2021年11月3日、小田急トラベルの主催で『親子(家族)限定!1000形で鉄道のお勉強!』のツアーが催行されま...
撮影者:八角形 追加日:2021年11月3日
2020年10月30日未明、小田急20000形20001号車(RSE)が、海老名検車区から陸送され、ロマンスカーミュージ...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年10月30日
2020年10月29日、小田急20000形(RSE)20001号車をトレーラーに積載する作業が行われました。同車は24日終...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年10月30日
2020年10月27日未明、小田急20000形20151号車RSE(二階建て車両)が海老名検車区から陸送され、ロマンスカ...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年10月27日
2020年10月26日、海老名検車区に回送されていた小田急20000形(RSE)を、保守用車基地線にてトレーラーに...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年10月26日
2020年10月24日終車後、保存車両の20000形(小田急ロマンスカーRSE)2両[20001号車+20151号車]が1000形106...
撮影者:Tommy@Saudia?? 追加日:2020年10月25日
2020年10月20日未明、小田急3100形3231号車NSEが海老名検車区から陸送され、ロマンスカーミュージアムへ...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年10月20日
2020年10月19日、ロマンスカーミュージアムでの展示のため、海老名検車区にて小田急ロマンスカー3100形(...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年10月20日
2020年10月13日未明、小田急3100形3221号車NSEが海老名検車区から陸送され、ロマンスカーミュージアムへ...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年10月14日
2020年10月11日終車後、保存車両の3100形(小田急ロマンスカーNSE)3両が1000形1255F(1255×6)による牽引で...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年10月12日
2020年10月12日、ロマンスカーミュージアムでの展示のため、海老名検車区に回送されていた小田急ロマン...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年10月12日
2020年9月29日、小田急 旧10000形10001号車HiSEが海老名検車区から陸送され、ロマンスカーミュージアム...
撮影者:サンライズエクスプレス 追加日:2020年9月29日
2020年9月25日、ロマンスカーミュージアムでの展示のため、海老名検車区に回送されていた小田急 ロマン...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年9月26日
2020年9月26日未明、小田急 旧3000形3025号車SSEが海老名検車区から陸送され、ロマンスカーミュージアム...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年9月26日
2020年9月14日、ロマンスカーミュージアムでの展示のため、海老名検車区に回送されていた小田急 ロマン...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年9月16日
2020年9月15日未明、小田急 旧3000形3021号車(SE)が海老名検車区から陸送され、ロマンスカーミュージア...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年9月16日
2020年9月1日未明、小田急7000形デハ7003(LSE)が海老名検車区から陸送され、ロマンスカーミュージアムへ...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年9月2日
2020年8月31日、ロマンスカーミュージアムへの展示のため、海老名検車区に回送されていた7000形7003号が...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年9月1日
2020年8月19日、小田急モハ1形10号が海老名検車区から陸送され、 ロマンスカーミュージアムに搬入され...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年8月19日
2020年8月18日、ロマンスカーミュージアムへの展示のため、海老名検車区に回送されていたモハ1形10号が...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年8月19日
2020年5月19日、小田急3000形3095Fが海老名検車区での新重検を終え、海老名~伊勢原間で試運転を行いま...
撮影者:ますご 追加日:2020年5月19日
2020年2月24日、3000形3085Fが営業運転を開始しました。この車両は、海老名検車区において元8両編成の36...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2020年2月26日
2019年12月27日より、3000形3084Fが営業運転を開始しました。この車両は、海老名検車区において元8両編...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2020年1月13日
2019年9月29日より、3000形3086Fが営業運転を開始しました。この車両は、海老名検車区において元8両編成...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2019年10月2日
2019年5月26日の終車後、海老名検車区で保存されていた旧3000形3021F(SE・SSE)が大野総合車両所へ回送さ...
撮影者:shinkyu 追加日:2019年5月29日
2019年5月25/26日に、小田急ファミリー鉄道展2019 が海老名検車区およびビナウォーク・海老名中央公園に...
撮影者:shinkyu 追加日:2019年5月27日
2019年5月19日の終車後、保存車両3両(2670号・9001号・2201号)が大野総合車両所から海老名検車区に回送...
撮影者:shinkyu 追加日:2019年5月21日
2019年2月28日より、3000形3083Fが営業運転を開始しました。この車両は、海老名検車区において元8両編成...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2019年3月18日
2019年1月11日より、3000形3082Fが営業運転を開始しました。この車両は、海老名検車区において元8両編成...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2019年1月17日
2018年10月22日、7000形7004F「LSE」が海老名検車区から大野工場まで廃車のため回送されました。
撮影者:県西の犬 追加日:2018年10月23日