2022年6月11日に、特急「あずさ」81号が新宿→松本間で大宮総合車両センター所属のE257系OM-93編成を使用...
撮影者:豊田 朱一 追加日:2022年6月11日
2022年6月11日に、西武新2000系2059Fのクハ2060が、廃車・解体のため、横瀬車両基地から陸送されました...
撮影者:た ら ら ん? 追加日:2022年6月11日
2022年6月11日より、札幌〜富良野間で、キハ261系5000番台(ラベンダー編成)を使用した特急「フラノラベ...
撮影者:consa 追加日:2022年6月11日
2022年6月10日より、1900形に「京都市公営交通110周年」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。...
撮影者:ももじろ 追加日:2022年6月12日
2022年6月10日に、鎌倉車両センター中原支所にて「検修庫で開催!南武線E233系・鶴見線205系撮影会in鎌倉...
撮影者:つっちー@鉄道あか 追加日:2022年6月11日
2022年6月10日に、西宮車庫所属で阪急神戸線で使用している9000系9004Fが正雀工場での検査を終えた確認...
撮影者:い の て つ 追加日:2022年6月11日
2022年6月10日に、「路面電車の日」記念電車ということで、168号電車(明治44年製造、木造車)が特別運...
撮影者:あざひが 追加日:2022年6月11日
2022年6月8日より、1900形1910号などに「路面電車の日」ヘッドマークを掲出し、運行しています。352、58...
撮影者:ずんたろう 追加日:2022年6月11日
2022年6月10日に、新潟車両センター所属のE129系A12編成が、大宮総合車両センターへ入場のため、回送さ...
撮影者:上越国境警備隊 追加日:2022年6月11日
2022年6月10日より、豊橋鉄道の主催で3年ぶりに「納涼ビール電車」が催行されました。モ3200形3203号を...
撮影者:刈 谷 追加日:2022年6月11日
2022年6月10日に、30000系31622Fが新製試運転を実施しました。同編成で御堂筋線用30000系最後の新規投入...
撮影者:魔 剤 追加日:2022年6月11日
2022年6月10日に、東急目黒線で使用されている5080系5184Fが長津田検車区へ回送されました。8連化改造さ...
撮影者:飫 追加日:2022年6月11日
2022年6月10日より、伊豆箱根鉄道3000系3506編成「HAPPY PARTY TRAIN」に、ラブライブサンシャインに登...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2022年6月10日
2022年6月10日に、吹田総合車両所奈良支所所属の201系ND613編成が、吹田総合車両所奈良支所から網干総合...
撮影者:変人! へんじん? 追加日:2022年6月10日
2022年6月10日に、下関総合車両所運用検修センター所属の 115系G-02編成が、下関総合車両所へ入場のた...
撮影者:ジャージの人(常式P) 追加日:2022年6月10日
2022年6月10日に、国府津車両センターにて「相模線撮影会&機関車と相模線205系2編成連結!撮影会」が開...
撮影者:hama 追加日:2022年6月10日
2022年6月10日に、東能代に留置されていたキハ40形6両(キハ40-547+キハ40-544+キハ40-575+キハ40-532+キ...
撮影者:ボブ 追加日:2022年6月10日
2022年6月10日、勝田車両センター所属のE531系K414編成が、秋田総合車両センターでの機器更新工事完了確...
撮影者:230系統 追加日:2022年6月10日
2022年6月10日に、東急目黒線用の5080系5189Fが8連となり営業運転に復帰しました。初日の運用は10Kでした。
撮影者:比嘉 追加日:2022年6月10日
2022年6月9日に、アルピコ交通の全線営業運転が再開されました。2021年8月の豪雨被害から約10か月ぶりの...
撮影者:えぬ 追加日:2022年6月10日
2022年6月10日、 南栗橋車両管区新栃木出張所所属の20400型21421Fが、南栗橋工場での 重要部検査完了確...
撮影者:杉田みくり 追加日:2022年6月10日
2022年6月10日、鎌倉車両センター所属のE217系クラY-8編成が東京総合車両センターに入場しました。ドア...
撮影者:杉田みくり 追加日:2022年6月10日
2022年6月10日、南栗橋車両管区新栃木出張所所属20400型21421Fが南栗橋工場での検査を終えて出場し、南...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2022年6月10日
2022年6月10日に、2000系気動車2152号車「宇和海アンパンマン列車」が、多度津工場での全般検査を終えて...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2022年6月10日
2022年6月10日に、埼玉高速鉄道2000系2106Fが綾瀬工場での検査を終え、出場試運転を実施しました。
撮影者:鉄三郎 追加日:2022年6月10日
2022年6月10日、名古屋工場に全般検査のため入場していた静岡車両区の313系2300番台W7編成の出場試運転...
撮影者:西三民 追加日:2022年6月10日
2022年6月10日に、三鷹車両センター所属のE231系八ミツA525編成が、東京総合車両センターでの指定保全を...
撮影者:鉄三郎 追加日:2022年6月10日
2022年6月10日、鷺沼検車区所属の8000系8117Fが、鷺沼→渡瀬北留置線間にて回送されました。廃車のためと...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2022年6月10日
2022年6月10日に、国府津車両センター所属のE231系横コツK-03編成が、東京総合車両センターへ入場のため...
撮影者:鉄三郎 追加日:2022年6月10日
2022年6月10日、国府津車両センター所属の205系500番台コツR4編成とコツR5編成が廃車のため、郡山総合車...
撮影者:鉄三郎 追加日:2022年6月10日
2022年6月4~10日にかけて、10A系1125Fが緑木検査場から廃車解体のため搬出され陸送されました。同編成は...
撮影者:Yoshi 追加日:2022年6月10日
2022年6月9日に、大日検車場所属の大阪メトロ30000系32604Fが緑木検査場を出場し試運転を実施しました。
撮影者:やまとじ 追加日:2022年6月11日
2022年6月9日に、EMU1200型が南迴線で試運転を実施しました。2022年3月28日をもって、EMU1200型は営業運...
撮影者:Cheng 追加日:2022年6月10日
2022年6月9日に、名古屋車両所所属のキハ85-208が名古屋工場での重要部検査を完了し、東海道線で試運転...
撮影者:ざるうどん 追加日:2022年6月10日
2022年6月9日に、天下茶屋駅3番線ホームドア輸送のため66系 66604Fを使用した列車が運転されました。
撮影者:もりばー 追加日:2022年6月9日
2022年6月9日より、山形新幹線車両センター所属のE3系L66編成が、山形新幹線開業30周年ラッピングとなり...
撮影者:悠介 追加日:2022年6月9日
2022年6月9日に、博多総合車両所所属の923形3000番台T5編成が、浜松工場での台車検査を終えて出場し試運...
撮影者:トドジュニア◢|⁴⁶ ??️? 追加日:2022年6月9日
2022年6月9日に、キハ40-2049が「SAKU美SAKU楽」への改造及び全般検査を終え、後藤総合車両所を出場する...
撮影者:瑞穂 追加日:2022年6月9日
2022年6月9日に、都営浅草線で使用されている5500形5506編成が、馬込車両検修場での検査を終えた確認の...
撮影者:ChopperTrain109 追加日:2022年6月9日
2022年6月9日に、千葉ニュータウン鉄道所属の9200形9201編成が、クーラー清掃を終えて宗吾車両基地を出...
撮影者:京 成 通 特 追加日:2022年6月9日