2025年11月7日に、阪急5000系5004×6R(5004F) のC#5505、C#5055が廃車・解体のため陸送されました。5000...
撮影者:れちゃ 追加日:2025年11月7日
2025年11月6日に、東急電鉄5000系5106Fが、東急田園都市線の長津田からあざみ野まで試運転を実施しまし...
撮影者:ノルルソ 追加日:2025年11月7日
2025年11月6日に、三岐鉄道に譲渡された元JR東海の211系である5000系の編成番号がSS8から「S52」に変更...
撮影者:可の瑞 鉄道垢⚡️ 追加日:2025年11月7日
2025年10月25日に、阪急5000系5004×6Rが尾灯が取り外され”廃車・解体待ち”と思われる姿になっている様子...
撮影者:えぬやま 追加日:2025年10月26日
2025年10月23日から、山陽電鉄5000系5020F(5020編成)に「神戸マラソン2025」のHMが掲出されています。 ...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2025年10月24日
2025年10月21日に、山陽5000系5501・5254・5604が、リニューアルの為、東二見車庫から大阪車輌へ陸送さ...
撮影者:hankyu.classic 追加日:2025年10月22日
2025年10月18日に、2025年9月13日に引退した5000系「あかぎ」が解体が間近と思われる状態の位置へ移動し...
撮影者:yassy745 追加日:2025年10月18日
2025年10月16日に、梶が谷駅5番線の使用再開が確認されています。10月5日に発生した脱線事故の影響で停...
撮影者:梶が家ぴろり 追加日:2025年10月16日
2025年10月14日に、今津北線で使用されている5000系5004Fが、正雀車庫へ回送されました。
撮影者:千里(Fe) 追加日:2025年10月14日
2025年10月12日に、梶が谷駅での列車衝突事故の当該車両となる5000系5101Fのクハ5101が、7500系「TOQ-i...
撮影者:イミダペプチド 追加日:2025年10月13日
2025年10月ごろから、2025年9月13日に引退した5000系「あかぎ」の解体作業中なことが確認されています。
撮影者:hire 追加日:2025年10月12日
2025年10月8日に、長津田検車区所属である5000系5110Fの先頭車2両(5110・5010)が、長津田工場でのATO・C...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年10月8日
2025年10月6日に、東急田園都市線で使用されている5000系5101Fが長津田へ回送されました。 同編成は、...
撮影者:溝02 追加日:2025年10月7日
2025年10月6日、札幌市営地下鉄5000系518編成が南車両基地での検査を終え、試運転を行いました。
撮影者:函館本線お嬢様部 追加日:2025年10月6日
2025年10月5日に、梶が谷駅構内にて5000系5101Fと2020系2135Fが衝突・脱線している様子が目撃されていま...
撮影者:きよきお 追加日:2025年10月6日
2025年10月1日に、東急東横線の5050系5171Fが長津田車両工場での検査を終えて出場し、東急田園都市線の...
撮影者:TetsuE233 追加日:2025年10月1日
2025年9月29日より、山陽電鉄では、毎年恒例行事として、「秋祭り」HMが掲出されています。 今年は、50...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2025年9月30日
2025年9月29日、5000系5734Fが主電動機交換後の試運転を若葉台〜京王多摩センター間で行いました。
撮影者:けえなな 追加日:2025年9月29日
2025年9月29日、京王5000系5733Fが若葉台工場での検査を終え出場し、若葉台〜橋本間で試運転を実施しま...
撮影者:オムライス 追加日:2025年9月29日
2025年9月25日、5000系5732Fが10号車の高さ調整を終え、若葉台〜京王多摩センター間で試運転を行いました。
撮影者:けえなな 追加日:2025年9月27日
2025年9月17日より大雄山駅へ甲種輸送された伊豆箱根鉄道大雄山線の5502Fですが、今回の検査にあわせ、...
撮影者:足柄人 追加日:2025年9月25日
2025年9月22日に、東急田園都市線用の5000系5107Fが長津田車両工場での重要部検査を終えて出場し、東急...
撮影者:TransNana 追加日:2025年9月22日
2025年9月17日から18日にかけて、伊豆箱根鉄道大雄山線の5000系5502Fが検査を終え、三島→相模貨物→小田...
撮影者:す か っ し ゅ 追加日:2025年9月18日
2025年9月17日に、高松運転所所属の5000系M2編成が全般検査を終えて、多度津工場を出場し試運転を実施し...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年9月17日
2025年9月16日、伊豆箱根鉄道5000系5502編成が大場工場を出場し、ED32による牽引で三島駅まで回送されま...
撮影者:shinkyu 追加日:2025年9月16日
2025年9月14日に、流鉄5000系のラストラン運転に合わせて、流山駅構内で留置中の211系が前照灯点灯&幕...
撮影者:keio 追加日:2025年9月14日
2025年9月12日に、5000系5007Fが舞木検査場での全般検査とSIV更新を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実...
撮影者:N7XKRS 追加日:2025年9月13日
2025年9月4日に、伊豆箱根鉄道大雄山線で使用されている5000系5502編成が、大場工場での検査出場前の駿...
撮影者:コデぴー 追加日:2025年9月4日
2025年9月4日に、山陽電鉄の5000系5020Fが、東二見工場での検査完了確認のため、試運転を実施しました。...
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2025年9月4日
2025年8月31日頃より、山陽5000系5022Fに「たかさご万灯祭」のヘッドマークが掲出されています。「昔も...
撮影者:773大好き♪♪ 追加日:2025年8月31日