2023年2月1日より、静岡鉄道1000形1012F(午後の紅茶ラッピング編成)へ「ありがとう1012号」ヘッドマー...
撮影者:櫻 追加日:2023年2月2日
京阪電鉄石山坂本線では、毎年恒例となった『お~いお茶』のラッピング電車が2023年1月31日から運行を開...
撮影者:たいちょ 追加日:2023年1月31日
2023年1月30日より、 池袋線車両所所属の40000系40151Fが 「 映画ドラえもん のび太と空の理想郷 」 公...
撮影者:Si-2068F 追加日:2023年1月30日
2023年1月28日より、2000系G8編成に「どうする家康」ラッピングが取り付けられ運転されています。掲出は...
撮影者:神 宮 前 追加日:2023年1月28日
2023年1月23日より、Type C 103編成(第3編成)にトイ・ストーリーのラッピングが施されています。Type C...
撮影者:ネイキッドラング. 追加日:2023年1月25日
2023年1月23日に、東京総合車両センター所属のE235系トウ15編成が、東京総合車両センター(工場エリア)を...
撮影者:はるうみ 追加日:2023年1月23日
2023年1月23日より、DF200形DF200-1に地域限定愛称「Ai-Me」ラッピングが取り付けられ運転されています...
撮影者:ミート-meat- 追加日:2023年1月23日
2023年1月22日に、5050形5177H「黄電メモリアルトレイン」が運行を終了しました。 5177編成は、市営交...
撮影者:名市鐵 追加日:2023年1月22日
2023年1月21日に、西大寺検車区所属の5800系DH01「志摩スペイン村ラッピングトレイン」が近鉄京都線及び...
撮影者:Snack Car 追加日:2023年1月22日
2023年1月20日に、キハ120-1へ「たたらにつながる木次線」ラッピングが施された状態で回送されているこ...
撮影者:ぼーぼー 追加日:2023年1月21日
2023年1月20日に、東京総合車両センター所属のE235系トウ15編成が、東京総合車両センター(工場エリア)へ...
撮影者:こまちゃん 追加日:2023年1月20日
2023年1月18日に、2000系2115Fが万博車両基地での検査を終えて出場し試運転を実施しました。同編成はEXP...
撮影者:国鉄沿線 追加日:2023年1月18日
2023年1月18日に、「棚田につながる木次線」ラッピングとなった後藤総合車両所出雲支所所属のキハ120-2...
撮影者:kuha381 追加日:2023年1月18日
2023年1月18日に、DF200-201が「Ai-Me アイミー」 のラッピングが施された状態で外に出ていることが確認...
撮影者:MI-CHAEL 追加日:2023年1月18日
2023年1月15日に、後藤総合車両所出雲支所所属のキハ120-4へ木次線 新ラッピング「神話」が施されている...
撮影者:bataden1000 追加日:2023年1月15日
2023年1月12日、A3000形A3011Fが総合車両製作所横浜事業所を出場し、逗子→富士間で甲種輸送されました。...
撮影者:ななせな 追加日:2023年1月12日
2023年1月7日より、「どうする家康号」ラッピングが取り付けられ運転されています。大河ドラマ「どうす...
撮影者:最長老 追加日:2023年1月7日
2023年1月2日に、E257系5両を使用した臨時特急「開運初詣号」が新宿〜鹿島神宮間往復で運転されました。...
撮影者:スギサコ 追加日:2023年1月2日
2023年1月1日より、7000系1編成、7500系1編成(フルラッピングトレイン:秩父三社トレイン)にそれぞれ「開...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年1月1日
2023年1月1日に、幕張車両センター所属のE257系NB-01編成(5両編成/わかしお・さざなみ運行開始50周年記...
撮影者:めんへらっ! 追加日:2023年1月1日