2024年8月21日に、5050系4000番台4105F「新幹線デザインラッピングトレイン」が長津田車両工場へ入場の...
撮影者:ころろく 追加日:2024年8月21日
2024年8月21日に、台湾鉄路向けE500型E511+E514が、東芝インフラシステムズ(東芝府中事業所)を出場し、...
撮影者:しらはぎ 追加日:2024年8月21日
2024年8月21日に、網干総合車両所宮原支所所属のDD51-1109牽引の万富工臨が運転されました。
撮影者:さめ🐎 追加日:2024年8月21日
2024年8月21日に、岡山機関区所属のEF210-15が、全般検査を実施し新塗装化されました。ルーバーは旧タイ...
撮影者:○。○〜○○ 追加日:2024年8月21日
2024年8月21日に、門司機関区所属のEF81-404が、小倉車両所へ入場のためDD200-16の牽引で回送されました...
撮影者:九州のデーテン推し 追加日:2024年8月21日
2024年8月21日、勝田車両センター所属のE531系カツK417編成が勝田から上野経由で大宮総合車両センター東...
撮影者:クハE231-801 追加日:2024年8月21日
2024年8月21日に、ぐんま車両センター所属のD51-498が上越線の高崎~水上間にて試運転を行いました。D51...
撮影者:内鉄 追加日:2024年8月21日
2024年8月21日に、87系「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」が後藤総合車両所本所を出場し、返却回送されました。
撮影者:へびまる 追加日:2024年8月21日
2024年8月21日頃より、大阪メトロ400系の16本目の編成である406-16Fが営業運転を開始していることが確認...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年8月21日
2024年8月21日に、鹿児島車両センター所属の817系Vk005編成が、小倉総合車両センターへ入場のため回送さ...
撮影者:サバ 追加日:2024年8月21日
2024年8月21日、名古屋工場に全般検査のため入場していた大垣車両区所属の313系1100番台J16編成の出場試...
撮影者:西三民 追加日:2024年8月21日
2024年8月21日、鎌倉車両センター本所所属のE235系クラF-02編成が検査を受けるため大船から大崎へ回送さ...
撮影者:クハE231-801 追加日:2024年8月21日
2024年8月21日、豊田車両センター所属のE233系トタH56編成が、幕張車両センターから所属先まで回送され...
撮影者:ななせな 追加日:2024年8月21日
2024年8月21日に、下関総合車両所岡山電車支所所属の227系L22編成+L23編成「Urara」が川崎車両から鷹取...
撮影者:k8 追加日:2024年8月21日
2024年8月21日、鎌倉車両センター本所所属のE217系 Y-15編成がEF64-1030に牽引され長野総合車両センター...
撮影者:はんだごて 追加日:2024年8月21日
2024年8月21日に、森林公園検修区所属の30000系31610F+31410Fが、川越整備所へ入場のため回送されました。
撮影者:秋™ 🇳🇫 追加日:2024年8月21日
2024年8月21日に、8A系8A02と、8810系FL26とを連結させ、8両編成を組成しての試運転をおこないました
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年8月21日
2024年8月21日、東武鉄道南栗橋車両管区春日部支所所属の70000系71711Fが南栗橋工場での検査を終えて出...
撮影者:はんだごて 追加日:2024年8月21日
2024年8月20日に、吹田総合車両所京都支所所属のの223系6000番台R204編成が吹田総合車両所本所を出場し...
撮影者:Mossan 追加日:2024年8月21日
2024年8月15/16日に、夏休み特別企画として「車庫見学&除雪車乗車体験会」が開催されました。内容は、...
撮影者:セントラル 追加日:2024年8月21日
2024年8月20日に、下関総合車両所広島支所所属の227系A41編成が、下関総合車両所本所での検査完了確認の...
撮影者:中オカ中クチ中セキ(オカキュン) 追加日:2024年8月21日
2024年8月20日に、3000形3086×10が大野総合車両所での車輪交換を終え、相模大野~伊勢原間で試運転を行...
撮影者:みど。 追加日:2024年8月21日
2024年8月20日に、札幌運転所所属の789系HL-1006編成が苗穂工場での検査を完了し、函館本線で試運転を実...
撮影者:気まぐれ鉄 追加日:2024年8月21日
2024年8月20日に、豊田車両センター所属のE233系トタT40編成がグリーン車組み込み対応工事(トイレ設置)...
撮影者:むさちゅう 追加日:2024年8月21日
2024年8月20日、復刻塗装として旧塗装になった南海の7100系7169Fが、営業運転を開始しました。公式告知...
撮影者:れちゃ 追加日:2024年8月21日
2024年8月20日に、総合車両製作所新津事業所で製造された鎌倉車両センター本所所属となるE235系F-42編成...
撮影者:チノ鉄 追加日:2024年8月21日
2024年8月20日に、高野線用6300系6332Fが、千代田工場での検査完了確認のため、千代田〜堺東間で試運転...
撮影者:𝙋𝙩❾ 追加日:2024年8月21日
2024年8月20日に、千住検車区所属の13000系13108Fが鷺沼工場での全重検を終えて出場し、千住検車区まで...
撮影者:みどはた 追加日:2024年8月21日
2024年8月20日に、網干総合車両所宮原支所に疎開していた683系W35編成が、吹田総合車両所京都支所(向日...
撮影者:k8 追加日:2024年8月20日
2024年8月20日に、北館林荷扱所にて東京メトロ半蔵門線の8000系8110Fの解体作業が進められていることが...
撮影者:えぬ 追加日:2024年8月20日
2024年8月20日から23日にかけて、オハ14-505「ドリームカー」を含む12系3両(スハフ14-1+オハ14-505+オハ...
撮影者:火 種 追加日:2024年8月20日
2024年8月20日より、後藤総合車両所岡山気動車支所所属のキハ40-2049「SAKU 美 SAKU 楽」が京都鉄道博物...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年8月20日
2024年8月20日に、若葉台検車区所属の8000系8726Fが、若葉台工場を出場し、若葉台〜橋本間で試運転を行...
撮影者:た 追加日:2024年8月20日
2024年8月20日、8000形8064F(8064×4)+3000形3254F(3254×6)の異形式併結を使用した試運転列車が、小田急...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年8月20日
2024年8月20日に、新鶴見機関区所属のHD300-17が検査を終え、大宮車両所を出場し新鶴見機関区まで回送さ...
撮影者:しんまち 追加日:2024年8月20日
2024年8月20日に、西大垣検車区所属600系D06「ラビットカー」のク506が、東方信号場→塩浜検修車庫間で回...
撮影者:蓮花寺 追加日:2024年8月20日
2024年8月20日に、勝田車両センター所属のE531系K557編成が、郡山総合車両センターへ入場のため回送され...
撮影者:フレッシュひたち 追加日:2024年8月20日
2024年8月20日に、札幌市営地下鉄5000形501編成が南車両基地での検査を終えて出場し試運転を実施しました。
撮影者:512 追加日:2024年8月20日
2024年8月20日に、E233系0番台グリーン車8両(サロE233-45〜48+サロE232-45〜48)が総合車両製作所横浜事...
撮影者:ファインMAN😎 追加日:2024年8月20日
2024年8月20日、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NB809編成が検査を終え、吹田総合車両所本所を出場し...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2024年8月20日