2025年11月8日に、高安検車区所属の50000系SV03を使用したお召し列車が運転されました。「第44回全国豊...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年11月8日
2025年11月8日に、2610系X13が賢島へ運転されました。これは、50000系SV03を使用したお召し列車が運転さ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年11月9日
2025年11月3日より、北野線開通100年を記念してヘッドマークを装着した「KYOTRAM」が「北野線開通100年...
撮影者:ももじろ 追加日:2025年11月5日
2025年11月1日より、「あいちウィーク」にあわせ、2000系G2編成に「あいち県民の日」ヘッドマークが取り...
撮影者:尾張守 追加日:2025年11月5日
2025年10月31日より、「京福電気鉄道・嵐電」と「ブルーアーカイブ」のコラボレーション「ブルーアーカ...
撮影者:なっしー 追加日:2025年11月3日
2025年11月3日より、「台鉄×京急 友好鉄道協定締結10周年」を記念し、1000形1201編成を使用した特別ラッ...
撮影者:PAYA(低浮上) 追加日:2025年11月3日
2025年10月26日に、隅田川貨物フェスティバル2025の開催に伴う入換 が実施され、DD200-11+DE10-1662+EF2...
撮影者:クハ381-142 追加日:2025年10月26日
2025年10月25日に、仮装したゾンビたちが街を練り歩く恒例イベント「第11回 横川ゾンビナイト2025」の開...
撮影者:Sato 追加日:2025年10月25日
2025年10月25日に、近畿日本鉄道の主催で観光列車「つどい」を使った「サイクルトレイン-KettA-」が大阪...
撮影者:てつを 追加日:2025年10月25日
2025年10月21日〜11月2日に、「おはら祭」開催に伴い花電車「花3号」が運行されています。運転日時と運...
撮影者:二点合図(通過禁止) 追加日:2025年10月25日
2025年10月22日より、長崎電気軌道が開通110周年を迎えたのに合わせて、200形202号車を「復刻カラー電車...
撮影者:長崎バスLEDLCD研究会 追加日:2025年10月23日
2025年10月22日より、30000系38103Fに「武蔵野鉄道開業110周年トレイン」ヘッドマークが取り付けられて...
撮影者:Musashikoganei_kun 追加日:2025年10月22日
2025年10月18日に、鉄道ファンの有志で北越急行で貸切列車が運転された他、トンネル設備の見学が実施さ...
撮影者:いいんちょぉ 追加日:2025年10月21日
2025年10月16日より、「唐津くんち」の開催にあわせて、103系全5編成の両先頭車両に、唐津くんちを象徴...
撮影者:とれみょう 追加日:2025年10月20日
2025年10月17日と18日、勝田車両センター所属のE501系カツK754編成「E501 SAKIGAKE」を使用したJR東日本...
撮影者:篠原 かずま 追加日:2025年10月17日
2025年10月9日より、100系113Fに「鉄道の日」PR系統板を掲出して運行されました。運行期間は2025年10月1...
撮影者:みーちゃん 追加日:2025年10月9日
2025年10月7日に、吹田総合車両所京都支所所属のキロ189系H5編成が、山口デスティネーションキャンペー...
撮影者:Hirotetsu 追加日:2025年10月8日
2025年10月1日から開幕した、山口デスティネーションキャンペーン プレキャンペーン「万福の旅 おいで...
撮影者:田原駅ステーションマスター 追加日:2025年10月1日
2025年9月20日に、JR九州鹿児島支社の主催で肥薩おれんじ鉄道の観光列車HSOR-100形「おれんじ食堂」が、...
撮影者:みなみこう 追加日:2025年9月21日
2025年9月19日より、瀬戸線で運用されている4000系4001Fへ鉄道の日記念の系統板が取り付けられて運行さ...
撮影者:Dora 追加日:2025年9月21日
2025年9月19日に、秋の交通安全運動ヘッドマークが東武亀戸線の10030型11263Fへ取り付けられて運行され...
撮影者:yukibeko3ne 追加日:2025年9月20日
2025年9月17日より、1100系1107F(1107-1204-1108)に「‰会」ヘッドマークが取り付けられて運行を開始され...
撮影者: 追加日:2025年9月18日
2025年9月11日から12日かけて、1200・2430・2410系FC92「志摩グリーンアドベンチャー」ラッピング列車と...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年9月12日
2025年8月7日に、キロシ47形「或る列車」が ななつ星バスで巡るプレミアムな4日間 の一環として唐津線...
撮影者:Naoto 追加日:2025年8月7日
2025年7月5日に、1070形の1071+1072編成と1073+1074編成が連結された4両編成での特別運行が実施されまし...
撮影者:はるさめ 追加日:2025年7月5日
2025年6月29日に、15200系PN3重連が、上本町〜五十鈴川間で運転されました。明星検車区所属の15200系PN0...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年6月29日
2025年4月12日、南栗橋車両管区春日部支所所属のN100系N101Fを使用した団体臨時列車「東武鉄道スペーシ...
撮影者:ななせな 追加日:2025年4月12日
2025年3月23日、門司港レトロ30周年を記念し、特急かわせみやませみが博多〜門司港を特別運行しました。...
撮影者:宗像の撮り鉄 追加日:2025年3月23日
2025年2月21日に、熊本市交通局・5014号の引退前の特別運行が行われました。 途中、車両点検のため、...
撮影者:ときみつ 追加日:2025年2月21日
2025年1月13日に、JR九州宮崎車両センター所属のキハ125形400番台「海幸山幸」が博多→大分間で特別運行...
撮影者:jtk4047 追加日:2025年1月14日