2022年1月1日頃より、7000系7727Fへ迎春ステッカー、ヘッドマークが掲出されました。7727Fは1月31日まで...
撮影者:ゴードー 追加日:2022年1月1日
2021年12月31日に、Mt.TAKAO4号新宿行充当の 京王5000系5732Fへ迎春ヘッドマークが取り付けられ運行さ...
撮影者:多摩の水どうバカ 追加日:2022年1月1日
2022年1月1日、近鉄奈良線で終夜運転が実施され、臨時快速急行へ高安検車区所属の20000系PL01「リニュー...
撮影者:でるた 追加日:2022年1月1日
2021年12月31日から2022年1月1日にかけて、JR東日本 首都圏9路線で終夜運転が実施されました。山手線・...
撮影者:星兎 追加日:2022年1月1日
2022年1月1日に、都営三田線で終電の繰り下げが行われました。 過去10年以上運行されていないと思われ...
撮影者:川口元郷 追加日:2022年1月1日
2021年12月31日から2022年1月1日にかけて、京成本線・押上線・金町線において終夜運転が実施されました...
2021年12月30日、C58-363+12系4両+デキ201の編成で団体臨時列車が熊谷→長瀞間で運転されました。
撮影者:バリー隊 追加日:2021年12月31日
2021年12月上旬頃より、勝川〜尾張星の宮駅間が開業30周年を迎え、城北線の列車に「城北線30周年」を記...
撮影者:セントラル 追加日:2021年12月31日
2021年12月29日に、大宮総合車両センター所属の651系7両を使用した特急水上91号が上野→水上間で運転され...
撮影者:?????️ 追加日:2021年12月30日
2021年12月30/31日に、新宿さざなみ81号が、大宮総合車両センター所属のE257系5000番台を使用して新宿→...
撮影者:えどがわ 追加日:2022年1月1日
2021年12月30日、特急「富士回遊」91号へ、大宮総合車両センター所属のE257系OM-53編成が充当されました...
撮影者:の 追加日:2021年12月30日
2021年12月20日に、横浜市営地下鉄ブルーライン4000形4000形4621Fのうち5/6号車の2両が、横浜本牧駅→上...
撮影者:ばる? 追加日:2021年12月30日
2021年12月30日、中央線でのガラス破損に伴い、車両区に留置されていた211系0番台K52編成が急遽代走で、...
撮影者:西三民 追加日:2021年12月30日
2021年12月30日、大宮総合車両センター東大宮センター所属のオオOM-92編成があずさ81号に充当されました...
撮影者:睡眠欲 追加日:2021年12月30日
2021年12月30日、重要部検査のため名古屋工場に入場していた静岡車両区所属の313系2500番台T4編成が、出...
2021年12月28日、秋田総合車両センター南秋田センター所属の701系0番台N37編成が、秋田総合車両センター...
撮影者:秋アキ 追加日:2021年12月30日
2021年12月下旬より、秩父鉄道 急行 秩父路 6000系 6001Fに開運号 寅年ヘッドマーク(赤色ベース)が取...
撮影者:内鉄 追加日:2021年12月30日
2021年12月29日に、E2系を使用したはやて375号新青森行きが運転されました。現在E2系は仙台以北の定期運...
撮影者:りばすぺ 追加日:2021年12月30日
2021年12月29日、釧路運輸車両所所属のスハフ14-505+スハシ44-1が苗穂工場を出場し回送されました。牽引...
撮影者:西陽 追加日:2021年12月29日
2021年12月29日、南栗橋車両管区館林出張所所属の8000系8579Fが、南栗橋工場での検査を終えて、南栗橋~...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2021年12月29日