2015年10月17日より、E26系カシオペアを使用した団体臨時列車「秋のカシオペアクルーズ」が運転されてい...
撮影者:らんくす。 追加日:2015年10月17日
2015年10月17日、旧型客車4両を使用した「ELレトロみなかみ」が高崎〜水上間で運転されました。 往路は...
撮影者:まえじゅん 追加日:2015年10月17日
2015年10月11日、12系客車5両による「EL&SL信越線130周年記念号」と「EL信越線130周年記念号」が、上尾...
撮影者:らんくす 追加日:2015年10月11日
2015年10月9日に、八王子駅起点・発送の工臨が実施されました。 荷は、岡谷行き(チキ2B)+南松本行き(チキ4B...
撮影者:MT54-O 追加日:2015年10月10日
2015年10月7日、中原電車区所属E233系8000番台N29編成の 新津車両製作所出場に伴う配給列車が、 新津→...
撮影者:ANA_JA814A 追加日:2015年10月9日
2015年9月30日、甲府〜新小岩操で工臨返空が実施されました。牽引は高崎車両センター所属のEF64-1053、...
撮影者:MT54-O 追加日:2015年9月30日
2015年9月29日、24系青森車3両の廃車に伴う配給輸送が青森→高崎→大宮→長野間で行われました。 牽引器は...
撮影者:MT54-O 追加日:2015年9月29日
2015年9月15日、チキ5200形4両による野辺山工臨が運転されました。八王子→小淵沢間はEF64-1052が牽引し...
撮影者:susukuma 追加日:2015年9月15日
2015年9月11日、205系ナハ37編成が国府津→新津間で配給輸送されました。 牽引は全区間長岡車両センター...
撮影者:N1000 追加日:2015年9月11日
2015年9月8日から9日にかけて、新潟車両センターの485系R23編成が、越後石山~大宮~八王子~長野の経路...
撮影者:むさらいなー 追加日:2015年9月8日
2015年9月2日、尾久車両センター所属24系9両が尾久→東大宮操→長野の経路で配給輸送されました。牽引機は...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2015年9月2日
2015年8月31日、J-TREC新津事業所にて製造された南武線用E233系ナハN26編成の配給輸送が、越後石山~国...
撮影者:こけぴ. 追加日:2015年8月31日
2015年8月27日、24系青森車8両の廃車に伴う配給輸送が青森→高崎→大宮→長野間で行われました。 牽引器は...
撮影者:マンボ☆ネンス 追加日:2015年8月27日
2015年8月24日、八王子→拝島間で拝島工臨が運転されました。EF64‐39がチキ2両を牽引しました。
撮影者:かずさん 追加日:2015年8月24日
2015年8月18日、E233系8000番台ナハ25編成の配給輸送が、越後石山→国府津間で行われました。牽引機はEF6...
撮影者:国電装飾 追加日:2015年8月18日
2015年8月10日~11日かけて、485系T18編成5両が越後石山→長岡→新津→土崎の経由で廃車配給されました。牽...
撮影者:絶望の使者 追加日:2015年8月11日
2015年7月31日、中原電車区所属の205系ナハ10編成が国府津→新津間で配給輸送されました。牽引機は長岡運...
撮影者:MT54-O 追加日:2015年7月31日
2015年7月29日、E233系8000番台ナハN24編成の配給輸送が越後石山〜国府津間で行われました。牽引は全区...
撮影者:絶望の使者 追加日:2015年7月29日
2015年7月27日に、大宮総合車両センターに留置されていた185系A2編成のうちの中間車6両が、大宮→東大宮...
撮影者:MT54-O 追加日:2015年7月27日
2015年7月25日、松本車両センター所属となるE353系S101編成(9両)+S201編成(3両)が総合車両製作所横浜事...
撮影者:shinkyu 追加日:2015年7月25日
2015年7月22日、185系オオA2編成が大宮〜東大宮操〜長野の経路にて長野総合車両センターへ配給輸送され...
撮影者:MT54-O 追加日:2015年7月22日
2015年7月14日、E233系8000番台ナハN23編成の配給輸送が越後石山〜国府津間で行われました。牽引は、全...
撮影者:MT54-O 追加日:2015年7月14日
2015年7月13日、弥彦線中心に使用されていた新潟車両センター所属の115系ニイY-1編成、Y-2編成、Y-3編成...
撮影者:shinkyu 追加日:2015年7月13日
2015年7月8日、元新潟車両センター所属の485系R27編成の廃車回送が 越後石山〜大宮〜八王子〜長野間で行...
撮影者:redGACHA 追加日:2015年7月8日
2015年7月4~7日、E26系による団体臨時列車「夏のカシオペアクルーズ」が運転されました。 復路の青森&r...
撮影者:マンボ☆ネンス 追加日:2015年7月7日
2015年7月7日、EF64-1052の牽引にて尾久車両センター所属14系客車スロフ14-701、702「ゆとり」の配給が...
撮影者:湘南色乃風 追加日:2015年7月7日
2015年7月1日、高崎車両センター所属の211系A28編成+A25編成の長野配給が行われました。 牽引機は長岡...
撮影者:マンボ✩ネンス 追加日:2015年7月1日
2015年6月21日、EF64 1001+旧型客車+C61 20によるEL・SL世界遺産一周年記念号が高崎~横川間で運転され...
撮影者:インダクタンス 追加日:2015年6月21日
2015年6月17日、元新潟車両センター所属の485系R22編成廃車回送が 越後石山→大宮→八王子&rarr...
撮影者:マンボ✩ネンス 追加日:2015年6月17日
2015年6月16日、E233系8000番台ナハN21編成の配給輸送が越後石山~国府津間で行われました。全区間、長...
撮影者:マンボ✩ネンス 追加日:2015年6月16日
2015年6月10日に、EF64-39+ロンチキB編成12Bにて、甲府工臨返空が運転されました。
撮影者:鉄次郎 追加日:2015年6月10日
2015年6月10日、新津運輸区所属のC57-180が大宮総合車両センターを出場し、配給輸送が大宮→高崎&ra...
撮影者:マンボ✩ネンス 追加日:2015年6月10日
2015年6月9日に、中原電車区所属の205系ナハ50編成(6両)が国府津→長野間で配給輸送されました。長岡車...
撮影者:Yellow Train 追加日:2015年6月9日
2015年6月6日、EL栃木・福島号が、横浜~郡山まで運転されました。牽引はEF81-97で(新鶴見までEF64-100...
撮影者:スカ色スパークリング 追加日:2015年6月6日
2015年6月3日、E233系8000番台ナハN20編成の配給輸送が越後石山~国府津間で行われました。全区間長岡車...
撮影者:Yellow Train 追加日:2015年6月3日
2015年5月29日、205系ナハ44編成が海外譲渡のため国府津~新津間で配給輸送されました。牽引機はEF64-10...
撮影者:インダクタンス 追加日:2015年5月31日
2015年5月25日、大宮総合車両センター所属の185系OM07編成が大宮→東大宮操車場→八王子→...
撮影者:さんごーいち 追加日:2015年5月26日
2015年5月22日、中原電車区所属の205系ナハ8編成が国府津→新津間で配給輸送されました。牽引機は長...
撮影者:MT54-O 追加日:2015年5月22日
2015年5月19日、新潟車両センター所属の115系L11編成が出場のため、大宮〜越後石山間で配給輸送されまし...
撮影者:redGACHA 追加日:2015年5月19日
2015年5月15日、中原電車区所属の205系ナハ4編成が国府津→新津間で配給輸送されました。牽引機は長...
撮影者:マンボ✩ネンス 追加日:2015年5月15日
2015年5月11日、新潟車両センター所属の115系N39編成の出場配給が大宮→越後石山間で行われています...
撮影者:マンボ✩ネンス 追加日:2015年5月11日
2015年4月28日より、EF64-1016+EF64-1019が原色(国鉄色)重連で運用に入っています。2015年5月9日には...
撮影者:わんちゃん 追加日:2015年5月10日
2015年5月7日、E233系8000番台ナハN18編成の甲種輸送が越後石山~国府津間で行われました。全区間、長岡...
撮影者:tetsu201 追加日:2015年5月7日
2015年4月20日、EF64-37牽引の南松本工臨が八王子〜南松本間で運転されました。
撮影者:SKNライナー 追加日:2015年4月21日
2015年4月16日、南武線用E233系8000番台N17編成の配給輸送が越後石山〜国府津間で行われました。全区間...
撮影者:まえじゅん 追加日:2015年4月16日
2015年4月15日、485系3000番台R26編成が秋田総合車両センター入場に伴い越後石山→長岡→秋田で...
撮影者:青い電車 追加日:2015年4月15日
2015年4月4日、12系客車5両による「EL&SLみなかみ」が上尾~水上間で運転されました。けん引機は、上尾...
撮影者:マンボ✩ネンス 追加日:2015年4月4日
2014年4月2日、南武線用E233系8000番台N16編成の新津配給が越後石山〜国府津間で行われました。なお、全...
撮影者:まえじゅん 追加日:2015年4月2日
2015年3月31日、先日八王子まで輸送されてきた高崎車両センター所属のEF64-38が所属先まで配給輸送れま...
撮影者:前順 追加日:2015年4月1日