2022年7月26日に、静岡車両区所属の313系V14編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2022年7月27日
2022年7月19日に、静岡車両区所属の313系2600番台N5編成がホームライナー代走運用で沼津行きと折り返し...
撮影者:採れたてほしいも 追加日:2022年7月19日
2022年7月19日に、大垣車両区所属の313系R108編成が名古屋工場での検査を終えて完了し、東海道線で試運...
撮影者:ひがうみ 追加日:2022年7月19日
2022年7月18日に、静岡車両区所属の313系2300番台W8編成が、名古屋工場へ入場のため回送されました。
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2022年7月19日
2022年7月16日に、静岡車両区所属の313系8500番台S4編成が代走運用で静岡行きの快速運用に充当されまし...
撮影者:negata 追加日:2022年7月17日
2022年7月13日に、静岡車両区所属の313系W6編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:長門鉄 追加日:2022年7月13日
2022年7月11日、全般検査のため名古屋工場に入場していた、大垣車両区に所属する313系3000番台の出場試...
撮影者:西三民 追加日:2022年7月11日
2022年7月9日に、静岡車両区所属の313系8000番台S4編成が、313系2600番台N編成の運用(A77運用)を代走し...
撮影者:朝霧高原 追加日:2022年7月10日
2022年7月8日の2121F(豊橋駅17:43発特別快速大垣行)は、所定313系5000番台+313系2両の8両編成のところ...
撮影者:SOY 追加日:2022年7月9日
2022年7月8日に、大垣車両区所属の313系R109編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:小 櫻 追加日:2022年7月8日
2022年6月28日に、大垣車両区所属の313系J10編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:東海運用@愛知鷹党 追加日:2022年6月28日
2022年6月27日に、大垣車両区所属の313系Y113編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実...
撮影者:ひがうみ 追加日:2022年6月28日
2022年6月23日の2505F 「快速 名古屋」行きは、大垣車両区所属の313系Y36編成+Y1編成+R112編成という2両...
撮影者:わざお 追加日:2022年6月23日
2022年6月13日に、大垣車両区所属の313系Z4編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:長門鉄 追加日:2022年6月14日
2022年6月10日、名古屋工場に全般検査のため入場していた静岡車両区の313系2300番台W7編成の出場試運転...
撮影者:西三民 追加日:2022年6月10日
2022年6月2日に、大垣車両区所属の313系300番台Y39編成が名古屋工場を出場し、東海道線で試運転を実施し...
撮影者:東海運用@愛知鷹党 追加日:2022年6月2日
2022年5月28日、駒ケ根駅スタートのさわやかウォーキング開催に伴って中津川発で塩尻〜岡谷〜駒ケ根を経...
撮影者:西三民 追加日:2022年5月28日
2022年5月23日、名古屋工場に重要部検査のため入場していた静岡車両区所属の313系2500番台T7編成の出場...
撮影者:西三民 追加日:2022年5月23日
2022年5月19日、大垣車両区所属の313系カキJ3編成が名古屋工場での検査を終え、試運転を行いました。
撮影者:D1 追加日:2022年5月19日
2022年5月17日、名古屋工場に全般検査のため入場していた静岡車両区所属の313系3000番台V11編成の出場試...
撮影者:西三民 追加日:2022年5月17日
2022年5月16日に、大垣車両区所属の311系G13編成+313系R104編成(=3000番台)という組成で『新快速』が代...
撮影者:だぼ 追加日:2022年5月16日
2022年5月15日に、JR東海のさわやかウォーキング「JR貨物静岡貨物駅初公開!静岡車両区も巡る鉄道満喫ウ...
撮影者:グロケン? 追加日:2022年5月15日
2022年5月13日、名古屋工場に全般検査のため入場していた大垣車両区に所属する313系1700番台J172編成の...
撮影者:西三民 追加日:2022年5月13日
2022年5月12日、名古屋工場に重要部検査のため入場していた、大垣車両区に所属する313系1500番台の出場...
撮影者:西三民 追加日:2022年5月12日
2022年4月27日に、静岡車両区所属の313系2600番台N2編成が名古屋工場での全般検査を完了し、東海道線で...
撮影者:採れたてほしいも 追加日:2022年4月28日
2022年4月8日に、静岡車両区所属の313系8000番台S2編成が、身延線へ入線しました。313系8000番台(元セ...
撮影者:800番台 追加日:2022年4月8日
2022年4月5日、大垣車両区に転属した313系1600番台J161編成が検査を終え、名古屋工場を出場し試運転を行...
撮影者:西三民 追加日:2022年4月5日
2022年4月4日、大垣車両区313系3000番台R102編成を使用した夜間試運転が実施されましたが、内容は不明で...
撮影者:西三民 追加日:2022年4月4日
2022年4月2日頃より、313系8000番台(元セントラルライナー)が御殿場線の運用に入っています。御殿場線...
撮影者:石谷俊道 追加日:2022年4月3日
2022年3月28日、名古屋工場で検査を行っていた大垣車両区所属の313系5000番台Y104編成が、試運転を実施...
撮影者:ながさわ 追加日:2022年3月28日