2025年9月20日に、リニア残土輸送の貨物列車(8156レなど)に新鶴見機関区EF65-2086が充当されました。こ...
撮影者:さんまち 追加日:2025年9月21日
2025年9月11日に、JR貨物仙台総合鉄道部所属EH500-51が大宮車両所を出場しました。牽引はEF65-2086でした。
撮影者:常磐線沿線 追加日:2025年9月12日
2025年8月20日、HD300-14が相模貨物常駐交換のため、新鶴見機関区所属のEF65-2084の牽引で相模貨物駅ま...
撮影者:金麦 追加日:2025年8月20日
2025年8月7日に、五稜郭機関区所属のEH800-17が、大宮車両所へ入場のため次位無動力で回送されました。...
撮影者:Emergency Brake 追加日:2025年8月7日
2025年8月6日、EF65-2084+HD300-14の組成で相模貨物試単が運転されました。
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年8月6日
2025年7月29日に、門司機関区所属のEH500-70が、大宮車両所での検査を終えて出場し、次位無動力で新鶴見...
撮影者:関東虎鉄 追加日:2025年7月29日
2025年7月29日、新鶴見機関区所属HD300-31が、常駐機交換のため新鶴見機関区から八王子まで送り込まれま...
撮影者:Emergency Brake 追加日:2025年7月29日
2025年6月17日、新鶴見機関区所属のEF65-2085が、新鶴見信〜西湘貨物間で試運転(通称:西湘試単)を実施し...
撮影者:オムライス 追加日:2025年6月17日
2025年4月30日、EF210-372+EF65-2092が、70レにて高松貨物ターミナルから返却されました。同機関車は4月...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年4月30日
2025年4月16日に、五稜郭機関区所属のEH800-13が検査を終え、大宮車両所を出場し新鶴見機関区まで回送さ...
撮影者:函南 追加日:2025年4月16日
2025年4月9日に、門司機関区所属のEH500-70が、大宮車両所へ入場のため、回送されました。牽引機は新鶴...
撮影者:あじたま 追加日:2025年4月9日
2025年4月8日、EF65-2080+EF65-2088+HD300-34の編成で隅田川貨物ターミナル常駐機交換返却が運転されま...
撮影者:千ケヨ34 追加日:2025年4月8日
2025年3月1日に、新鶴見機関区所属のEF65-2068のナンバープレート撤去が確認されています。既に無動力回...
撮影者:EF66好きの139派🌸 追加日:2025年3月1日
2025年2月17日に、新鶴見機関区所属のEF65-2083がヨ8404+ホキ2000-27+タキ1000-307+タキ1000-203+タキ10...
撮影者:はちえもん 追加日:2025年2月18日
2025年1月18日から、黒崎駅より日鉄物流所有のチキ5500形を使用したレール輸送の臨時貨物列車が運行され...
撮影者:核酸 追加日:2025年1月20日