2021年6月19/20日に、愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)でのイベント開催に伴う臨時列車運転や車両の増...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2021年6月20日
2021年6月19・20日に、キハ2400形キハ2401号(復刻塗装)へ「普通」ヘッドマークを下館方のみ取り付けて運...
撮影者:まとしか 追加日:2021年6月21日
2021年6月19/20日、松山運転所所属のキハ32形気動車キハ32-3『鉄道ホビートレイン』が、予讃線 高松駅(...
撮影者:なぉ 追加日:2021年6月21日
2021年6月19/20日、関東鉄道キハ007+008乗車会&撮影会が水海道車両基地にて開催されました。撮影会では...
撮影者:Hero-Roto 追加日:2021年6月21日
2021年6月19日、4000系4009F「52席の至福」を使用した団体臨時列車が運転されました。今回の運転は、「5...
撮影者:もりりん社長 追加日:2021年6月20日
2021年6月19日、35SPK32600型35SP32616T(莒光号客車)と35TP(K)32800型35TPK32819T(普通車)が、鉄道博物...
撮影者:摳腳 追加日:2021年6月20日
2021年6月19日、網干総合車両所宮原支所所属の223系MA07編成が、網干総合車両所本所での検査を終えて出...
撮影者:い も 追加日:2021年6月20日
2021年6月19日、DD51-1191牽引のロンチキ10車の編成で金沢工臨が運転されました。
撮影者:葛城 追加日:2021年6月20日
2021年6月19日、5000系5551Fが特急樟葉行きに充当されました。5000系の特急定期運用もなく、9月に引退予...
撮影者:近アカクレイジーバックダンサーズ 追加日:2021年6月20日
2021年6月19日に、新居浜駅1番のりばにて、予讃線 高松駅(伊予土居)〜伊予西条駅開業100周年記念式典が...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年6月20日
2021年6月19日・20日、新宿さざなみ1号及び4号を松本車両センター所属のE257系M-111編成が担当し、新宿...
撮影者:フリーダムレッド 追加日:2021年6月21日
2021年6月19日、京急新1000形1890番台1892編成が大師線で試運転を実施しました。大師線への1890番台の入...
撮影者:きよすみん 追加日:2021年6月19日
2021年6月19日、西鉄9000形9111F/9112Fが川崎重工の兵庫工場から六甲アイランドまで陸送されました。同...
撮影者:青回 追加日:2021年6月19日
2021年6月19日より、ぶどう色となった14系スハフ14-5が営業運転を開始しました。かつての国鉄「ぶどう色...
撮影者:火 種 追加日:2021年6月19日
2021年6月10日より、大阪メトロ30000系31618Fが営業運転を開始しています。同編成は4月下旬から5月上旬...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2021年6月19日
2021年6月19日に、SLパレオエクスプレスが「SLちちぶブルーベリーエクスプレス」として運転され...
撮影者:内鉄 追加日:2021年6月19日
2021年6月19日に、豊田車両センター武蔵小金井派出にて車輪転削を行っていた三鷹車両センター所属のE231...
撮影者:クハE231-801 追加日:2021年6月19日
2021年6月18〜19日にかけて、大宮総合車両センター所属185系A6編成が廃車のため、東大宮(操)→長野総合車...
撮影者:川口元郷 追加日:2021年6月19日
2021年6月18日に、大宮総合車両センターに入場中の新潟車両センター所属のE129系A2編成が、大宮総合車両...
撮影者:無理 無駄 無関係 追加日:2021年6月22日
2021年6月18日をもって、島松駅の4番線は廃止となりました。4番線は、1994年に新千歳空港駅の開業に合わ...
撮影者:すずいし 追加日:2021年6月19日
2021年6月18日、兵庫川崎重工業で竣工した、DD200-701の甲種輸送の九州エリアでの輸送が実施されました...
撮影者:律 追加日:2021年6月19日
2021年6月18日終電後に、東京メトロ17000系17106Fが、終電後に東武東上線和光市~小川町間で試運転を行...
撮影者:保線鉄のいっくん 追加日:2021年6月19日
2021年6月18日に、和光検車区所属の10000系10136Fが綾瀬工場での検査を終えて出場し、東京メトロ千代田...
撮影者:音電 追加日:2021年6月19日
2021年6月18日に、西武新宿線で使用されている2000系2539Fが、武蔵丘車両検修場での検査を終えて出場し...
撮影者:音電 追加日:2021年6月19日
2021年6月18日、大宮総合車両センター東大宮センター所属の651系OM201編成が、川越車両センターでの車輪...
撮影者:虎姫 追加日:2021年6月19日
2021年6月18日、413系/455系が直江津〜糸魚川間及び直江津〜妙高高原間で試運転を実施しました。同車はJ...
撮影者:まりも 追加日:2021年6月19日
2021年6月18日、仙台車両センター所属のED75-759牽引のロンチキ10車の編成で、東能代工臨返空が運転され...
撮影者:木田 追加日:2021年6月18日
2021年6月18日、富山地方鉄道の17480形17481Fが、稲荷町テクニカルセンターを出場し、試運転を実施しま...
撮影者:今井リサの財布 追加日:2021年6月18日
2021年6月18日に、幕張車両センター所属のE257系マリNB-10編成を使用した集約臨が、武蔵小杉→日光間で運...
撮影者:火 種 追加日:2021年6月18日
2021年6月18日に、東花園検車区所属の8600系X60が五位堂検修車庫での車輪交換を終えて、近鉄大阪線で試...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2021年6月18日
2021年6月18日、西宮車庫所属の1000系・1016Fが、正雀車庫での車内自動放送装置設置工事を終え、正雀→十...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年6月18日
2021年6月18日、鎌倉車両センター本所所属のE217系クラY-101編成が、東京総合車両センターでの検査を終...
撮影者:D1 追加日:2021年6月18日
2021年6月18日、長崎鉄道事業部佐世保車両センター所属のキハ66-2+キハ67-2が、唐津車両センターへ回送...
撮影者:Naoto 追加日:2021年6月18日
2021年6月18日、印旛車両基地所属の北総7500形7501編成が、宗吾車両基地での全般検査を終え、所属先とな...
撮影者:鉄三郎 追加日:2021年6月18日
2021年6月18日、半蔵門線用18000系18101編成が性能確認の為、鷺沼〜長津田間にて試運転を行いました。 ...
撮影者:鉄三郎 追加日:2021年6月18日
2021年6月17日、西宮車庫所属(神戸本線)の1000系1019Fが、神戸本線で営業運転を開始しました。同編成は5...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年6月22日
2021年6月17日より、平井車庫所属(宝塚本線)の8000系・8040F(8040F+8041F+7024F)8連が、宝塚本線運用へ...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年6月18日
2021年6月17日、9000系9104Fが多摩湖線で営業運転に復帰しています。同編成は、15日にワンマン運転対応...
撮影者:け〜い鉄道 追加日:2021年6月20日
2021年6月17日、木次鉄道部所属のキハ120-208が、後藤総合車両所本所での検査を終えて出場し、試運転及...
撮影者:ぼーぼー 追加日:2021年6月18日