2024年1月9日に、神領車両区所属の313系B404編成が日本車両(日本車輌製造株式会社)へ入場のため回送され...
撮影者:6308W 追加日:2024年1月9日
2024年1月9日に、国府津車両センター所属のE231系K25編成が、東京総合車両センターでの検査を終えて出場...
撮影者:📸 追加日:2024年1月9日
2024年1月9日、8000形8053F(8053×4)が大野総合車両所での全般検査を終えて出場し、小田急小田原線で試運...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年1月9日
2024年1月9日、南海8300系8321Fが羽倉崎→難波→千代田→橋本→堺東→千代田の経路で試運転を行いました。
撮影者:シーラカンス 追加日:2024年1月9日
2024年1月9日、豊田車両センター所属のE233系トタT71編成が検査のため、東京総合車両センターへ入場しま...
撮影者:ななせな 追加日:2024年1月9日
2024年1月9日に、新小岩に常駐していた幕張車両センター所属の工臨用ホキ800形7両が廃車のためEF81-80の...
撮影者:臨鉄交通 追加日:2024年1月9日
2024年1月9日、南栗橋車両管区春日部支所所属10000系11602Fが、南栗橋工場にて検査を終え、南栗橋~新栃...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2024年1月9日
2024年1月7日より、電鉄富山駅高架化工事の影響に伴い、改札口、券売機及び駅事務室移転が実施されました。
撮影者:てつを 追加日:2024年1月10日
2024年1月6日・7日・8日に、黒部峡谷鉄道の主催で「冬の黒部峡谷プレミアムツアー」が催行されました。...
撮影者:てつを 追加日:2024年1月10日
2024年1月8日に、金沢総合車両所富山支所所属のキハ47-138が、後藤総合車両所本所へ入場のため配給輸送...
撮影者:しらさぎ1008 追加日:2024年1月9日
2024年1月8日に、西武鉄道の主催で「豊島園発 南入曽車両基地撮影会」が催行されました。申込みは、「EM...
撮影者:えすあい 追加日:2024年1月9日
2024年1月8日に、富吉検車区所属の近鉄1253系VC60が、五位堂検修車庫へ入場のため回送されました。
撮影者:so452636 追加日:2024年1月8日
2024年1月8日に、京都鉄道博物館のスチーム号に使用されていたC62-2が、給炭作業後に誤って後退してしま...
撮影者: 追加日:2024年1月8日
2024年1月8日に、仙台車両センター小牛田支所所属のHB-E300系AH2編成「SATONO」が、小牛田から郡山まで...
撮影者:てつふぉと 追加日:2024年1月8日
2024年1月8日に、大宮総合車両センター所属のE257系OM-52編成を使用した臨時列車「開運成田山初詣武蔵野...
追加日:2024年1月8日
2024年1月8日に、西武鉄道の主催で「豊島園発 南入曽車両基地撮影会」が催行されました。団体臨時列車が...
撮影者:IA 追加日:2024年1月8日
2024年1月8日に、クラブツーリズムの主催で「185系で行く 大宮⇔成田日帰りの旅」ツアーが催行されました...
撮影者:ななすと 追加日:2024年1月8日
2024年1月8日、2000系2035Fを使用した試運転が高野線(汐見橋線)岸里玉出~汐見橋間にて運行されました。...
撮影者:シーラカンス 追加日:2024年1月8日
2024年1月8日、クラブツーリズム主催の「185系で行く 大宮⇔成田日帰りの旅」ツアーが催行され、大宮総合...
撮影者:shinkyu 追加日:2024年1月8日
2024年1月8日、大宮総合車両センター所属のE257系5500番台オオOM-52編成を使用した臨時特急「開運成田山...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2024年1月8日
2024年1月7日に、シキ801B1を使用した電源開発送変電ネットワークの南川越変電所向け変圧器輸送が実施さ...
撮影者:ノハチ 追加日:2024年1月9日
2024年1月7日に、大宮総合車両センター所属のE257系OM-93編成を使用した臨時列車「開運成田山初詣八王子...
撮影者:ゆめ鉄⋈楓CP推し 追加日:2024年1月8日
2024年1月7日に、伊豆急2100系R5編成『THE ROYAL EXPRESS』+マニ50の四国での運転に向けた試運転が行わ...
撮影者:もょもと🍳 追加日:2024年1月8日
2024年1月7日、「カシオペア紀行昼行ツアー」が上野→仙台間で運転されました。 牽引機は尾久車両センタ...
撮影者:らんくす。 追加日:2024年1月7日
2024年1月7日に、近畿日本鉄道の主催で「寿司列車で行く伊勢神宮初詣」ツアーが催行されました。15200系...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年1月7日
2024年1月7日(6日終電後)、京王7000系7704Fと7804Fが笹塚駅2番線用のホームドアを輸送するため、若葉台...
撮影者:快つ 追加日:2024年1月7日
2024年1月7日(6日終車後)に、 1000系1777Fを使用した神泉駅1番線へのホームドア輸送が実施されました。
撮影者:快つ 追加日:2024年1月7日
2024年1月6日より、いすみ鉄道のキハ52-125が営業運行を再開しました。キハ52形は令和5年台風13号の影響...
撮影者:ミイラ@Travel 追加日:2024年1月8日
2024年1月6日に、ワンマン運転対応化改造を受け千代田工場を出場した南海2000系2035Fが加太線と和歌山港...
撮影者:キー太大好き! 追加日:2024年1月7日
2024年1月6日に、金沢総合車両所富山支所所属のキハ47-1092が、後藤総合車両所本所での検査を終えて出場...
撮影者:Mossan 追加日:2024年1月7日
2024年1月6日に、京都鉄道博物館で「ナイトミュージアム」イベントが開催されました。「銀河鉄道999展」...
撮影者:勢多鐵 追加日:2024年1月7日
2024年1月6/7日に、名谷車両基地で「地下鉄西神・山手線1000形車両引退記念イベント」が午前午後の2部制...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年1月7日
2024年1月6日に、JR東日本東北本部仙台車両センターで「フルーティアふくしま」写真撮影会が開催されま...
撮影者:わいけー 追加日:2024年1月6日
2024年1月6日に、鎌倉車両センター本所所属のE217系Y-132編成+Y-24編成が、疎開先の幕張車両センターか...
撮影者:化け猫ユニ 追加日:2024年1月6日
2024年1月6日、下関総合車両所岡山電車支所所属の115系オカD-19編成が下関総合車両所に入場しました。な...
撮影者:Fw: 追加日:2024年1月6日
2024年1月6日に、SLもおかに「SL新年号」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。新年に際して「謹...
撮影者:3しま 追加日:2024年1月6日
2024年1月6日に、E653系K71編成を使用した臨時列車「開運高尾山初詣群馬号」が高崎〜高尾間で運転されま...
撮影者:ゆうづる1号 追加日:2024年1月6日
2024年1月6日に、下関総合車両所岡山電車支所所属の115系D-06編成が、下関総合車両所本所での検査を終え...
撮影者:ハリハリ 追加日:2024年1月6日
2024年1月6日、大宮総合車両センター所属のE257系オオOM-92編成を使用した読売旅行主催の団体臨時列車が...
撮影者:ななせな 追加日:2024年1月6日
2024年1月6日に、札幌運転所所属のキハ261系ST-1104編成+ST-1205編成が使用された臨時特急が札幌→函館間...
撮影者:かわつる 追加日:2024年1月6日