマークが取り付...
撮影者:ピクルス 追加日:2025年6月7日
3000系のニュースヘッドマークのニュースモノレールのニュース周年記念のニュース大阪モノレールのニュース大阪高速鉄道のニュース記念ヘッドマークのニュース
-
【JR四】「瀬戸大橋線開業35周年記念 213系リバイバル『マリンライナー』の旅」が催行(撮影会パート)
2023年10月28日に、JR四国主催の「瀬戸大橋線開業35周年記念 213系リバイバル『マリンライナー』の旅」...
撮影者: 追加日:2023年10月28日
213系のニュースJR四国のニュースヘッドマークのニュース撮影会のニュース
-
【JR四】「瀬戸大橋線開業35周年記念 213系リバイバル『マリンライナー』の旅」が催行
2023年10月28日に、JR四国主催の「瀬戸大橋線開業35周年記念 213系リバイバル『マリンライナー』の旅」...
撮影者:たけのすけ 追加日:2023年10月28日
213系のニュースJR四国のニュース
-
【JR四】「瀬戸大橋線開業35周年記念ヘッドマーク」「瀬戸大橋線開業35周年ロゴ」を取り付け開始
2023年4月9日より、5000系5101号に「瀬戸大橋線開業35周年記念」ヘッドマークが取り付けられ運転されま...
撮影者: 追加日:2023年4月9日
JR四国のニュースヘッドマークのニュース
-
【JR東】E2系J71編成使用の「上越新幹線開業35周年記念」号
2017年10月14日、E2系J71編成を使用した団体専用臨時列車「上越新幹線開業35周年記念」号が、東京駅から...
撮影者: 追加日:2017年10月14日
E2系のニュース新潟新幹線車両センターのニュース
2nd-train イベント情報トップへ