2014年6月16日、豊野・川中島工臨が運転されました。 チキの内訳は、豊野行きが4両、川中島行きが2両...
撮影者:MT54-O 追加日:2014年6月17日
2014年6月16日に、小田急8000形8263Fが、単独運用に入りました。 通常、当編成は4両編成との固定ペア...
撮影者:tokyo_japan556 追加日:2014年6月16日
2014年6月15日に、夷隅地域での千葉県民の日イベント開催にあわせ、 キハ28+52の一部列車が「チーバ...
撮影者:みやかぜ 追加日:2014年6月15日
2014年6月15日に、よこすかYYのりものフェスタ2014の開催に合わせて、 EF64-1001とEF65-501が牽引し...
撮影者:shinkyu 追加日:2014年6月15日
2014年6月15日に、相模大塚駅構内で「さよなら赤帯旧塗装 撮影会in相模大塚」が 開催されました。 展...
撮影者:shinkyu 追加日:2014年6月15日
2014年6月9日から6月27日まで、井の頭線では東松原駅のあじさいライトアップを実施しています。 これ...
撮影者:こねこ 追加日:2014年6月15日
2014年6月15日に、上信電鉄の高崎~上州富岡間において デキ運行開始90周年記念臨時列車が運転されま...
撮影者:インダクタンス 追加日:2014年6月16日
2014年6月15日に、高崎車両センター所属の旧型客車5両が、EF64-1001および EF65-501の牽引で、高崎&r...
撮影者:バス運ちゃん 追加日:2014年6月15日
2014年6月12日~14日・17日に御堂筋線21601Fが 緑木検車場から搬出され近畿車輛まで陸送されました。...
撮影者:千葉みなと 追加日:2014年6月17日
2014年6月14・15日に、小牛田運輸区所属キハ48形JT「びゅうコースター風っこ」を 使用した臨時快速「...
撮影者:急行犬吠 追加日:2014年6月14日
2014年6月13日に、網干総合車両所本所所属の225系Y1編成が 網干~大久保を二往復、網干~土山で一往...
撮影者:東方EXPRESS 追加日:2014年6月14日
2014年6月14日に、網干総合車両所宮原支所所属のDD51-1109牽引で 鷹取工臨の返空が鷹取→向日町(...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2014年6月14日
2014年6月14日に、長野総合車両センター所属の189系N103編成を使用した 「鎌倉あじさい号」が青梅~...
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2014年6月14日
6月14日、よこすかYYのりものフェスタ2014が開催され、伊豆急2100系R-4編成 リゾート21EX『黒船電車...
撮影者:shinkyu 追加日:2014年6月14日
2014年6月13日に、鎌倉車両センターに所属している205系H19編成が 湯河原に疎開回送されました。なお...
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2014年6月14日
2014年6月13日に1500形1589編成が検査出場し、 久里浜工場~金沢文庫で出場試運転を行いました。 ...
撮影者:空31 羽田空港 追加日:2014年6月13日
2014年6月12日に、先日カシオペアクルーズとして運転された 尾久車両センター所属E26系「カシオペア...
撮影者:東海道快速 追加日:2014年6月12日
2014年6月12日に、高崎車両センター所属の211系C3編成が高崎→長野間で 配給輸送されました。牽...
撮影者:けいひん~ 追加日:2014年6月12日
2014年6月10日に、E231系三鷹車両センターB15編成が 検査のため東京総合車両センターへ入場しました。
撮影者:チョコマカロン 追加日:2014年6月12日
2014年6月10日に、211系B5編成(サハ2両欠車)の配給輸送が 新前橋→小山→大宮→田端操&r...
撮影者:MT54-O 追加日:2014年6月10日
2014年6月10日、国府津車両センターへ疎開されていた 鎌倉車両センター所属205系H21編成が返却のため...
撮影者:ぼる 追加日:2014年6月10日
2014年6月10日、鎌倉車両センター所属205系H14編成が、 国府津車両センターへH21編成と入れ替わりで...
撮影者:ぼる 追加日:2014年6月10日
2014年6月8日~9日にかけて豊野工臨の返空が豊野→八王子間で運転されました。 豊野→北長野...
撮影者:まえじゅん 追加日:2014年6月9日
2014年6月9日に、網干総合車両所宮原支所所属のDD51-1192と チキ2両を使用した乗務員訓練が行われま...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2014年6月9日
2014年6月8日、武蔵丘車両検修場で『西武・電車フェスタ2014』が開催されました。 会場内は各鉄道会...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2014年6月8日
2014年6月頃より、京王8000系に花と寺社めぐりのHMが掲出されています。
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2014年6月8日
2014年6月8日、EF81-108号機牽引によるサロンカーなにわの団体臨時列車が 宮原操車場→大阪&rarr...
撮影者:てつを 追加日:2014年6月8日
2014年6月7日に、味の素スタジアムでの「AKB48選抜総選挙」の開催に伴い、 京王線では優等列車の飛田...
撮影者:NV 追加日:2014年6月8日
2014年6月7日に、E655系「なごみ」を使用した団体列車が長野→新宿間で運転されました。
撮影者:まえじゅん 追加日:2014年6月7日
2014年6月7日に、能勢電鉄で里山便を使用した貸切列車「ジャズトレイン」が午前の部と 午後の部に分...
撮影者:Ryo 追加日:2014年6月7日
2014年6月7日に、東京メトロ03系03-108Fが鷺沼工場を出場し、 所属先の千住検車区へ回送されました。
撮影者:ボンド 追加日:2014年6月7日
2014年6月7日に、D51-498牽引で12系による「SLみなかみ号」が高崎~水上間で運転されました。 5月24...
撮影者:インダクタンス 追加日:2014年6月7日
2014年6月7日~10日にかけて、尾久車両センター所属E26系「カシオペア」を使用した「カシオペア・クルー...
撮影者:インダクタンス 追加日:2014年6月7日
6月6日、福知山電車区所属のFE編成が1000番代に改番されました。 新しい表記は元番号に1000番足した...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2014年6月6日
2014年6月6日に、下関総合車両所にて体質改善工事を施され出場した 吹田総合車両所京都支所所属221系...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2014年6月6日
2014年6月6日に、7300形の7308編成が検査出場し宗吾参道~八千代台間で出場試運転を行いました。
撮影者:空31 羽田空港 追加日:2014年6月6日
2014年6月6日に、7日~10日で運転されるカシオペアクルーズの方転回送が尾久→上野→我孫子→南流山→馬橋→...
撮影者:こけぴ. 追加日:2014年6月7日