廃車回送とは、所属基地から廃車解体等を行うための車両基地までの回送する列車を指します。自社の機関車の牽引による場合、回送ではなく配給輸送として運行される場合もあります。
通常の列車の間を通常は走らない区間を運転されたりすることが特筆されます。機関車牽引の場合と自走の場合の2ケースがあります。当サイトでは配給輸送の場合も廃車回送と称する場合があります。
以前に比べアスベストの処理等の設備の整った郊外の車両センターへ回送されるケースが増えました。Written by あんず
2021年3月8日、東京メトロ7000系7118Fが和光検車区から新木場車両基地へ回送されました。7118Fは10両固...
撮影者:地雷鉄 追加日:2021年3月8日
2021年3月7日、チキ6403+チキ6108+チキ6136+チキ6165+チ1182+チ1098+チ1057+チ1030+チ1179+チキ6115が40...
撮影者:K.Kawasaki(写真) 追加日:2021年3月8日
2021年3月2日、金沢総合車両所運用検修センター所属の413系B06編成が、廃車のため金沢総合車両所松任本...
撮影者:けーえむ 追加日:2021年3月2日
2021年2月22日、東京メトロ7000系7110Fが和光検車区から新木場車両基地へ回送されました。7110Fは10両固...
撮影者:ラー油 追加日:2021年2月22日
2021年2月22日に名鉄1700系(1652+1702+1651+1701) が、大江から東名古屋港で廃車回送され、その後線路か...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2021年2月22日
2021年2月20日、1700系4両が廃車・解体のため、舞木検査場→大江で廃車回送されました。編成は、EL122+16...
撮影者:きみchan(わんみょん) 追加日:2021年2月20日
2021年2月15日、5300形5311編成が馬込車両検修場→久里浜工場間で回送されました。廃車のためと思われま...
撮影者:いっつー 追加日:2021年2月15日
2021年2月12日、大阪交番検査車両所所属のN700A(スモールA) X22編成が大井車両基地→東京→浜松工場の経路...
撮影者:②④ 追加日:2021年2月12日
2021年2月6日、秋田車両センター所属で五能線で運用されていたキハ48-518+キハ48-1540+キハ48-515+キハ4...
撮影者:藍初 奏(あいそめ そー) 追加日:2021年2月7日
2021年2月1日に、吹田総合車両所日根野支所新在家派出所属の105系SW009編成が吹田総合車両所本所へ廃車...
撮影者:比叡山連絡 追加日:2021年2月1日
2021年1月25日、5300形5312編成が馬込車両検修場→久里浜工場間で回送されました。廃車のためと思われま...
撮影者:都営廃人 追加日:2021年1月25日
2021年1月14日、N700A(スモールA) X19編成が鳥飼車両基地→新大阪→浜松工場の経路で廃車回送されました。...
撮影者:ものぽん1A 追加日:2021年1月14日
2021年1月10日、五能線で使用されていた秋田車両センターのキハ40の6両が2回に分けて廃車回送されました...
撮影者:みっちょん 追加日:2021年1月11日
2020年12月24日から25日にかけて、大分車両センター所属の415系Fo104編成が、疎開先の鹿児島車両センタ...
撮影者:のん植原 追加日:2020年12月25日
2020年12月21日、南栗橋車両管区春日部支所所属の東武20000型21807Fが廃車のため、北春日部→渡瀬北間で...
撮影者:SBS2808A 追加日:2020年12月21日
2020年12月16日、5300形5324編成が馬込車両検修場→久里浜工場間で回送されました。廃車のためと思われま...
撮影者:せさみ∞ 追加日:2020年12月16日
2020年12月15日に、富吉検車区所属の12200系NS50が、高安検車区へ廃車回送されました。
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年12月15日
2020年12月14日、N700A(スモールA) X17編成が鳥飼車両基地→新大阪→浜松工場の経路で廃車回送されました...
撮影者:りょう 追加日:2020年12月14日
2020年12月13日、6000系6036F+6050Fが、東名古屋港へ廃車のため回送されました。6000系の自走による廃...
撮影者:ほーりーさん 追加日:2020年12月14日
2020年12月12日、秋田車両センター所属のキハ40-553が、廃車・解体のため秋田総合車両センターへ回送さ...
撮影者:ルビー㌠ 追加日:2020年12月13日
2020年12月8日、東急8500系8627Fのうちデハ8820(9号車)、デハ8527(10号車)が廃車解体のため長津田車両工...
撮影者:N・H急行◢⁴⁶ 追加日:2020年12月12日
2020年12月10日に、三鷹車両センターに所属していたE231系の武蔵野線転属により余剰となり、大宮総合車...
撮影者:小池ペンギン 追加日:2020年12月11日
2020年12月2日、苫小牧運転所所属のキハ40-357+キハ40-359が、廃車解体のため、函館運輸所所属のDE10-1...
撮影者:高野しずか 追加日:2020年12月3日
2020年12月1日、南栗橋車両管区館林出張所所属の200系201Fが、北館林荷扱所まで回送されました。廃車の...
撮影者:西宮ちゅら 追加日:2020年12月2日
2020年11月25日、長津田検車区所属の田園都市線用8500系8627Fが長津田車両工場まで回送されました。廃車...
撮影者:鉄三郎 追加日:2020年11月25日
2020年11月24日、都営5300形5323編成が廃車のため馬込車両検修場から京急久里浜工場へ回送されました。
撮影者:た ら ら ん? 追加日:2020年11月25日
2020年11月18日、N700A(スモールA) X16編成が鳥飼車両基地→新大阪→浜松工場の経路で廃車回送されました...
撮影者:ものぽん1A 追加日:2020年11月19日
2020年11月9日、新101系261F(伊豆箱根鉄道色)が、横瀬車両基地へ廃車のため回送されました。
撮影者:アボカド 追加日:2020年11月10日
2020年10月23日に、岩切駅常備のロングレール輸送用のチキ5000形7両が、廃車のため岩切→郡山総合車両セ...
撮影者:モハ19031 追加日:2020年10月24日
2020年10月22日、長崎鉄道事業部 佐世保車両センターに所属していたキハ67-15+キハ66-15+キハ67-9+キハ6...
撮影者:ステラおばさん 追加日:2020年10月23日