2025年4月1日より、京成電鉄と新京成電鉄が合併し誕生した「京成電鉄松戸線」の営業運転が開始されまし...
撮影者:TY 追加日:2025年4月1日
2025年3月22日より、海浜幕張駅の公園改札が使用開始となりました。駅の蘇我方面側(幕張海浜公園側)に...
撮影者:しんうら 追加日:2025年3月22日
2025年3月15日より、中央線グリーン車の営業が開始されました。駅ではグリーン券用の券売機が運用開始さ...
撮影者:心 追加日:2025年3月15日
2025年3月13日より、千葉駅2番線のホームドアが稼働していることが確認されています。 また、1番線はま...
撮影者:千ケヨ34 追加日:2025年3月14日
2025年3月11日に、越後線新潟-白山間の新駅「上所駅」開業準備で、新潟駅の自動販売機で本来一番安い初...
撮影者:GATA_TETSU 追加日:2025年3月11日
2025年3月10日より、武蔵中原駅2,3番線においてホームドアの稼働が始まりました。この駅での稼働開始に...
撮影者:NARI-鉄道channel 追加日:2025年3月10日
2025年2月のダイヤ改正より、大阪梅田駅3番線に到着する特急列車が設定されました。急行用ホームという...
撮影者:はんラブ👍 追加日:2025年2月28日
2025年2月25日ごろから、西船橋駅の改札内表示器(中央・総武線のは3色のまま)がフルカラー化されていま...
撮影者:273系を置き換える381系 追加日:2025年2月26日
2025年2月26日に、倉吉駅へ自動改札の設置が確認されています。倉吉〜鳥取間では3月15日よりICOCAエリア...
撮影者:さと走る鉄バス(公式) 追加日:2025年2月26日
2025年2月25日に、鳥取駅へ自動改札の設置が確認されています。倉吉〜鳥取間では3月15日よりicocaエリア...
撮影者:あばさん 追加日:2025年2月25日
2025年2月中旬より、東武野田線(アーバンパークライン)の一部駅にて、「5両編成」と記載された乗車位置...
撮影者:ななせな 追加日:2025年2月17日
2025年2月14日頃より、名古屋駅の2〜6・10・11番線にフルカラーLEDの発車標が設置され運用開始されてい...
撮影者:陽果里510🍵 追加日:2025年2月16日
2025年1月15日頃より、西船橋駅のコンコースの1〜4番線の表示器および、東京メトロとの乗り換え改札の1...
撮影者:糠雨水星 追加日:2025年1月19日