2025年3月9日をもって、浜松始発の新快速米原行きは運転を終了しました。これは3月15日のダイヤ改正での...
撮影者:N18 追加日:2025年3月9日
2025年3月9日に、静岡マラソンの開催に伴い、清水(14時24分発)→静岡間で臨時列車が運転されました。 回...
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2025年3月9日
2025年3月3日に、静岡車両区所属の313系N10編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:ちゃび 追加日:2025年3月3日
2025年2月20日に、大垣車両区所属の313系Y102編成が定期検査のため、名古屋工場へ入場しました。
撮影者:勇佑 追加日:2025年2月20日
2025年2月12日に、神領車両区所属の313系B519編成が名古屋工場での検査を完了し、試運転を実施しました。
撮影者:Series2230 追加日:2025年2月12日
2025年1月30日に、大垣車両区所属の313系Z4編成が、名古屋工場へ入場のため回送されました。
撮影者:勇佑 追加日:2025年1月31日
2025年1月24日に、静岡車両区所属の313系T12編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:meitetu1133 バス 追加日:2025年1月25日
2025年1月22日に、大垣車両区所属の313系Y12編成へ防犯カメラの取り付けが確認されています。B518編成に...
撮影者:蛸(゚∀゚) 追加日:2025年1月23日
2025年1月22日に、大垣車両区所属の313系Z2編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:蛸(゚∀゚) 追加日:2025年1月23日
2025年1月21日に、大垣車両区所属の313系Y12編成が、名古屋工場での検査を終えて出場し試運転を東海道線...
撮影者:走行解放 追加日:2025年1月21日
2025年1月16日に、静岡車両区所属の313系V7編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:東海運用@愛知鷹党 追加日:2025年1月16日
2025年1月14日に、大垣車両区所属の313系Y114編成が、名古屋工場へ入場のため、回送されました。同編成...
撮影者:勇佑 追加日:2025年1月15日
2025年1月11日に、JR東海鼎駅にてさわやかウォーキングが開催され、それに伴う臨時列車が運行されました...
撮影者:ねきゃ 追加日:2025年1月12日
2025年1月9日に、神領車両区所属の313系B518編成が名古屋工場での重要部検査を完了し、試運転を実施しま...
撮影者:ダイヤ乱れのシードジェット(112%増量中) 追加日:2025年1月9日
2025年1月5日に、静岡車両区所属の313系W6編成が、名古屋工場へ入場のため回送されました。
撮影者:浜シス 追加日:2025年1月6日
2024年12月26日に、静岡車両区所属の313系N8編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:中京 追加日:2024年12月26日
2024年12月25日に、静岡車両区所属の313系2300番台W5編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運...
撮影者:ライン 追加日:2024年12月25日
2024年12月20日に、大垣車両区所属の313系Y12編成が、名古屋工場へ入場のため、回送されました。同編成...
撮影者:勇佑 追加日:2024年12月20日
2024年12月17日に、静岡車両区所属の313系V7編成が、名古屋工場へ入場のため回送されました。
撮影者:N18 追加日:2024年12月18日
2024年12月17日に、大垣車両区所属の313系Y46編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実...
撮影者:Raimu chan 追加日:2024年12月17日
2024年12月7日に、さわやかウォーキング「豊川の映えスポットとおいしいもの巡り」の開催に合わせて、飯...
撮影者:かず 追加日:2024年12月8日
2024年12月4日に、静岡車両区所属の313系2600番台N8編成が、名古屋工場へ入場のため回送されました。
撮影者:原 追加日:2024年12月5日
2024年11月19日に、大垣車両区所属の313系Y9編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:赤の前奏曲 追加日:2024年11月21日
2024年11月20日に、静岡車両区所属の313系W4編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:meitetu1133 バス 追加日:2024年11月20日
2024年11月14日に、静岡車両区所属の313系T11編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実...
撮影者:ちゃび 追加日:2024年11月14日
2024年10月30日に、313系1300番台B507編成が名古屋工場での全般検査を終えて出場 し回送されました。
撮影者:ダイヤ乱れのシードジェット(112%増量中) 追加日:2024年10月30日
2024年10月28日に、静岡車両区所属の313系2300番台W4編成が、名古屋工場入場のため回送されました。
撮影者:原 追加日:2024年10月29日
2024年10月25日に、大垣車両区所属の313系Y9編成が、名古屋工場へ入場のため、回送されました。
撮影者:勇佑 追加日:2024年10月25日
2024年10月22日に、静岡車両区所属の313系2500番台T11編成が、名古屋工場入場のため回送されました。
撮影者:原 追加日:2024年10月22日
2024年10月18日に、大垣車両区所属の313系J11編成(元神領車両区B1編成)が名古屋工場へ入場のため回送さ...
撮影者:勇佑 追加日:2024年10月18日
2024年10月17日に、静岡車両区所属の313系T10編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実...
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2024年10月17日
2024年10月7日に、神領車両区所属の313系1300番台B507編成が、名古屋工場へ入場しました。
撮影者:勇佑 追加日:2024年10月8日
2024年10月6日に、サイクルトレイン 快速「みのクル」・サイクルトレイン 急行「みのクル」が静岡車両区...
撮影者:原 追加日:2024年10月6日
2024年10月1日に、静岡車両区所属の313系L8編成(元神領車両区所属の313系B408編成)が名古屋工場での検査...
撮影者:浜シス 追加日:2024年10月1日
2024年9月30日に、静岡車両区所属の313系W3編成が名古屋工場での重要部検査を完了し、東海道線で試運転...
撮影者:鉄neko 追加日:2024年9月30日
2024年9月25日に、静岡車両区所属の313系2500番台T10編成が、名古屋工場入場のため回送されました。
撮影者:原 追加日:2024年9月26日
2024年9月19日に、大垣車両区所属の313系J10編成が名古屋工場へ入場のため回送されました。
撮影者:勇佑 追加日:2024年9月19日
2024年9月12日に、静岡車両区所属の313系T9編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:原 追加日:2024年9月13日
2024年9月12日に、大垣車両区所属の313系Y44編成が、名古屋工場へ入場のため、回送されました。
撮影者:勇佑 追加日:2024年9月12日
2024年9月9日に、静岡車両区所属の313系1300番台L8編成 が名古屋工場へ入場のため回送されました。
撮影者:原 追加日:2024年9月10日
2024年9月8日に、静岡車両区所属の313系2300番台W3編成 が名古屋工場へ入場のため回送されました。
撮影者:原 追加日:2024年9月9日
2024年9月1日に、大雨の影響で不通となっていた東海道線の運転再開前の確認のため、試運転が実施されま...
撮影者:はる 追加日:2024年9月1日
2024年8月24日に、静岡車両区車両区所属の313系8000番台S4編成+313系300番台K3編成 が連結され回送され...
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2024年8月24日
2024年8月21日、名古屋工場に全般検査のため入場していた大垣車両区所属の313系1100番台J16編成の出場試...
撮影者:爺 三 民 追加日:2024年8月21日
2024年8月19日に、静岡車両区所属の313系T8編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:原 追加日:2024年8月19日
2024年8月1日に、大垣車両区所属の313系Y109編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:原 追加日:2024年8月1日
2024年7月29日に、静岡車両区所属の313系2600番台 N7編成が名古屋工場での重要部検査を終えて 東海道本...
撮影者:なー 追加日:2024年7月29日
2024年7月28日に、第42回ま蒲郡まつりの花火大会開催に伴い臨時列車が運転されました。 今回は神領車両...
撮影者:爺 三 民 追加日:2024年7月29日
2024年7月27日に、「全国花火名人選抜競技大会 ふくろい遠州の花火2024」の最寄駅に当たる東海道本線愛...
撮影者:ゆうかず🍵 追加日:2024年7月27日
2024年7月26日に、大垣車両区所属の313系J16編成(元神領B6編成)が名古屋工場へ入場のため回送されました。
撮影者:勇佑 追加日:2024年7月26日