1月4日、網干総合車両所宮原支所所属のマイテ49-2が網干総合車両所本所に入場しました。宮原→網干間の牽...
撮影者:冬みかん 追加日:2013年1月4日
12月11日、宮原(操)→網干総合車両所本所間で、亀山鉄道部所属のキハ120-305と網干総合車両所宮原支所...
撮影者:わたわた 追加日:2012年12月11日
12月18日、福知山電車区豊岡支所所属のホキ800形2両(ホキ800-1867とホキ800-1869)が吹田総合車両所本...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年12月18日
10月4日、網干総合車両所加古川派出所の125系N3編成が網干総合車両所本所へ入場しました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年10月4日
10月4日、網干総合車両所宮原支所所属のカニ24-12が網干総合車両所本所へ入場しました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年10月4日
10月20日、網干総合車両所宮原支所所属の24系『トワイライトエクスプレス』編成の第二編成が網干総合車...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年10月20日
6月3日から4日にかけて、日根野電車区所属113系HG402編成がが吹田工場へ入場しました。今後岡山へと転属...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年6月4日
2月20日、宮原総合運転所所属の24系『トワイライトエクスプレス』第3編成が網干総合車両所へ入場しまし...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年2月20日
12月4日から5日にかけて日根野電車区所属サハ381-17+モハ381-61+モハ380-61が吹田工場入場の為、4日に...
撮影者:よし 追加日:2011年12月5日
10月12日、網干総合車両所加古川派出所所属103系3550番代2両(クモハ103-3555+クモハ102-3555)が全般...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年10月12日
9月15日、奈良電車区所属201系ND614編成が奈良電車区→吹田工場間で回送されました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年9月15日
9月28日、姫路鉄道部所属キハ40-2034が網干総合車両所へ入場しました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年9月28日
8月10日、『サロンカーなにわ』の2号車にあたる、宮原総合運転所所属のオロ14-706が網干総合車両所へ入...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年8月10日
8月16日、前日に宮原(操)へ配給輸送が行われた亀山鉄道部所属のキハ120-303が、網干総合車両所へ入場...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年8月16日
6月27日、網干総合車両所加古川派出所所属のクモハ102-3552+クモハ103-3552が網干総合車両所へ入場しま...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年6月27日
5月9日、奈良電車区所属の221系NB202編成が吹田工場に入場しました。
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年5月9日
4月7日、キハ126系2両(3+1003)が検査のため米子→後藤間で回送され後藤総合車両所へ入場しました。
撮影者:米トウ&DC47 追加日:2011年4月7日
4月1日、381系モハ381-77+モハ380-77が検査のため後藤総合車両所へ入場しました。なお、伴車としてクモ...
撮影者:米トウ&DC47 追加日:2011年4月1日
4月1日、キハ126-13+1013が検査のため後藤総合車両所に入場しました。
撮影者:米トウ&DC47 追加日:2011年4月1日
3月23日、キハ187-5+1005が検査のため米子→後藤間で回送され、後藤総合車両所へ入場しました。
撮影者:米トウ&DC47 追加日:2011年3月23日
10月15日、網干総合車両所加古川派出所所属の103系3550番代M7編成が、同車両所本所へ入場しました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年10月15日
3月5日、吹田総合車両所奈良支所所属の103系NS405編成が吹田総合車両所本所へ入場しました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年3月5日
1月29日、吹田総合車両所森ノ宮支所所属201系LB15編成の本線試運転が吹田(信)~向日町(操)間で行わ...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年1月29日
12月26日、吹田総合車両所京都支所所属221系K12編成の吹田総合車両所構内試運転が行われました。今回の...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年12月26日
11月14日、吹田総合車両所日根野支所所属381系HD304編成の吹田総合車両所での構内試運転が行われました...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年11月14日
10月11日、吹田総合車両所森ノ宮支所所属の201系LB6編成が吹田総合車両所を出場し、同編成の試運転が吹...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年10月11日
6月18日、岡山電車区所属213系C12編成が吹田総合車両所へ入場しました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年6月18日
5月1日、亀山鉄道部所属のキハ120-306が網干総合車両所へ入場しました。宮原(操)からの牽引機は下関総...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年5月1日
4月13日、宮原総合運転所所属のカニ24-13が網干総合車両所へ入場しました。牽引機は下関総合車両所所属...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年4月13日
12月4日から5日にかけ、亀山鉄道部所属キハ120-301の網干総合車両所入場に伴う配給輸送が亀山→網干間で...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年12月5日
8月11日、宮原総合運転所所属14系『サロンカーなにわ』のうち3両が吹田工場への入場に伴い向日町操車場...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年8月11日
6月1日、宮原総合運転所所属オハ12-341が網干総合車両所に入場しました。牽引機は下関総合車両所所属EF6...
撮影者:なごなご 追加日:2011年6月1日
5月6日、宮原総合運転所所属カニ24-12が網干総合車両所に入場しました。牽引機は下関総合車両所所属EF65...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2011年5月6日
4月5日、向日町(操)常備のチキ5529が交番検査のため吹田工場に入場しました。牽引機は下関総合車両所...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2011年4月5日
1月5日、宮原総合運転所所属カニ24-10が網干総合車両所に入場しました。牽引機はEF65-1126でした。
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年1月5日
1月15日、岡山気動車区所属のキハ47-2001が後藤総合車両所に入場しました。牽引機はDE10-1151でした。
撮影者:KIRARA&! 追加日:2011年1月15日
10月13日、亀山鉄道部所属のキハ120-303が、網干総合車両所本所への入場のため、同車両所宮原支所へ回送...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年10月13日
10月21日、網干総合車両所宮原支所所属の24系客車『トワイライトエクスプレス』編成が同車両所本所へ入...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年10月21日
6月10日、亀山鉄道部所属のキハ120-301が、入場のため宮原(操)→網干総合車両所本所間で回送されました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年6月10日
5月19日、亀山鉄道部所属のキハ120-304が、後日予定されている網干総合車両所本所への入場のため同車両...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年5月19日
11月20日、網干総合車両所加古川派出所所属の103系M8編成が同車両所本所へ入場しました。当編成は横尾忠...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年11月20日
10月1日、吹田総合車両所京都支所所属のチキ6000形2両(チキ6314・チキ6308)が吹田総合車両所へ入場し...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年10月1日
10月31日、吹田総合車両所日根野支所所属の117系G5編成が、吹田総合車両所本所へ入場しました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年10月31日
4月3日、宮原総合運転所所属のオハ12-345が網干総合車両所へ入場しました。牽引機は下関運転所所属のEF6...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年4月3日
1月26日、亀山鉄道部所属のキハ120-304が宮原(操)→網干総合車両所へ配給列車で輸送されました。牽引機...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年1月26日
12月6日、宮原総合運転所所属オハ12-346が網干総合車両所に入場しました。宮原操車場→網干間は下関総合...
撮影者:ひばかり 追加日:2011年12月6日
12月6日、姫路鉄道部所属のキハ122-3が網干総合車両所へ入場するため、余部信号所→姫路→網干間で回送さ...
撮影者:ひばかり 追加日:2011年12月6日
12月12日、網干総合車両所加古川派出所所属のN4編成が網干総合車両所へ入場しました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年12月12日
12月13日、宮原総合運転所所属カニ24-12+オロ14-706が網干総合車両所に入場しました。宮原(操)→網干...
撮影者:ひばかり 追加日:2011年12月13日
11月29日、奈良電車区所属の221系NC611編成が所属先から吹田工場へ入場するために回送されました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年11月29日
5月9日、網干総合車両所宮原支所所属のカニ24-14の同車両所本所における検査入場に伴う回送が実施されま...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年5月10日
4月9日、吹田総合車両所日根野支所新在家派出所所属の105系F2編成が同車両所本所へ入場回送されました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年4月9日
10月11日、亀山鉄道部所属のキハ120-7の網干総合車両所本所への入場のための回送が亀山鉄道部→網干総合...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年10月11日
9月3日、網干総合車両所宮原支所所属の24系「トワイライトエクスプレス」編成の4両が当所属先から網干総...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年9月3日
4月19日、網干総合車両所加古川派出所所属の125系N3編成が網干総合車両所へ入場しました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年4月19日
7月26日、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NA415編成が吹田総合車両所内にて試運転を行ないました。当...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年7月26日
1月16日、網干総合車両所加古川派出所所属の103系M6編成が網干総合車両所へ入場しました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年1月16日
1月25日、亀山鉄道部所属のキハ120-304の輸送が亀山~宮原(操)間で実施されました。牽引はDD51-1183で...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2012年1月25日
10月20日、宮原総合運転所所属の「トワイライトエクスプレス」が網干総合車両所へ入場しました。牽引はE...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年10月20日
10月20日、奈良電車区所属の221系K24編成が吹田工場に入場しました。
撮影者:ミヤムコ 追加日:2011年10月20日
9月4日から5日にかけて、日根野電車区所属の103系K607編成が吹田工場入場の為9月4日:日根野→天王寺→京橋...
撮影者:よし 追加日:2011年9月5日
2月8日、岡山電車区所属の213系C6編成が吹田工場入場のため岡山電車区から吹田工場まで回送され、入場し...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年2月8日
1月11日、亀山鉄道部所属キハ120-302が、検査入場のため網干総合車両所へと回送されました。 牽引は、宮...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年1月11日
1月19日、亀山鉄道部所属のキハ120-11と宮原総合運転所所属のオヤ31-31が網干総合車両所に入場しました...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年1月19日
3月2日、キハ121-4が米子~後藤間で回送され後藤総合車両所へ入場しました。
撮影者:米トウ&DC47 追加日:2011年3月2日
3月2日、キハ127-5+キハ127-1005が網干総合車両所へ入場しました。
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年3月2日
6月24日、亀山鉄道部所属キハ120-16が、入場のため網干総合車両所宮原支所から網干総合車両所本所へ回送...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年6月24日
5月21日、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NA403編成+NA415編成が、同車両所本所へ入場しました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年5月21日
2011年11月10日、姫路鉄道部所属のキハ122-6が、網干総合車両所へ入場のため回送されました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年11月10日
9月4日から5日にかけて、日根野電車区所属の103系K607編成が吹田工場入場へ入場のため、回送されました...
撮影者:よし 追加日:2011年9月6日
8月9日、『サロンカーなにわ』の1号車にあたる、宮原総合運転所所属のスロフ14-703が網干総合車両所へ入...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年8月9日
8月12日、前日(11日)に向日町操車場まで回送されていた14系『サロンカーなにわ』の3両が、吹田工場入...
撮影者:yosisia 追加日:2011年8月12日
6月23日、宮原総合運転所所属のスハフ12-129が網干総合車両所へ入場しました。牽引機はEF65-1132でした。
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年6月23日
4月27日、福知山電車区所属の183系B66編成が福知山→吹田間で回送され、吹田工場に入場しました。※公開当...
撮影者:cubeseven 追加日:2011年4月27日
3月22日、岡山電車区所属の213系(クハ212-1+クモハ213-1)が吹田工場に入場するため、回送されました。
撮影者:yosisia 追加日:2011年3月22日
3月22日、宮原総合運転所所属のDD51-1191が後藤総合車両所に入場しました。米子→後藤間の牽引機はDE10-1...
撮影者:米トウ&DC47 追加日:2011年3月22日
2月1日、加古川派出所所属の103系3550番代が網干総合車両所に入場しました。編成はクモハ102-3555+クモ...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年2月1日
10月3日、西明石~網干間にてクモヤ145系が網干総合車両所に入場するため三重連で回送されました。模様...
撮影者:東千未来 追加日:2010年10月3日
12月7日、岡山電車区所属の115系D13編成が検査のため吹田工場に入場しました。
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2010年12月7日
9月4日、キハ40-2046が後藤総合車両所を出場し、所属先である豊岡鉄道部まで回送されました。なお今回の...
撮影者:出雲路快速 追加日:2010年9月4日
12月16日、24系カニ24-10が網干総合車両所に入場しました。牽引機はEF65-1132でした。
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2010年12月16日
11月26日、岡山電車区所属の213系C5編成が岡山電車区から吹田(信)まで回送され、吹田工場に入場しまし...
撮影者:ゴン 追加日:2010年11月26日
12月8日、日根野電車区所属の103系K606編成が吹田工場を出場しました。今回の入場で塗装変更が行われ、...
撮影者:なごなご 追加日:2010年12月8日
12月8日、日根野電車区所属の103系J407編成が吹田工場に入場しました。検査の為と思われます。
撮影者:なごなご 追加日:2010年12月8日
11月5日、吹田工場に検査入場していた岡山電車区所属の115系D19編成の本線試運転が、吹田(信)~向日町...
撮影者:よし 追加日:2010年11月5日
12月9日に、吹田総合車両所京都支所所属の113系L16編成が出場前の試運転を行いました。当編成は入場前は...
撮影者:東方Express 追加日:2013年12月9日
2014年2月16日から17日にかけて、亀山鉄道部に所属するキハ120 11+キハ120 16が、 亀山鉄道部から網...
撮影者:65PF 追加日:2014年2月17日
2014年2月20日に、網干総合車両所宮原支所所属の24系客車 「トワイライトエクスプレス」の第三編成(...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2014年2月20日
2014年6月20日に、吹田総合車両所京都支所所属の113系L8編成が同車両所本所を出場し、 所属先へ回送...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2014年6月20日
2014年7月18日に、福知山電車区113系S4編成(クモハ113-5304+クモハ112-5304) 吹田総合車両所入場の為...
撮影者:huchi113 追加日:2014年7月19日
2014年7月22日、吹田総合車両所本所に入場していた吹田総合車両所京都支所の113系C10編成が 検査を終...
撮影者:65PF 追加日:2014年7月24日
2014年7月23日、岡山電車区所属の105系F10編成が、検査を終え、 同日網干総合車両所を出場しました。...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2014年7月23日
2014年8月31日〜9月1日にかけて、亀山鉄道部に所属するキハ120-15が検査の為、 所属先の亀山鉄道部か...
撮影者:65PF 追加日:2014年8月31日
2014年9月24日、福知山電車区所属のクモヤ145-1126が入場の為、 吹田総合車両所本所に回送されました...
撮影者:新関鉄 追加日:2014年9月24日
2014年9月24日、日根野電車区所属の増結用381系(HD631編成)が日根野→大阪→森ノ宮まで一旦回送され、25日...
撮影者:新関鉄 追加日:2014年9月26日
2014年10月31日、吹田総合車両所に入場していた日根野電車区所属の381系HD631編成が本線試運転を行いま...
撮影者:紅葉@春生まれ 追加日:2014年10月31日
2014年11月6日、吹田総合車両所本所に検査のため入場していた福知山電車区に所属する381系FE65編成(6両...
撮影者:65PF 追加日:2014年11月7日
2014年12月24日、福知山電車区所属113系S3編成が吹田総合車両所へ回送されました。 編成の前にクモヤ145...
撮影者:ボンド 追加日:2014年12月24日
2015年1月22日、吹田総合車両所日根野支所新在家派出所所属の105系SW004編成吹田総合車両所出場試運転が...
撮影者:近江新人 追加日:2015年1月22日
2015年6月25日、吹田総合車両所日根野支所新在家派出所所属の105系SW004編成吹田総合車両所出場試運転が...
撮影者:近江新人 追加日:2015年6月25日
2015年12月26日、後藤総合車両所所属のキハ47 1017が後藤総合車両所に入場するため配給輸送されました ...
撮影者:まっつん 追加日:2015年12月26日
2016年3月10日、後藤総合車両所に入場していた同所属の381系2両(モハ380-569+モハ381-69)が全般検査...
撮影者:まっつん 追加日:2016年3月11日
2010年6月24日、福知山→吹田(信)間で福知山電車区所属の113系S33編成が回送されました。 編成は福知山←...
撮影者:yosisia 追加日:2010年6月24日
8月20日、木次鉄道部所属のキハ120-2が検査のため後藤総合車両所へ入場しました。 木次→米子間は自走で...
撮影者:出雲路快速 追加日:2010年8月20日
12月28日、下関総合車両所新山口支所所属のキハ40-2045が、 下関総合車両所を出場し、幡生~小野田間で...
撮影者:よし 追加日:2009年12月28日
1月5日に、宮原総合運転所所属の14系『サロンカーなにわ』 (スロフ14-704+オロ14-710+オロ14-709+...
撮影者:なごなご 追加日:2010年1月5日
3月27日、岡山電車区所属のキハ48形キハ48-6+1003の配給輸送が、 岡山→松任間で行われました。 同車...
撮影者:キハ85 追加日:2010年3月27日
8月16日、宮原総合運転所所属のカニ24-13とマイテ49-2が、 検査入場のため宮原→北方貨物→塚本(信) →...
撮影者:KKD21 追加日:2010年8月16日
8月22日、宮原総合運転所→網干総合車両所間で、 宮原総合運転所所属の24系9両(トワイライトエクスプレ...
撮影者:B快速新大阪行 追加日:2009年8月22日
2月13日、トワイライトエクスプレス用24系客車4両(網干方より、オハ25-553+スシ24-3+スロネ25-503+ス...
撮影者:ゴン 追加日:2010年2月13日
205系K802編成の検査入場によって8両編成が不足したことから、3月7日ごろより103系J402編成+J404編成が...
撮影者:kokuden 追加日:2010年3月15日
6月12日、日根野電車区所属105系W11編成が吹田工場を出場し、所属先である新在家派出所へ向けて回送され...
撮影者:臨時特急 追加日:2010年6月12日
7月17日、奈良電車区所属103系NS411編成が吹田工場に入場しました。
撮影者:ゴン 追加日:2010年7月17日
2016年9月4日より、207系Z2編成とS38編成が運用復帰しました。 207系は通常4連と3連で別々の検査を行っ...
撮影者:おりひこ 追加日:2016年9月6日
2017年4月6日、吹田総合車両所京都支所所属の113系C10編成が検査を終え、吹田(信)~向日町(操)間で試運...
撮影者:ひらてつ 追加日:2017年4月6日
2017年7月1日、敦賀地域鉄道部所属のキハ120-205が、転属兼改造のため、後藤総合車両所へ入場配給されま...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2017年7月1日
2017年8月8日から9日にかけて、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NC601編成が下関総合車両所へ入場回送...
撮影者:ひらてつ 追加日:2017年8月10日
2017年9月27日、網干総合車両所宮原支所所属のマイテ49-2が、同車両所本所へ入場しました。 今回の入場...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2017年9月28日
2017年11月5〜7日にかけて、敦賀地域鉄道部所属のキハ120-204が後藤総合車両所まで回送されています。 ...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2017年11月6日
2018年1月31日に、福知山電車区所属のクモヤ145-1126が吹田総合車両所へ入場のため回送されました。クモ...
撮影者:redGACHA 追加日:2018年1月31日
2018年2月19日に、吹田総合車両所京都支所所属のクモル145-1015+クル144-15が吹田総合車両所入場のため...
追加日:2018年2月20日
2018年2月22日に、吹田総合車両所京都支所所属の117系T1編成が吹田総合車両所へ入場しました。今回の入...
追加日:2018年2月23日
2018年3月11日から12日にかけて、吹田総合車両所日根野支所所属の113系HG202編成が検査のため、吹田総合...
追加日:2018年3月13日
2018年3月14日、奈良電車区所属の201系ND608編成が、吹田総合車両所へ入場のため回送されました。
撮影者:hanwasen223 追加日:2018年3月15日
2018年3月28日、京都総合運転所所属の683系W33編成が吹田総合車両所へ入場のため回送されました。当編成...
追加日:2018年3月30日
2018年4月2日に、亀山鉄道部所属のキハ120-303が網干総合車両所への入場のため配給輸送されました。牽引...
撮影者:鉄道写真 追加日:2018年4月3日
2018年4月23日に、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NA409編成が吹田総合車両所を出場し回送されました...
撮影者:hanwasen223 追加日:2018年4月24日
2017年5月6日に、網干総合車両所本所所属の221系B19編成が下関総合車両所本所へ入場回送されました。今...
追加日:2018年5月7日
2018年5月8日に、吹田総合車両所日根野支所新在家派出所所蔵の105系SF002編成が吹田総合車両所へ入場の...
撮影者:Mzc145 追加日:2018年5月9日
2018年5月11日、吹田総合車両所奈良支所所属の205系NE408編成が検査のため、吹田総合車両所に入場しまし...
撮影者:Mzc145 追加日:2018年5月13日
2018年05月12日〜14日にかけて、金沢総合車両所富山支所所属のキハ120-354が体質改善工事施工の為、後藤...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2018年5月14日
2018年5月23日に、吹田総合車両所日根野支所新在家派出所所属の117系SG003編成が吹田総合車両所入場のた...
撮影者:鉄道写真 追加日:2018年5月24日
2018年6月12日に、吹田総合車両所日根野支所新在家派出所所属の105系SW002編成が吹田総合車両所を出場し...
追加日:2018年6月13日
2018年6月14日に、吹田総合車両所日根野支所所属の205系HI601編成が吹田総合車両所本所へ入場のため回送...
撮影者:Tさん 追加日:2018年6月15日
2018年6月24日から25日にかけて、亀山鉄道部所属のキハ120 303+キハ120 16が網干総合車両所へ入場のため...
追加日:2018年6月26日
2018年6月25日に、吹田総合車両所日根野支所所属の223系2500番台HE433編成が吹田総合車両所へ入場のため...
追加日:2018年6月26日
2018年7月17日に、吹田総合車両所日根野支所所属の283系HB631編成が吹田総合車両所へ入場のため回送され...
撮影者:すてねこ 追加日:2018年7月18日
2018年8月6日に、吹田総合車両所奈良支所所属の201系ND610編成が吹田総合車両所入場のため回送されました。
撮影者:れ ん 追加日:2018年8月7日
2018年8月7日、検査及び体質改善のため後藤総合車両所に入場していた下関総合車両所広島支所所属のキハ1...
撮影者:HFK 追加日:2018年8月8日
2018年8月7日から8日にかけて、吹田総合車両所日根野支所所属の205系HI602編成が吹田総合車両所へ入場の...
撮影者:[Q]やつなみ 追加日:2018年8月9日
2018年8月12日、後藤総合車両所に入場していた87系「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」が検査を終え出場しました。
撮影者:み そ し ふ 追加日:2018年8月13日
2018年8月22日に、吹田総合車両所日根野支所所属であった205系HI603編成が吹田総合車両所本所へ入場のた...
撮影者:おかあつ 追加日:2018年8月23日
2018年8月23日に、吹田総合車両所奈良支所所属の205系NE406編成が吹田総合車両所本所へ入場のため回送さ...
撮影者:ふらいでーひらおか 追加日:2018年8月25日
2018年9月6日に、福知山電車区所属の289系FG411編成が吹田総合車両所本所へ入場のため回送されました。...
撮影者:つばた 追加日:2018年9月7日
2018年9月21日に、吹田総合車両所日根野支所に所属していた205系HI604編成が吹田総合車両所本所へ入場の...
撮影者:R E N 追加日:2018年9月22日
2018年9月22日に、岡山電車区所属の115系G07編成が網干総合車両所へ入場のためクモヤ145-1124に連結され...
撮影者:Camaro 追加日:2018年9月23日
2018年9月26日に、吹田総合車両所京都支所所属の683系V33編成が、吹田総合車両所本所へ入場しました。リ...
撮影者:つばた 追加日:2018年9月27日
2018年10月10日に、金沢総合車両所運用検修センター所属の683系R12編成が金沢総合車両所本所を出場し本...
撮影者:粟津鐵 追加日:2018年10月11日
2018年10月11日に、吹田総合車両所奈良支所所属の205系NE405編成が吹田総合車両所本所へ入場のため回送...
撮影者:トrマス 追加日:2018年10月12日
2018年10月15日に、網干総合車両所所属の221系A16編成が下関総合車両所へ入場のため回送されました。更...
撮影者:Piroki 追加日:2018年10月16日
2018年10月15日に、吹田総合車両所日根野支所新在家派出所所属の117系SG002編成が吹田総合車両所本所へ...
撮影者:トrマス 追加日:2018年10月16日
2018年10月18日に、福知山電車区所属の113系S3編成が吹田総合車両所本所へ入場のため回送されました。ク...
撮影者:かにみそュ゚タっ! 追加日:2018年10月19日
2018年10月19日に、吹田総合車両所日根野支所新在家派出所所属の105系SF004編成(3つドア車)が吹田総合...
撮影者:わいずみ 追加日:2018年10月20日
2018年10月21日から23日にかけて、亀山鉄道部所属のキハ120-306が後藤総合車両所へ入場(更新工事のため...
撮影者:Camaro 追加日:2018年10月23日
2018年10月23日、DE10-1115が後藤総合車両所へ入場のため配給輸送されました。牽引機はDD51-1183でした。
撮影者:播但快速 追加日:2018年10月24日
2018年10月29日から30日にかけて、吹田総合車両所日根野支所所属の223系HE407編成吹田総合車両所本所へ...
撮影者:イゴマル 追加日:2018年10月31日
2018年11月1日に、吹田総合車両所奈良支所所属のクモヤ145-1104が吹田総合車両所本所へ入場のため回送さ...
撮影者:U-マニ 追加日:2018年11月2日
2018年11月6日、岡山電車区所属の115系D25編成が下関総合車両所本所へ入場のため回送されました。
撮影者:山陽鉄道ちゃんねる 追加日:2018年11月7日
2018年11月9日、網干総合車両所宮原支所所属のスハフ12-155が網干総合車両所本所へ入場のため配給輸送さ...
撮影者:鉄道写真 追加日:2018年11月10日
2018年11月21日、金沢総合車両所運用検修センター所属の683系R11編成が金沢総合車両所本所を出場し本線...
撮影者:のぎダバ 追加日:2018年11月22日
2018年11月30日、嵯峨野観光鉄道線で使用されていたDE10-1104が後藤総合車両所本所へ入場のためDD51-119...
撮影者:[A]SK 追加日:2018年12月1日
2018年12月4日に、吹田総合車両所日根野支所所属の283系HB602編成が吹田総合車両所へ入場のため回送され...
撮影者:和蘭芹 追加日:2018年12月5日
2018年12月24日、岡山電車区所属の115系オカD23編成が下関総合車両所に入場しました。
撮影者:Fw: 追加日:2018年12月24日
2019年1月4日、網干総合車両所明石支所所属の207系H15編成が、吹田総合車両所本所へ入場のため回送され...
撮影者:はくたか 追加日:2019年1月5日
2019年1月18日、吹田総合車両所本所へ入場していた吹田総合車両所森ノ宮支所に所属していた201系LB13編...
撮影者:準急 追加日:2019年1月19日
2019年1月22日に、323系LS16編成が近畿車輛より出場し、徳庵→吹田貨物ターミナル→永原→吹田貨物ターミナ...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2019年1月22日
2019年1月22日、網干総合車両所所属の221系B13編成が、吹田総合車両所本所を出場し回送されました。なお...
撮影者:つっちー[JR神戸線民] 追加日:2019年1月23日
2019年1月24日に、EF65-1133+オハ12-341が網干総合車両所入場のため配給輸送されました。
撮影者:ふє( ˘ω˘ )эぐ 追加日:2019年1月25日
2018年1月24日に、岡山電車区所属の117系E-08編成が下関総合車両所出場本線試運転を小野田までの区間で...
撮影者:Piroki 追加日:2019年1月25日
2019年1月31日、323系LS17編成が近畿車輛より出場し、徳庵→吹田貨物ターミナル→永原→吹田貨物ターミナル...
撮影者:hanwasen223 追加日:2019年2月1日
2019年2月12日、網干総合車両所所属の221系A15編成が体質改善のため、下関総合車両所へ入場しました。
撮影者:天 城 追加日:2019年2月13日
2019年2月12日から14日頃にかけて、金沢総合車両所 富山支所所属のキハ120-341が後藤総合車両所へ入場の...
撮影者:白雪 追加日:2019年2月14日