この記事でまとめられている「入場」とは、主に鉄道車両が工場や車両センターに入ることを指します。この用語は、車両の検査、整備、改造、または廃車準備などの目的で使用されます。
2024年4月4日に、下関総合車両所岡山支所所属の105系F-08編成が、下関総合車両所本所へ入場のため回送さ...
撮影者:こぐ🧸 追加日:2024年4月5日
2024年4月4日に、後藤総合車両所岡山気動車支所所属のキハ120-340が、後藤総合車両所本所へ入場のため回...
撮影者:匠 追加日:2024年4月5日
2024年4月4日に、小山車両センター所属のE231系ヤマU33編成が検査のため東京総合車両センターに入場しま...
撮影者:せつにゃ 追加日:2024年4月4日
2024年4月4日から、金沢車両区富山支所所属のDE15-1541が後藤総合車両所本所へ入場のため、富山貨物から...
撮影者:DE11-2001 追加日:2024年4月4日
2024年4月4日に、盛岡車両センター所属のキハ112-115+キハ111-115が、郡山総合車両センターへ入場するた...
撮影者:てつふぉと 追加日:2024年4月4日
2024年4月4日に、泉北高速鉄道12000系12021Fが南海千代田工場へ入場のため回送されました。
撮影者:西朝金 追加日:2024年4月4日
2024年4月4日に、豊田車両センター所属のE233系T3編成が、東京総合車両センターへ入場のため、回送され...
撮影者:D1 追加日:2024年4月4日
2024年4月4日、宮崎車両センター所属のキハ47-9056が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されました...
撮影者:サバ 追加日:2024年4月4日
2024年4月3日に、E231系S-26編成が機器更新のためEF81-134牽引で国府津車両センターから秋田総合車両セ...
撮影者:函館本線お嬢様部 追加日:2024年4月4日
2024年4月2日に、東花園検車区所属の8000系L83が五位堂検修車庫へ入場のため回送されました。
撮影者:ひなぷー🧸🍯 追加日:2024年4月3日
2024年4月3日に、ホキ800 1867が後藤総合車両所本所へ入場のため、DE10-1106牽引で回送されました。
撮影者:撮り鉄の智(とも) 追加日:2024年4月3日
2024年4月2日に、南海12000系12001Fが、千代田検車区へ回送されました。 通常は自由席車両が連結されて...
撮影者:キー太大好き! 追加日:2024年4月3日
2024年4月2日に、札幌運転所所属のキハ260-1323と789系HL1006編成が苗穂工場に入場のため回送されました...
撮影者:Amami103 追加日:2024年4月3日
2024年4月3日に、C11-325が、南栗橋工場入場の為下今市から回送されました 編成はDE10-1109+C11-325+ヨ...
撮影者:UK 追加日:2024年4月3日
2024年4月2日に、東急田園都市線所属の2020系2134Fが、長津田車両工場へ入場のため回送されました。
撮影者:Dっていうどこぞの誰かさんがやってるらしい垢 追加日:2024年4月2日
2024年4月1日に、秋田総合車両センターに入場中の衣浦臨海鉄道所属のKE65-3が、秋田総合車両センターで...
撮影者:藍初 奏(あいそめ そー)(喪中) 追加日:2024年4月1日
2024年4月1日に、南海本線系統で使用されている8300系8309Fが、千代田工場へ入場のため回送されました。
撮影者:HANKAI161 追加日:2024年4月1日
2024年4月1日に、松戸車両センター所属のE233系マト19編成が、東京総合車両センターへ入場のため、松戸...
撮影者:クハE231-801 追加日:2024年4月1日
2024年4月1日、高崎車両センター所属211系3000番台タカA25編成が、大宮総合車両センターにて全般検査実...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2024年4月1日
2024年3月31日に、西大寺検車区所属の1031系 VL32が五位堂検修車庫へ入場のため回送されました。
撮影者:obaharu 追加日:2024年4月1日
2024年3月29日に、南福岡車両区所属の885系SM10編成が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されました。
撮影者:山ちゃん@三十代突入 追加日:2024年3月30日
2024年3月29日に、金沢車両区富山支所所属のキハ47-1091が、後藤総合車両所本所へ入場のため敦賀まで回...
撮影者:メロンパン 追加日:2024年3月29日
2024年3月29日に、勝田車両センター所属のE531系3000番台カツK555編成が検査のため、郡山総合車両センタ...
撮影者:たんゆ 追加日:2024年3月29日
2024年3月28日に、EMU600型のEMU607が富岡車両基地へ入場しました。E217が牽引しました。
撮影者:Tachiya 追加日:2024年3月29日
2024年3月28日に、吹田総合車両所京都支所所属の681系W91編成が吹田総合車両所本所へ入場のため回送され...
撮影者:じゃがりこ 追加日:2024年3月28日
2024年3月28日、鹿児島車両センター所属のキハ200-1501+キハ200-501が、小倉総合車両センターへ入場のた...
撮影者:サバ 追加日:2024年3月28日
2024年3月27日に、函館運輸所所属の733系B-1004編成(はこだてライナー編成)が、苗穂工場へ入場のため、...
撮影者:hiigaasii 追加日:2024年3月28日
2024年3月27日に、幕張車両センター木更津派出所属のキハE130-105が郡山総合車両センターへ入場のため、...
撮影者:抹茶 追加日:2024年3月27日
2024年3月27日に、鎌倉車両センター本所所属のE217系クラY-22編成が、廃車のため長野総合車両センターま...
撮影者:na03(撮り鉄) 追加日:2024年3月27日
2024年3月27日に、三鷹車両センター所属のE231系ミツA507編成が、東京総合車両センターへ入場のため、三...
撮影者:クハE231-801 追加日:2024年3月27日
2024年3月25日に、千住検車区所属の13000系13104Fが鷺沼工場へ入場のため回送されました。
撮影者:とぶとぶ 追加日:2024年3月27日
2024年3月26日に、東横線所属の5000系5119Fが、長津田車両工場へ入場のため回送されました。
撮影者:TKK 追加日:2024年3月27日
2024年3月26日に、小山車両センター所属のE231系ヤマU503編成が検査のため東京総合車両センターに入場し...
撮影者:大根畑 追加日:2024年3月27日
2024年3月26日に、大阪交番検査車両所所属のN700S J22編成が、浜松工場での全般検査(第1全検)を終えて、...
撮影者:New Next700廃車前に記録中 追加日:2024年3月26日
2024年3月26日、鎌倉車両センター中原支所所属の205系ナハT16編成とナハT12編成が、郡山総合車両センタ...
撮影者:鉄次郎 追加日:2024年3月26日
2024年3月25日に、苗穂運転所に所属していたキハ40-1701+キハ40-336+キハ40-1821が、釧路運輸車両所へ入...
撮影者:九 条 追加日:2024年3月25日
2024年3月25日に、唐津車両センター所属のキハ125-4が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されました。
撮影者:kawa 追加日:2024年3月25日
2024年3月25日に、川越車両センター所属のE233系ハエ138編成が、東京総合車両センターへ入場のため、回...
撮影者:みやはえ 追加日:2024年3月25日
2024年3月25日に、南栗橋車両管区春日部支所所属の10030型11257Fが、津覇車輌を出場し、南栗橋工場へ入...
撮影者:とーぶ鉄 追加日:2024年3月25日
2024年3月25日、西武新宿線系統で使用されていた新2000系 2461F+2533Fが武蔵丘車両検修場へ入場のため回...
撮影者:MANA 追加日:2024年3月25日
2024年3月24日に、尾久車両センターに所属していたEF81-98が、秋田総合車両センターへ入場のため配給輸...
撮影者:たんゆ 追加日:2024年3月24日
2024年3月23日に、リニモ車両基地で「リニモ車両基地公開」が開催されました。「2024リニモ春風ウォーキ...
撮影者:一文字c58 追加日:2024年3月23日
2024年3月22日に、大場工場へ入場していた5000系5507編成が、ライオンズブルーの帯から紫色味のある青色...
撮影者:コデぴー 追加日:2024年3月22日
2024年3月22日に、秋田総合車両センターに入場中の国府津車両センター所属のE231系S-05編成が、秋田総合...
撮影者:藍初 奏(あいそめ そー)(喪中) 追加日:2024年3月22日
2024年3月21日に、秋田総合車両センターに入場していた勝田車両センター所属のE531系K459編成が出場し、...
撮影者:ザキてつ 追加日:2024年3月22日
2024年3月21日に、寄居駅にて、秩父鉄道の電気機関車と東武鉄道の8000系81107Fを使っての連結試験が行わ...
撮影者:秋™ 🇳🇫 追加日:2024年3月22日
2024年3月21日には、古市検車区所属の6820系AY22が五位堂検修車庫へ回送されました。橿原神宮前から電動...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年3月21日
2024年3月21日に、 南栗橋車両管区春日部支所所属の東武10030型11262F+11254Fが、津覇車輌へ入場のため...
撮影者:ko_ta 追加日:2024年3月21日
2024年3月19日に、7300系7302F(C#7302×2R)のC#7452(京都河原町方先頭車)連結器が、自動連結器へ変更さ...
撮影者:雲雀準急 追加日:2024年3月20日