2025年3月15日に、熊本(操)から八代まで運転される4099レにEF81-303が充当されました。所定はEF510の運...
撮影者:くみあい 追加日:2025年3月15日
2025年3月15日に、所定吹田機関区所属のEF210が所定の5780レ(赤ホキ)をEF510-17が代走しました。ダイヤ...
撮影者:ひでにゃん@LiSAッ子 追加日:2025年3月15日
2025年3月15日のダイヤ改正より、稲沢〜大府間で運転される1550レ・1551レが所定富山機関区所属のEF510...
撮影者:侑鐵 写真館 📸 追加日:2025年3月15日
2025年3月14日までをもって、通称赤ホキ(8785レ→8784レ→5781レ→5780レ→5782レ→5783レ)の定期運用から富...
撮影者:つるみ 追加日:2025年3月15日
2025年3月8日に、 荷が白ホキなことが特徴な5767レ(大府→稲沢間 所定富山機関区EF510が牽引)を愛...
撮影者:Josh583 追加日:2025年3月8日
2025年2月22日に、愛知機関区所属のEF64-1045が 、所定富山機関区所属EF510が充当されるA17運用の5780...
撮影者:まか 追加日:2025年2月23日
2024年11月6日、広島車両所にて検査を受けた、EF510-15が富山機関区へ回送されています。 11月6日は2...
撮影者:水色鐡 Mizuiro Railway 追加日:2024年11月8日
2024年11月1日より、秋田総合車両センターから衣浦臨海鉄道のKE65-1が甲種輸送されました。4日は、富山...
撮影者:オハネパウロ2世(とまりたい) 追加日:2024年11月4日
2024年10月23日に、富山機関区所属のEF510-15が広島車両所での全般検査を終えて出場し、西条まで試運転...
撮影者:Hirotetsu 追加日:2024年10月23日