2025年11月7日に、阪急5000系5004×6R(5004F) のC#5505、C#5055が廃車・解体のため陸送されました。5000...
撮影者:れちゃ 追加日:2025年11月7日
2025年11月7日に、勝田車両センター所属のE653系K71編成が上野を経由して高崎へ回送されました。
撮影者:内鉄 追加日:2025年11月7日
2025年11月7日に、キハ185系気動車(キハ185-1017+キハ185-9)が多度津工場を出場し、高松運転所へ回送さ...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年11月7日
2025年11月6日に、3700形3702号が荒手車庫へ向かいました。
撮影者:wako 追加日:2025年11月7日
2025年11月5日に、神戸電鉄1500系C#1501が市場駅から廃車・解体のため陸送されました。
撮影者:余斗陽 追加日:2025年11月7日
2025年11月6日に、網干総合車両所本所にて検査を終えた207系Z7編成が同車両所明石支所へ出場回送されま...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2025年11月6日
2025年11月5日に、大井川鐵道で「12系」5両(スハフ12-129、オハ12-346、オハ12-345、オハ12-341、スハフ...
撮影者:とれみょう 追加日:2025年11月6日
2025年11月6日に、川越車両センター所属のE233系7000番台ハエ120編成が東京総合車両センターへ入場のた...
撮影者:プライザー🍀🪷 追加日:2025年11月6日
2025年11月6日に、富吉検車区所属の9000系FW01が、五位堂検修車庫を検査出場し、近鉄大阪線で試運転を実...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2025年11月6日
2025年11月5日に、谷町線用の22系22614Fが、緑木車両工場へ回送されました。30000A系の転用による廃車の...
撮影者:ぽてさら 追加日:2025年11月6日
2025年11月5日に、ぐんま車両センターに所属していたDE10-1603が、秋田総合車両センターへ配給輸送され...
撮影者:特急あずさ2号中野行き 追加日:2025年11月5日
2025年11月5日、東京総合車両センター所属のE235系トウ29編成を使用した試運転が、山手線外回りにて実施...
撮影者:ただの暇人 追加日:2025年11月5日
2025年11月5日、千住検車区所属の13000系13123Fが検査を終え、鷺沼工場を出場し鷺沼~長津田間にて試運...
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2025年11月5日
2025年11月5日に、勝田車両センター所属のE531系K425編成が、郡山総合車両センターでの検査を終えて出場...
撮影者:Dai 追加日:2025年11月5日
2025年11月4日に、横浜シーサイドラインの2000形42編成が検査を終えて試運転を実施しました。
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年11月5日
2025年11月4日に、とさでん交通桟橋線にて800形804号が試運転を実施しました。
撮影者:D1 追加日:2025年11月5日
2025年11月3日に、長津田検車区にて9000系9012F が編成組み替えを実施し、4両編成になりました。 抜か...
撮影者:sanshisi 追加日:2025年11月5日
2025年11月4日に、三鷹車両センター所属のE231系A520編成が、東京総合車両センターでの装置保全を終えて...
撮影者:TransNana 追加日:2025年11月5日
2025年11月4日に、山形新幹線車両センターに所属していたE3系2000番台L72編成が、新幹線総合車両センタ...
撮影者:コードレス掃除機 追加日:2025年11月4日
2025年10月31日より大阪メトロの22系 22617Fが廃車のため、緑木検車場から搬出されました。
撮影者:余斗陽 追加日:2025年11月4日
2025年11月2日、鎌倉車両センター所属のE235系1000番台クラF-12編成+クラJ-31編成が試運転を実施しました。
撮影者:千ケヨ34 追加日:2025年11月3日
2025年11月2日に、9000系の赤帯編成である9013Fが長津田~中央林間間で試運転を行いました。
撮影者:梶が家ぴろり 追加日:2025年11月2日
2025年11月2日に、修学院車庫で「舞」の101号車の標識灯が養生されていることが確認されています。今後...
撮影者:モッツァレラ 追加日:2025年11月2日
2025年11月1日に、大阪メトロ中央線で使用されていた30000A系32655Fが、谷町線仕様の姿で大日検車場で留...
撮影者:ぽこ🐒 追加日:2025年11月1日
2025年10月30日、南栗橋車両管区七光台支所所属の8000系8172Fが、七光台→佐野→館林→渡瀬北留置線(旧北館...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年10月30日
2025年10月27日に、阪急電鉄2000系(2代目)2001Fが日中時間帯での試運転を阪急京都線で実施しました。200...
撮影者:モボ105 追加日:2025年10月27日
2025年10月28日に、HD300‐32+タキ243846+タキ243763+コキ73‐2が入換している様子が目撃されています。10...
撮影者:やまくぼ 追加日:2025年10月29日
2025年10月28日に、9500系9505Fが舞木検査場での検査を終え、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
撮影者:TM 追加日:2025年10月28日
2025年10月27日に、大阪メトロ80系8109Fが鶴見検車場を出場し、今里筋線内にて試運転を実施しました。
撮影者:みなてつ 追加日:2025年10月27日